ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ > 【ジェトロマニラから】スペースXの高速通信サービス、2022年中にフィリピンで提供開始

【ジェトロマニラから】スペースXの高速通信サービス、2022年中にフィリピンで提供開始
2022年08月17日更新

JETROマニラが15日、フィリピン国内でのスペースXの高速通信サービスのスタートに関する情報を発表しました。

スペースXの高速通信サービス、2022年中にフィリピンで提供開始

 

フィリピン情報通信技術省(DICT)は7月28日、イーロン・マスク氏が率いる航空宇宙企業スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX)の衛星通信サービス「スターリンク」について、2022年末までに通信接続開始を見込むと発表した。

 

また、DICTは、スターリンクが2022年内に稼働すれば、2023年の1~3月にフィリピンの辺地でスターリンクを駆使した無償のインターネット接続の提供に着手するとコメントした(政府通信社2022年7月27日付)。スペースXが東南アジアでスターリンクを展開するのはフィリピンが初めてとなる(2022年4月13日記事参照)。

 

スターリンクを駆使したフィリピンでのインターネット接続サービス提供は、DICTの通信施策「ブロードバンド・ナン・マーサ」(注1)の一環として実施される。通常、スターリンクの衛星通信サービスを利用するには、衛星通信機器やルーターなどの機器が必要で、これらの導入に599ドルかかる。加えて、月々99ドルの利用料が発生するため、スターリンクのサービスは個々の家計にとって金銭的な負担が大きい。こうした状況に鑑みて、同施策では、地域コミュニティーでサービスを享受できるよう政府が予算を拠出し、バランガイ(注2)の施設などに必要な機器を設置する。

 

DICTは今回のスペースXとの取り組みによって、フィリピンで地理的に孤立して不利な地域に居住をする人々が無料の高速・低遅延インターネットサービスを享受できるようになると説明した。また、この取り組みによって、行政の電子政府化(注3)が進展すると付け加えた。

 

(注1)フィリピンの通信ネットワーク・デジタルへの接続を高め、デジタルデバイドを解消するための施策。「国民のブロードバンド」の意味。

(注2)バランガイとは、最小行政単位を意味し、フィリピン全土に4万2,000余りに及ぶバランガイが存在する。

(注3)情報通信技術を駆使することで、行政が有する情報への国民のアクセスの容易性を高めるとともに、情報伝達の効率性や行政サービスの質・透明性を高める取り組み。

(吉田暁彦、サントス・ガブリエル)

(フィリピン)

 

※出典はこちらから

 

ページ上に戻る

コメントを投稿

コメント歓迎! 特に掲載内容に変更・間違い等ありましたらコメントを送りください。
コメントを入力:
※掲載内容に関するご質問、ご予約は上記の連絡先にご連絡ください。
※掲載内容の相違、ご意見ご要望はここにご連絡ください。

※投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

新着ブログ

2025年04月03日

フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。

2025年03月27日

茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。

2025年03月25日

皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。

2025年03月18日

​2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。

2025年03月13日

2025年3月15、16日の両日、ボニファシオ・ハイストリートの5thアベニューにて、「BGC Coffee Fest」が開催されます。今年で4回目の開催を迎えるこのイベントでは、地元のロースター、バリスタ、そしてコーヒー好きが一堂に会し、コーヒーの魅力を探求し、新たな発見を楽しむことができます。

広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club