ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > フィリピンの在留邦人数、1万6,570人に

フィリピンの在留邦人数、1万6,570人に

2018年6月7日

日本外務省は5月31日、海外在留邦人数・進出日系企業数の調査結果(2018年要約版)を発表した。

 それによれば、2017年10月1日時点で全世界に在留する日本人の数(長期滞在者と永住者の合計)は、135万1,970人で、前年より1万3,493人(約1.0%)の増加となり、過去最多を更新した。このうち長期滞在者(永住者を除く3か月以上の滞在者)は前年比0.3%減の86万7,820人(シェア64%)、永住者(海外で永住権を持ち暮らしている邦人)は3.4%増の48万4,150人。但し、この数値は在外公館に提出されている「在留届」を基に算出されており、アフガニスタン、イラク、シリアについては、在留邦人の安全上の理由から邦人数の公表が控えられ、統計には含まれていない

 地域別の在留邦人数は、北米が在留邦人全体の約37%(49万6,236人)を占め、次いで、アジア約29%(39万3,276人)、西欧約16%(21万7,049人)の順となっている。これら3地域で全体の8割を占めている。前年比では、東欧・旧ソ連(444人)、大洋州(5,027人)、西欧(3,847人)、北米(4,392人)等の地域で在留邦人が増加した一方、アフリカ(340人)、中米(178人)、南米(855人)では減少した。 

 国別の在留邦人数は、多い順に米国約32%(42万6,206人)、中国約9.2%(12万4,162人)がそれぞれ在留しており、両国で在留邦人の4割以上を占めている。3位以降は、オーストラリア約7.2%(9万7,223人)、タイ約5.4%(7万2,754人)、カナダ約5.2%(7万25人)、英国約4.7%(6万2,887人)、ブラジル約3.9%(5万2,426人)、ドイツ約3.4%(4万5,784人)、フランス約3.2%(4万2,712人)、韓国約2.9%(3万9,778人)、シンガポール約2.7%(3万6,423人)の順となっており、これら11カ国で全体の8割を占める。

 

フィリピンの在留邦人数は前年同日比2.4%減の1万6,570人で、世界で17位(前年16位)、アジア9位(前年8位)であった。アジアで フィリピンより多い国・地域は、中国の12万4,162人(前年比3.1%減)、タイの7万2,754人、韓国の3万9,778人、シンガポールの3万6,423人、マレーシアの2万4,411人、台湾の2万1,054人、インドネシアの1万9,717人、ベトナムの1万7,266人(18年5月31日の日本外務省発表より)。

 

その他の記事

自動車のADAS(先進運転支援システム)等の安全性を高める装備の搭載が拡大する中、車載用ケーブルの需要は今後も拡大が見込まれ、ICT向けの機器用ケーブル市場、医療用特殊チューブ市場、エネルギー産業関連ケーブル市場、各種 ワイヤリングハーネス市場においても、グローバル化の進展をともなって市場が拡大するものと期待される。

古河電工グループの古河AS(本社;滋賀県犬上郡、)は、北米市場を中心としたグローバル車向け自動車用ワイヤハーネス(、W/H)の新規受注を獲得し、フィリピン拠点の生産能力を増強することを決定した。

フィリピン第2位(総資産ベース)の商業銀行であるメトロポリタンバンク&トラスト(メトロバンク)グループの持株会社GTキャピタル・ホールディングス(GTCAP)がトヨタ車販売金融事業も強化している。

パナソニックのフィリピンにおける製造・販売拠点であるパナソニック・マニュファクチャリング・フィリピンズ(PMPC、会計期末3月)は、2月21日、2017年度(2017年4月~2018年3月)のインフォメーション・ステートメントを公表した。

フィリピンで総合カジノリゾート施設「Okada Manila」(オカダ・マニラ)を運営するユニバーサルエンターテインメン ト社(UE社)は5月14日、2018年第1四半期(1-3月)報告書を発表した。

商船三井(本社:東京都港区)が、フィリピンのカビテ州ダスマリーニャス市サリトラン(首都マニラから南に約30km)においてマグサイサイ・マリタイム社と共同で開設準備を進めている商船大学「MOL マグサイサイ・マリタイム・アカデミー(MMMA)」について、このほどフィリピン高等教育庁から正式な開学認可を取得し、今年8月の開校が決定した。

ファーストリテイリングはフィリピンにおけるユニクロ店舗の出店、運営を目的として、2012年1月にSM リテール社と共同出資して合弁会社「ファーストリテイリング・フィリピン社(FRPI、所在地:マニラ首都圏パサイ市、当初資本金:4億ペソ)を設立した。

電通(本社:東京都港区)は、日本の文化や強みを生かした商品やサービスを海外展開する「クールジャパン」関連事業の一環として、2018年1~2月に20カ国・地域で「ジャパンブランド調査2018」を実施した。

日清食品グループ(日清グループ)は、フィリピンにおいて、ゴコンウェイ・ファミーリーの有力食品企業ユニバーサル・ロビーナ・コーポレーション(URC)との合弁企業「ニッシン・ユニバーサル・ロビーナ・コーポレーション」を通じて即席麺事業を展開、カップ麺ではトップ企業となっている。現在の日清グループのニッシンURC株式保有比率は49%となっている。

フィリピンの有力小売企業ピュアゴールド・プライスクラブ(ピュアゴールド、本社:マニラ市、フィリピン証券取引所上場)は、4月27日、コンビニエンスストア子会社であるPGローソン(本社:マニラ市)の株式490万株(70%)を、合弁相手のローソン株式会社(ローソン)に売却することで合意、合意書に署名したと発表した。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る