ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 日本人留学先、比が22%増加し連続世界4位 3年間で倍増、8割が3カ月未満の語学留学

日本人留学先、比が22%増加し連続世界4位 3年間で倍増、8割が3カ月未満の語学留学

2019年12月13日

民間の留学事業者や海外政府機関等の72団体で構成される一般社団法人海外留学協議会(JAOS)は、2019年8月にJAOS会員である留学事業者42社を対象に日本人の留学生数の調査、『海外留学協議会(JAOS)による日本人留学生数調査2019』を実施した。その結果、JAOS加盟の留学事業者からの2018年の年間留学生数は8万0,566人であること、アメリカ留学一強時代から変化し、新しい留学の選択肢が選ばれ始めていることなどが明らかになった。今回(2018年)の調査結果のサマリーは以下のとおり。

1.米国一強時代からの変化
米国への日本人留学生数がJAOS統計調査では3年連続で減少傾向がみられる。昨年の調査ではアメリカへの留学生数が1万7,894名だったが、今年も1万7,642名と微減となった。IIE国(際教育協会)の調査においてもアメリカへの留学生数は減っている。トランプ大統領が就任して以降、外国人向けのビザ関連の規制などにより、世界的にみてもアメリカへの留学生数が減少傾向であることが読み取れる。

2.フィリピン等の新たな留学先の国々が台頭
日本のメディアではどうしても日本人の海外留学といえば米国を想起されてしまう。それほどまでにアメリカ留学が大きな影響を持つということも言える。しかし、米国留学が減少しているからといって、そのまま日本人留学生数が減少しているわけではない。むしろ、JAOS全体では留学生数は増加傾向にある。つまり、米国以外の国々への留学生数が増えている。
アジアではフィリピン、シンガポール、マレーシアなどが人気である。特に昨年調査時点でイギリスを抜いて世界4位の留学先となったフィリピンは2018年も大幅増加しており、数年後にはカナダやオーストラリア等に並んでくる可能性もみえている。

JAOS加盟42社ベースでの2018年のフィリピンへの日本人留学生は前年比22%増の8,232人であった。米国の1万7,642人、豪州の1万6,426人、カナダの1万3,725人に次いで連続第4位となった。2016年の調査時点では3,918人だったので、この3年間では2.1倍に急増したことになる。これは日本の中でのフィリピン留学の認知度が高まり、社会人だけでなく大学生や高校生もフィリピンを留学先に選ぶようになったことや、企業、大学、高校が研修先にフィリピンの学校を利用するようになったことが理由だと考えられる。なお、2018年のフィリピンへの日本人留学生8,232人のうち、3カ月未満の短期語学留学が6,950人で全体の84%を占めた

3.企業がより実践的な英語力を求めて語学留学が増加
昨年対比で最も数字が伸びている留学は語学留学だ。3カ月未満および3カ月以上の留学、どちらも増加している。会員各社の声としては、その背景には企業が新卒採用で企業応募時に求める英語力が年々上がっていること、グローバル市場を目指す日本企業の管理職への昇進基準に英語力が課せられつつあること等が要因としては挙げられる。

なお、留学生数の調査は、独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)や、文部科学省のOECD等をもとにした『日本人の海外留学者数』などがあるが、海外の大学や大学院等の高等教育機関に留学した日本人の人数や、日本国内の大学経由などで留学をした学生の人数しか計測されていない側面がある。JAOSは『海外留学協議会(JAOS)による日本人留学生数調査』を毎年実施し、社会人や小中高校生などを含む留学生数統計データを提供している。これにより、日本人の留学生数をより明らかなものとし、留学業界全体を正しく発展させていくことを目的としている。JAOSでは今回の調査及びJASSO等の統計をもとに日本人の年間留学生数をおおよそ20万人と推定している(19年12月12日の一般社団法人海外留学協議会ニュースリリースより)。

 

その他の記事

フィリピン中央銀行(BSP)は、2019年9月の外資直接投資(FDI)の速報値を発表した。9月の外資直接投資(FDI)純流入額は前年同月比2.9%減の5億6,600万米ドルにとどまった。

フィリピン統計庁(PSA)によると、2019年第3四半期(7月-9月)の政府の7投資機関による外資投資(FI)認可総額は前年同期比327.9%増の1,824億3,600万ペソと急増した。

阪急阪神不動産は、12月5日、協働事業第4号「イデシア カブヤオ」(286戸)、第5号「イデシア サンホセデルモンテ」(1,437戸)を開始すると発表した。第3号までのプロジェクトとの累計では、阪急阪神不動産のフィリピンでの戸建て分譲住宅事業での参画戸数4,000戸超となる。

国際協力銀行(JBIC)は、日本の製造業企業の海外事業展開の動向に関するアンケート調査を実施し、11月27日に結果を発表した。

比ユニクロは2019年11月29日に国内61号店(比ユニクロのウェブサイト表示による、一時閉鎖店も含む)となる「SMシティ・バギオ店」をオープンする。

中日本高速道路(NEXCO中日本、本社:名古屋市中区)は、11月20日、「フィリピン現地法人『NEXCO-CENTRAL Philippines Inc.(ネクスコ-セントラル フィリピン社)』を設立、事業を開始する」と発表した。

三菱地所は、今年8月、「マニラ首都圏に拠点を有するデベロッパー 『アルタランド、フィリピン証券取引所上場)』が推進するオフィスビル開発計画『Savya(サビヤ)ファイナンシャルセンター ノースタワー』プロジェクトに参画した」と発表した。

パナソニックのフィリピン拠点であるパソニックのパナソニック・マニュファクチャリング・フィリピンズ(PMPC、会計期末3月、PSE上場)は、11月14 日、2019年度上半期(2019年4月~9月)の事業報告書を公表した。

フィリピンを代表するコングロマリットとなったサンミゲル(SMC)が、11月8日、2019年9カ月間(1月~9月)の決算速報を発表した。
 

鴻池運輸(本社:大阪市中央区)は、11月5日、「フィリピン最大級のグランドハンドリング企業『MacroAsia Airport Services Corporation (MASCORP、本社:マニラ市)』の株式20%を、その親会社でありルシオ・タン氏グループ企業である 『マクロアジア(MAC、フィリピン証券取引所上場、本社:マニラ市)』から譲受することで合意した」と発表した。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
ページトップに戻る