ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME >  フィリピンのコラム  >  【フィットネスコラム 第4回】太りやすい体質のダイエット法

【フィットネスコラム 第4回】太りやすい体質のダイエット法

執筆者:ポギ金子

 

フィリピンで3年間パーソナルトレーナーをつとめてきたラガーマン。フィリピン在住者に、ダイエットやフィットネス、マッスルトレーニングなどを指導していく中で自身が得た知見を本号から本誌にて連載。

 

Instagram:pogi_kaneko

LINE:2204s

 

Get Healthy!Be Healthy!Be Beautifully!In the Philippines

 

自分が太りやすいと感じる方必見!

 

『体質』によってダイエットの方法は大きく異なります。『太りにくい体質』、『太りやすい体質』というのは確かに存在します。何が大きく違うのかというと、消化器官、いわゆる内臓の機能です。
太りやすい人は食べたものの栄養を吸収するチカラが強く、筋肉も脂肪もつきやすい。
痩せ型の人は内臓の機能が弱いので、食べたものの栄養がうまく吸収されず体外へ排出されるため、脂肪も筋肉もつきにくいです。ここが大きな違いです。
こればかりは生まれる前、お腹の中にいる間の遺伝子が形成される時に決まるので自分たちのチカラではどうすることもできません。ダイエットを志す方は、自分がどちらのタイプかをきちんと理解した上でそのタイプに適したダイエット法を行うしかありません。
今回は太りやすい人がダイエットをする上で注意するべきポイントについて解説していきます。

 

チートデイの頻度

 

ボクの場合、1日好きなものを食べたいだけ食べると、食べる前の体重に戻るのに約4日かかります。 食べた物の質量、余分に引き込んだ水分、これらが体外に排出されるまでの日数が4日です。
痩せたい場合1週間の期間で考えると、週1チートだとそれだけで取り戻すのに4日失います。よって前進できるのは3日だけ。 現状維持なら良いでしょうが、ダイエットの場合だとかなりスローペースになります。 週1でこの計算ですので、好きなものを週2回も食べちゃうとまあ痩せませんよね。
そこで、ボクが考える『太りやすい人が好きなものを食べながら行えるダイエットのやり方』 としておすすめなのが『チートミール』です。 これはチートデイとは異なり1週間に好きなものを食べるのは1食だけ。 これなら2日で取り戻せます。
ですが、ボクはこんな偉そうなことを言っておきながらチートミールをしてしまうと、食のリミッターが外れて1食ではおさまりません。

 

有酸素運動について

 

有酸素運動は毎日やる方がいいです。 何も食べてない朝の寝起きの状態で30〜60分の散歩がおすすめです。カラダのエネルギーが空っぽなので蓄えられた脂肪がエネルギーになります。もちろん日中や夜の散歩でも大丈夫です。 太りやすい人が優先するのは、 筋肉を守ることより、脂肪を減らすことです。 多少の筋肉は犠牲にしてもたくさん動いて脂肪を減らすことが最重要と考えます。
ですが、これは痩せ型のダイエットとは少し異なると思います。 痩せ型は筋肉が分解されてエネルギーになりやすいので、いかに筋肉を分解させないかが重要になってきます。

 

筋トレについて

 

太りやすい人の筋トレは、消費カロリーを稼ぐために、大きな筋肉を頻繁に動かすことが大切です。 多関節種目といって、スクワット、デッドリフトなど、一度で多くの関節(筋肉)が動かせる種目を多く取り入れることで蓄積された脂肪を減らしていくことができると思います。

 

普段の食事について

 

太りやすい人が普段の食事で意識が必要なポイントは大きく分けて2つ。 炭水化物を摂取するタイミングとタンパク質の量です。 ここではアンダーカロリーの状態(1日の摂取カロリーが消費カロリーを下回っている状態)は作れている前提でお話します。

まず炭水化物について、太りやすい人にとって、炭水化物は敵ではありませんが、気を付けなければいけない相手です。炭水化物、いわゆる糖質は、人間のエネルギー源なので食べないとカラダがうまく機能しなくなるので摂取する必要はあるのですが、過剰に摂取、また摂取のタイミングを間違えると太ります。
特に太りやすい人はホントにすぐ脂肪となってカラダに付きます。

太りやすい人が糖質を摂取するタイミングは、 朝、トレーニング前後の3つのタイミングです。
このタイミングに摂取すると、エネルギーとして使い切れるのと、グリコーゲン(筋肉の中に蓄えられるエネルギー)としてカラダに蓄えられるので脂肪にはなりにくいです。。
逆に寝る前炭水化物は、その先の行動は寝るだけなので、寝ている間に脂肪として蓄えられます。
次にタンパク質の量ですね。 タンパク質は摂れば摂るほど良いみたいな印象を持たれがちですが、そんなことありません。 タンパク質にもカロリーはあるので過剰に摂れば余った分は脂肪としてカラダに蓄積されます。 ボクの場合は1日にタンパク質を200g摂っています。自分の体重の2.5倍です。 ボクの場合、ハードにトレーニングするので、これくらいが丁度合っている感覚です。一時期は体重の3倍摂っていましたが、体重がうまく落ちていかず、カラダに溜まっている感覚でした。 一般の方ですと多くても体重の2倍程度で良いと思います。

と、まあこんな感じが太りやすい人がダイエットをする上で意識するべきポイントだと思います。 ですが、いずれにしても自分が続けられるペースでやっていくのがベストです。 飛ばしすぎてやめてしまったら意味がないので。

広告

フィットネスコラム 前回のコラム

今あなたのカラダについている脂肪は内臓脂肪か皮下脂肪どちらだと思いますか︖今回はその特徴と見分け方、そしてそれぞれの脂肪の落とし方を解説します。

新着コラム

連載を始めてから約2年が経ちました。現在私の拠点が日本ということもあり、フィリピン現地の情報の取り扱いを専門とされているプライマーさんでの執筆は今月が最終号となります。
当初は7月にボディビル大会へ出場するためにマニラへ行くと宣言していましたが、今回は辞退しました。5月に出場した大阪のボディビル大会へ向けた減量を振り返ると、自分の中でやり切ったと思えなかったので、7月のマニラこそはと思っていたのですが、減量の仕方そのものに問題があったので、そこを見直して余裕を持った期間を設ける必要があると感じました。
先日とあるYouTube動画で興味深い話を知りました。『世界で一番美味しいトマトはメキシコの僻地にあるカラカラに乾燥した荒野でできる』と。そしてその動画では、この事柄はダイエット、引いてはヒトの在り方にも共通すると言うのです。
先日、大阪でボディビル大会へ出場してきました。結果は予選落ち。そうだろうなと大会前から思っていたしもし仮に入賞したとしても嬉しくありませんでした。なぜかというと、約3ヶ月半のダイエットを振り返って、やり切ったなと思えなかったからです。
フィリピンから日本へ帰国して一年半が経ちました。早いものです。しかし依然僕は、二度目の春なのに、あったかくなって半パンと薄手のパーカーで出かけて帰り道に凍えて帰ることを繰り返し、季節の移り変わりでの過ごし方に戸惑っています。 そんな生活の中、マニラにいる友人達のSN Sで、常夏のマニラをエンジョイしている姿を、ボディビル大会へ向けて肌を焼くため入っている日焼けマシンの中から羨ましく拝見しています。
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you