フィリピン料理をご自宅で!手軽に美味しく!
Bringing Filipino Cuisine to Your Home: Easy and Delicious!
「Pork Nilaga」は、伝統的なフィリピンの家庭料理で、フィリピン料理にはめずらしく、油を使用しない料理です。材料を切って、水に入れて煮るだけの手間のかからない料理で、レストランではあまりみかけませんが、日常的に食卓に登場するそうです。栄養バランスがよく、澄んだスープがお腹にやさしいので、胃が疲れたり、体調を崩したときにも食べやすい料理です。白飯とともに、今の時期に旬を迎えるマンゴーを添えると、見た目も栄養も充実したフィリピンならではの食卓が完成します。
【材料 】(4人分)
● 豚肩肉 500g
● 紫玉ねぎ 1個(50g)
● じゃがいも 1個(150g)
● チンゲン菜 3株(300g)
● 長ねぎ 2本(70g)
● 粒こしょう(黒) 小さじ1
● 水 750ml
●醤油(あれば魚醤) 大さじ3
● 粉末調味料「PORKSAVOR®」* 8 g (小袋1パック)
*鶏ガラスープ大さじ1 .5杯で代用可
【作り方】
1.豚肉を水でよく洗い、水気を拭く。一口大に切る。
2.野菜はすべて食べやすい大きさに切る。
3.水に豚肉を入れ、煮立ったらアクをとって、紫たまねぎを加えて肉がやわらかくなるまで煮る。
4.肉がやわらかくなったら、粉末調味料、醤油、粒こしょうを加えて味を調える。
5.じゃがいもを加えて火を通し、最後にチンゲン菜とねぎを加えて1~2分煮る。
【メモ】
・この料理の唯一のコツは、豚肉をよく水で洗って、水気を拭いてから煮ることです。フィリピンの肉は日本のものより臭みを感じることがありますが、一般的に肉は水洗いしてから使用するそうです。
・フィリピンのマンゴーは、「カラバオマンゴー(Carabao Mango)」として知られ、そのおいしさは世界的にも高く評価されています。旬は3月~6月で、今の時期は1年の中で最も甘くておいしいマンゴーが市場に並びます。フィリピン人お薦めのおいしいマンゴーの見分け方は、黄色い色に惑わされず、店頭で香りを嗅いで甘い香りがするものを選ぶことだそうです。
「PORKSAVOR® All-In-One Seasoning Mix」
豚肉をじっくり煮込んで抽出した本物の豚肉エキスを使った粉末ミックス調味料です。スープや炒め物など、フィリピン料理全般の味つけに使用できます。
AJINOMOTOレシピサイト https://www.cookmunitybyajinomoto.com/
Ajinomotoレシピ 前回のコラム
「フィリピン料理は野菜が少ない」という声を耳にしますが、フィリピンの家庭の食卓では、肉や魚料理に合わせて、シンプルな野菜料理を添えることが多いそうです。タイやベトナムなどとは異なり、生野菜の出番は少なく、火を通した野菜料理が一般的です。
新着コラム
今回ご紹介する料理は、そんな雨の日に向く、西ビサヤ地方のイロイロ市モロ地区に由来する「豚ひき肉入りワンタンスープ」です。フィリピン料理は、スペイン、アメリカ、中国からの影響を受けているといわれますが、この料理は中華料理のワンタンスープによく似ています。
今回は世界中で愛されているフライドチキンをご紹介します。フライドチキンの素を使えば、簡単に美味しい一品ができます。ビールやスープと一緒に召し上がれ!
アメリカで誕生した「Fried Chicken」は、現在は世界各地に広がり、どのレストランでも人気のあるメニューです。
今回ご紹介するメニューは、フィリピンの庶民的な家庭料理「ギニリン」です。「ギニリン」とは、“ひき肉”という意味で、ひき肉とにんじん、じゃがいも、トマトを炒め煮にした、ひき肉の煮込み料理です。スペイン料理の影響を受けて、フィリピンの家庭に根づいた料理といわれていますが、日本人にとってもどこか懐かしい味がする料理です。
「Pork Nilaga」は、伝統的なフィリピンの家庭料理で、フィリピン料理にはめずらしく、油を使用しない料理です。材料を切って、水に入れて煮るだけの手間のかからない料理で、レストランではあまりみかけませんが、日常的に食卓に登場するそうです。栄養バランスがよく、澄んだスープがお腹にやさしいので、胃が疲れたり、体調を崩したときにも食べやすい料理です。白飯とともに、今の時期に旬を迎えるマンゴーを添えると、見た目も栄養も充実したフィリピンならではの食卓が完成します。
「フィリピン料理は野菜が少ない」という声を耳にしますが、フィリピンの家庭の食卓では、肉や魚料理に合わせて、シンプルな野菜料理を添えることが多いそうです。タイやベトナムなどとは異なり、生野菜の出番は少なく、火を通した野菜料理が一般的です。