ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 19年の新車総販売台数、2.4%増の41万1,200台

19年の新車総販売台数、2.4%増の41万1,200台

2020年1月29日

先頃、フィリピン自動車工業会(CAMPI)が、「2019年のフィリピン国内四輪車新車販売台数(CAMPIとトラック工業会加盟企業分:以下工業会加盟企業分と記す)は、前年比3.5%増の36万9,941台へと小幅増加した」と発表した。車種別内訳は、乗用車が同0.2%増の10万9,197台(構成比29.5%)、商用車が同5%増の26万0,744台(構成比70.5%)であった。

 この36万9,941台という2019年販売台数や前年比などは、工業会加盟企業ベースの数値であり、CAMPIを脱退している韓国系の現代アジア・リソース(HARI)など自動車輸入販売企業協会(AVID)単独加盟企業分などを含まないベースである。

 AVIDは、その加盟企業の2019年の販売台数は前年比0.5%減の8万7,984台にとどまったと発表した。工業会加盟企業、AVID加盟企業の販売台数から重複加盟分(フォードなど)を調整した2019年のフィリピン新車総販売台数は前年比2.4%増の約41万1,200台となる。ただし、一部の中国系企業は、工業会にもAVIDにも加盟しておらず、それらの未加盟企業を含めると、総販売台数は41万7,000台を上回っているとの見方もある。

 2018年は車両税改定(大半の車種が増税)にくわえ、インフレ率上昇による実質購買力の低下、金利上昇の影響などで前年比15%減という結果となった。2019年は車両税改定の影響が薄れインフレ率も急低下したことから回復傾向となったが、当初目標の10%増には及ばない小幅増にとどまった。

 2019年のブランド別総販売首位は、トヨタの16万2,011台(シェア39.4%)で依然断トツであった。そして、第2位が三菱自動車の6万5,648台(シェア16.0%)、第3位が日産自動車の4万2,694台(シェア10.4%)、第4位が現代自動車の3万3,763台(シェア8.2%)、第5位がスズキの2万3,919台(シェア5.8%)、第6位がフォードの2万1,900台(シェア5.3%)、第7位がホンダの2万0,338台(シェア4.9%)、第8位がいすゞの1万3,971台(シェア3.4%)と続く。

 業界全体の新車販売台数が小幅増加にとどまるなかで、日産自動車の販売台数が22.2%増と連続大幅増加(2018年は39.8%増)、シェアも2017年5.3%、2018年8.7%、そして2019年10.4%と躍進、ついに第3位にまで上昇していることが注目される。日産自動車のフィリピンでのシェアは2012年には3%台まで低下したが、2013年末の日産フィリピン(NPI、本社:マニラ首都圏)設立など販売基盤再強化策が奏功しているといえよう。
 
 また、スズキの2019年販売台数も21.2%増と大幅増加、シェアも2017年4.1%、2018年4.9%、2019年5.8%と上昇基調を辿り、第5位となったことも注目される。スズキ車の省エネ性、割安感、経済的パフォーマンスなどに対する評価が高まっていることと、新型車積極投入、販売網拡充の相乗効果といえよう。2019年で特に好調であったのは、7人乗り小型MVP「エルティガ」であり販売台数の34%を占めた。

 

その他の記事

このほどユニバーサルエンターテインメントは、フィリピンのマニラ・ベイ地区で展開している統合型リゾート(IR)施設『Okada Manila(オカダ・マニラ)』を運営するタイガーリゾート・レジャー&エンターテインメント社(TRLEI)の2019年12月度の月次実績(速報値)について発表した。

国際協力銀行(JBIC)とフィリピン日本人商工会議所(JCCIPI)は1月23 日、マニラ首都圏マカティ市のデュシタニホテルにおいて、「フィリピンの2019年振り返りと展望ならびに海外投資動向セミナー」を開催した。

東京地下鉄株式会社(東京メトロ、本社:東京都台東区)は、1月21日、フィリピンのFEATI University(FEATI大学、所在地:マニラ首都圏マニラ市サンタクルス)へ教材として丸ノ内線02系車両2両を無償譲渡すると発表した。

フィリピン中央銀行(BSP)が発表した国際総合収支推計速報値によると、2019年の年間累計の国際総合収支(BOP)は78億4,300万米ドルの黒字となり、前年の23億0,600万米ドルの赤字から黒字に転換した。

日本政府観光局(JNTO)は1月17日、2019年の年間の訪日外客数推計値を発表した。フィリピンは前年比21.7%増の61万3,100人で過去最高を記録、初めて60万人を超えた。

 在フィリピン日本国大使館は、1月16日、「タール山の噴火警戒状況に係る注意喚起(その3)」というタイトルの安全対策情報を発出した。その内容は以下のとおり。

モスバーガーのフィリピン1号店は、2020年2月26日、マニラ首都圏ケソン市オルティガスセンターに立地する複合商業施設ロビンソンズガレリアにオープンする。このオープンに先立ち、1月15日と16日、モスバーガーのポップアップ販売(期間限定臨時販売)が行われている。

ローム(本社:京都市)は、フィリピンで発生しているタール火山の噴煙の影響について、2020年1月13日の日本時間18時現在の状況について発表した。

在フィリピン日本国大使館は1月12日22時50分に、「タール山の噴火警戒レベル引き上げに伴う注意喚起」というタイトルの安全対策情報を発出した。

1月9日午後4時10分(現地時間)から約50分間、茂木敏充外務大臣は、訪問中のフィリピン・マニラにおいて、ロドリゴ・ドゥテルテ・フィリピン共和国大統領を表敬し、二国間関係、中東情勢、南シナ海を含む地域情勢について意見交換した。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る