ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME >  フィリピンのコラム  >  簡単!ウマい!今晩のおかず 今回の食材 マスタード( Mustard sauce)

簡単!ウマい!今晩のおかず 今回の食材 マスタード( Mustard sauce)


プロ直伝! 今晩の おかず まめ知識付
The Simple Japanese Food

今回の食材 マスタード( Mustard sauce)



マスタード香る!

 

スパサラ

Japanese Pasta Salad

●材料(4人前)

パスタ...................................100g
きゅうり.................................20g
人参......................................10g
玉ねぎ...................................20g
ハム......................................20g
コーン....................................20g
マヨネーズ..............................40g
マスタード..............................10g
塩コショウ..............................適量

 



●調理ポイント

玉ねぎは出来るだけ薄くスライスし、その後一度水にさらすことで、独特な辛味と臭いを抑えることができます。茹で上がったパスタは氷水で冷やし、その後しっかりと水を切ってください。材料に水気が多く残っていると味がボケてしまいます。

 

フィリピン食材
まめ知識



ちょっとした味のアクセントやトッピングなどに!ほのかな辛味とキリっとした酸味で味を引き締めてくれるマスタード。ホットドッグやサンドイッチと相性抜群ですよね。アメリカの食文化の影響を強く受けているフィリピンでは様々な種類のマスタードを購入可能です。ところで、皆さんはマスタードとからしの違いをご存知ですか?からしは和がらしと呼ばれ、オリエンタルマスタードの種を細かくすりつぶし、お湯で溶いたもの。鼻にツンとくる香りが特徴です。マスタードはイエローマスタード、ブラウンマスタードが主原料で、そこに酢や砂糖、ワインなどを加えて滑らかなペースト状にしたもの。マスタードはからしより辛味がマイルドで、爽やかな酸味が特徴です。種子を残してツブツブ感を楽しめる粒マスタードも日本では人気ですね。今回はそんなマスタードを使ってパパっと今晩の一品を作ってみましょう。お弁当の副菜としてもおすすめです。

 

 

● 手順(調理時間20分)

 

きゅうり、玉ねぎ、人参を細切りにスライスする

パスタを半分に折り、鍋で茹でる。

2が茹で上がる1分前くらいに人参を入れ、一緒に軽く茹でる。

茹で上がった3を冷水にあけ、冷ます。水気を切る。

すべての材料をボールに入れさっくりと和える。塩コショウで味を調える。

写真のように盛り付け、完成。お好みで粗びきの黒コショウをかけて召し上がれ

 

 

●INGREDIENTS

(/Cooking time: 20 min)


Pasta...................................100g
Cucumber............................20g
Carrot..................................10g
White onion......................... 20g
Ham..................................... 20g
Sweet Corn......................... 20g
Jap.Mayo............................ 40g
Mustard............................... 10g
Salt & Pepper...................... pnch

● STEPS

Thin slice Cucumber, Onion and Carrot.

Cut by half Pasta, then boil in to boiling water.

Boil Carrot in same pan (1min before finish boiling pasta)

Soak in cold water, then squeeze water once pasta became cold.

Mix all ingredients in mixing bowl. Adjust taste by salt and pepper.)

Decorate on the plate. Sprinkle Black pepper.


 

Chef TAKASHI

日本食レストランのシェフとして活躍する傍ら、コンサルタントとして様々なプロジェクトに参加。料理学校にて和食の講師も務め、フィリピン人に日本食の美味しさだけでなく、作る楽しさなども伝えている。レシピのご質問などはこちらからどうぞ
More inquiries
[email protected]

広告

プロ直伝!今晩のおかず 前回のコラム

フィリピンはチキン大国、と言っても良い程チキンの消費量の多い国です。一般家庭の食卓でよく使われるのはもちろん、コンビニや飲食店でも様々なチキンメニューを見かけます。特に、人気のメニューはフライドチキン。

新着コラム

様々な料理に大活躍!調理の仕方で色々な食感が楽しめる、白菜。ここフィリピンでも身近に手に入る野菜の一つとして親しまれています。今回はそんなChinese Cabbage を使って即席で作れるキムチのご紹介です。
食欲をそそる香りに、お酒によく合うガツンと来る味わい。子供から大人までいつの日も支持されているBBQフレーバー。今回はそんなBBQ seasoning を使って手軽に作れる鉄板焼きのご紹介です。混ぜ込んでフライパン一つで作れるお手軽レシピですので、是非試してみてくださいね。
真っ赤な色にほんのりニンニクと甘味の効いた、キリっとした辛さが特徴のシラチャ―ソース。原産国はタイですが、ここフィリピンでも広く流通しており、一般家庭でも親しまれているソースの一つです。今回はそんなShiracha Sauceを使って手軽に作れるポキのご紹介です。新
中華圏の文化が色濃く根付いているフィリピンでは、食文化にも中華の要素が多く取り入れられています。その一つがDumpling(ダンプリン)。小麦粉を練って茹でたもの、またはそれに食材を入れて蒸したり焼いたりするものの総称を呼びます。フィリピンでは家庭料理として、また屋台等で手軽な価格で販売されていたりと非常に親しまれている料理の一つです。
さつまいもの生産には日が良く当たり、通気性の良い、痩せた土が最適とされています。そんなことからフィリピンでは色々な種類のさつまいもが年中を通して生産されているます。今回は秋の味覚、さつま芋ご飯を簡単レシピでご紹介します。
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る