フィリピン文化
注目のフィリピン総選挙まで一週間を切り、各候補者にとってはラストスパート。一票でも多く票を集めるために奔走しています。フィリピンにお住いの日本人の方は、今回初めて経験される方も多いのではないでしょうか? 選挙当日、どんなことが予想されるのか、起こり得ることをまとめてみました。
注目のフィリピン総選挙まで一週間を切り、各候補者にとってはラストスパート。一票でも多く票を集めるために奔走しています。フィリピンにお住いの日本人の方は、今回初めて経験される方も多いのではないでしょうか? 選挙当日、どんなことが予想されるのか、起こり得ることをまとめてみました。
....続きを読む今月フィリピンで公開される、アクションやコメディなど様々なジャンルの映画をご紹介します!
....続きを読む商品宅配サービス“メトロ・マート”が正式にフィリピンで営業を開始しました。マカティ、BGC、マンダルーヨン、パシッグ(一部を除く)、タギッグ(一部を除く)にて、商品のネット注文による宅配サービスを行っています。
商品宅配サービス“メトロ・マート”が正式にフィリピンで営業を開始しました。マカティ、BGC、マンダルーヨン、パシッグ(一部を除く)、タギッグ(一部を除く)にて、商品のネット注文による宅配サービスを行っています。
....続きを読むフィリピン最大級と呼び名も高い、飲食の祭典「マニラ・フード・アンド・ビバレッジ・エキスポが今年も6月8日から12日までの間、パサイ市にあるワールドトレードセンターにて開催されます。調理実演や試食、調理コンテストなど、楽しいイベントが盛りだくさん! お見逃しなく!
フィリピン最大級と呼び名も高い、飲食の祭典「マニラ・フード・アンド・ビバレッジ・エキスポが今年も6月8日から12日までの間、パサイ市にあるワールドトレードセンターにて開催されます。調理実演や試食、調理コンテストなど、楽しいイベントが盛りだくさん! お見逃しなく!
....続きを読む三菱自動車が、新型ミラージュのローンチイベントをマニラのソレア・リゾート・アンド・カジノにて開催しました。よりラグジュアリーにアップグレードされたミラージュ、コンパクトカーが人気のフィリピンでますます人気に火がつきそうです。
三菱自動車が、新型ミラージュのローンチイベントをマニラのソレア・リゾート・アンド・カジノにて開催しました。よりラグジュアリーにアップグレードされたミラージュ、コンパクトカーが人気のフィリピンでますます人気に火がつきそうです。
....続きを読むアラバン市内からマカティのグリーンベルト1間を運航するバスの新しいルートが運行開始されました。通勤に便利なルートとなりそうです。
アラバン市内からマカティのグリーンベルト1間を運航するバスの新しいルートが運行開始されました。通勤に便利なルートとなりそうです。
....続きを読むフィリピンで話題のフィリピンブランドの携帯電話、MyPhoneユーザー向け盗難時のアラームアプリ。個人情報を守るためのアプリをご紹介します。
フィリピンで話題のフィリピンブランドの携帯電話、MyPhoneユーザー向け盗難時のアラームアプリ。個人情報を守るためのアプリをご紹介します。
....続きを読む既に噂されていましたが、フィリピン内閣府は4月27日、大統領選挙投票日の5月9日を国全体の公休に定めると正式に発表しました。この日にやむを得ず働く人は、日給の1.3倍の賃金を請求できるとのことです。
既に噂されていましたが、フィリピン内閣府は4月27日、大統領選挙投票日の5月9日を国全体の公休に定めると正式に発表しました。この日にやむを得ず働く人は、日給の1.3倍の賃金を請求できるとのことです。
....続きを読むフィリピンにいなくてもフィリピン料理が楽しめる方法! それは自宅で自ら作るという手段! 以外にも簡単に作れるフィリピン料理のレシピを、日本でも手に入るレシピ本とサイトからご紹介します。
フィリピンにいなくてもフィリピン料理が楽しめる方法! それは自宅で自ら作るという手段! 以外にも簡単に作れるフィリピン料理のレシピを、日本でも手に入るレシピ本とサイトからご紹介します。
....続きを読む約2週間を切ったフィリピンの大統領選挙。最後となる第三回討論会が行われました。「PiliPinas Debates 2016: The Presidential Debate」と題し、パンガシナンにての開催された討論会の様子をレポートします。
約2週間を切ったフィリピンの大統領選挙。最後となる第三回討論会が行われました。「PiliPinas Debates 2016: The Presidential Debate」と題し、パンガシナンにての開催された討論会の様子をレポートします。
....続きを読むフィリピンではSNSなどで、日本へビザなしで入国できるようになった!という噂が広まっていました。しかし実際は、、、
フィリピンではSNSなどで、日本へビザなしで入国できるようになった!という噂が広まっていました。しかし実際は、、、
....続きを読むケソン・シティにあるエンパイア・センターは、東南アジアでも有数の最先端医療を提供する病院。信頼できる医師のもと、最先端医療、副作用や痛みの少ない治療を提供する同センターの、メスを入れない治療法の一つであるPRP療法とは?
ケソン・シティにあるエンパイア・センターは、東南アジアでも有数の最先端医療を提供する病院。信頼できる医師のもと、最先端医療、副作用や痛みの少ない治療を提供する同センターの、メスを入れない治療法の一つであるPRP療法とは?
....続きを読むとにかくテレビが大好きなフィリピン人。そんなテレビ大国フィリピンのテレビ番組をご紹介します。ドラマやコメディなどのテレビ番組が人気なのは全世界共通?
とにかくテレビが大好きなフィリピン人。そんなテレビ大国フィリピンのテレビ番組をご紹介します。ドラマやコメディなどのテレビ番組が人気なのは全世界共通?
....続きを読むたまにはイントラムロスでお散歩をしてみませんか?短い休息が終わり、あのViva Manila ヴィヴァ・マニラ がFlagship プロジェクト「Intramuros Pasyal イントラムロス・パシャル(*)」を実施します!
たまにはイントラムロスでお散歩をしてみませんか?短い休息が終わり、あのViva Manila ヴィヴァ・マニラ がFlagship プロジェクト「Intramuros Pasyal イントラムロス・パシャル(*)」を実施します!
....続きを読むケソン州の中でも人気タウンの一つ、ルクバンで毎年恒例のパヒヤス フェスティバルが5月15日に開催されます。最近ではフィリピンで最もカラフルなお祭りとして知られ、グランドパレードでは、フロート、水牛、ダンサーが出演し盛り上げてくれます。
ケソン州の中でも人気タウンの一つ、ルクバンで毎年恒例のパヒヤス フェスティバルが5月15日に開催されます。最近ではフィリピンで最もカラフルなお祭りとして知られ、グランドパレードでは、フロート、水牛、ダンサーが出演し盛り上げてくれます。
....続きを読む高い関心が集まっているフィリピン大統領選、注目の第二回討論会がセブ島にある大学にて3月20日に行われました。3時間にも及ぶ、白熱したその討論会の様子をお伝えします。
高い関心が集まっているフィリピン大統領選、注目の第二回討論会がセブ島にある大学にて3月20日に行われました。3時間にも及ぶ、白熱したその討論会の様子をお伝えします。
....続きを読む大人気カリスマツアーガイドのカルロス・センドラスさんによるトークショー、『Livin’La Vida Imelda』(「イメルダ夫人の生涯」)の公演情報をお届けします。
大人気カリスマツアーガイドのカルロス・センドラスさんによるトークショー、『Livin’La Vida Imelda』(「イメルダ夫人の生涯」)の公演情報をお届けします。
....続きを読む聖週間(Holy Week)中の祝日24日と25日は、マニラ首都圏の主要なショッピングモールや施設などもクローズします。買い物は早めに済ませておきましょう。
聖週間(Holy Week)中の祝日24日と25日は、マニラ首都圏の主要なショッピングモールや施設などもクローズします。買い物は早めに済ませておきましょう。
....続きを読むフィリピンが誇る世界遺産、バナウェのライステラスのトレッキング・ツアー。約2000年前、イフガオ族によって造られた壮大な規模の棚田を間近で見よう!
フィリピンが誇る世界遺産、バナウェのライステラスのトレッキング・ツアー。約2000年前、イフガオ族によって造られた壮大な規模の棚田を間近で見よう!
....続きを読む毎年パサイのカルチャーセンターで行われているフィリピン最大級アートイベント「パシナヤ」が2月7日に開催。フィリピンが誇る有名なグループが出演。
毎年パサイのカルチャーセンターで行われているフィリピン最大級アートイベント「パシナヤ」が2月7日に開催。フィリピンが誇る有名なグループが出演。
....続きを読むフィリピンのNGOアイキャン様より第2弾一日事業地体験のお知せが届きました。2月13日に開催されます。
....続きを読む多くの国に文化として根付いている、「チップ」を払う習慣。日本には無い文化なので、どれくらいチップを払えば良いかわからず、戸惑ってしまうことも。
多くの国に文化として根付いている、「チップ」を払う習慣。日本には無い文化なので、どれくらいチップを払えば良いかわからず、戸惑ってしまうことも。
....続きを読む年明けに「今年は~にチャレンジするぞ!」と、抱負を抱くのはどこの国の人も同じ。今回は、フィリピンの新年のチャレンジとしてポピュラーなものを3つご紹介。
年明けに「今年は~にチャレンジするぞ!」と、抱負を抱くのはどこの国の人も同じ。今回は、フィリピンの新年のチャレンジとしてポピュラーなものを3つご紹介。
....続きを読む宗教にまつわる行事の中で新年最初にして最大と言えるイベント、ブラック ナザレ祭。今年は409回目にあたり、1500万人の人出が予想されています。
宗教にまつわる行事の中で新年最初にして最大と言えるイベント、ブラック ナザレ祭。今年は409回目にあたり、1500万人の人出が予想されています。
....続きを読むタガログ語の中には、「ぴったり対応する英語、日本語が無い」という言葉がいくつもあります。
今回は、そんなタガログ語4つをわかりやすく説明してみました。
タガログ語の中には、「ぴったり対応する英語、日本語が無い」という言葉がいくつもあります。
今回は、そんなタガログ語4つをわかりやすく説明してみました。
フィリピンのパーティーに欠かせない食べ物と言えば?
大きくて、肉汁たっぷりで、外はカリカリの……
「レチョン(豚の丸焼き)」ですよね!
フィリピンのパーティーに欠かせない食べ物と言えば?
大きくて、肉汁たっぷりで、外はカリカリの……
「レチョン(豚の丸焼き)」ですよね!
自己表現方法として、「ダンス」はフィリピン文化に欠かせないもの。今回は、フィリピンの多種多様な「ダンスパフォーマンス」を動画でご紹介!
自己表現方法として、「ダンス」はフィリピン文化に欠かせないもの。今回は、フィリピンの多種多様な「ダンスパフォーマンス」を動画でご紹介!
....続きを読む2015年もあと残りわずか。新たな年を迎える前に、2015年にフィリピン国内で話題をさらった10の出来事を振り返ってみましょう。
2015年もあと残りわずか。新たな年を迎える前に、2015年にフィリピン国内で話題をさらった10の出来事を振り返ってみましょう。
....続きを読む年末は「花火」や「爆竹」で盛り上がるフィリピン。中には使用が違法となっている強力なものも。路上で爆竹を見かけても、決して近づいてはいけませんよ。
年末は「花火」や「爆竹」で盛り上がるフィリピン。中には使用が違法となっている強力なものも。路上で爆竹を見かけても、決して近づいてはいけませんよ。
....続きを読む日本で年始に縁起物を詰め込んだ「おせち料理」を食べるように、フィリピンにも、新しい一年の「幸運」を願って行われる験担ぎがあります。
日本で年始に縁起物を詰め込んだ「おせち料理」を食べるように、フィリピンにも、新しい一年の「幸運」を願って行われる験担ぎがあります。
....続きを読む「フィリピン人が大切に思っていること」って、皆さん分かりますか?フィリピンの文化や伝統を学びたいのなら、フィリピン人の価値観を知ることも大切です。
「フィリピン人が大切に思っていること」って、皆さん分かりますか?フィリピンの文化や伝統を学びたいのなら、フィリピン人の価値観を知ることも大切です。
....続きを読むフィリピンでは、クリスマスシーズンに地域社会へ
利益還元する習慣があります。
そこで今回は、寄付を受け付けてくれるお店の数々をご紹介。
フィリピンでは、クリスマスシーズンに地域社会へ
利益還元する習慣があります。
そこで今回は、寄付を受け付けてくれるお店の数々をご紹介。
現地の言葉を少しでも知っていると、現地の人と仲良くなる
きっかけになりますね。そこで今回は、知っていると便利なタガログ語のご紹介です。
現地の言葉を少しでも知っていると、現地の人と仲良くなる
きっかけになりますね。そこで今回は、知っていると便利なタガログ語のご紹介です。
クリスマスと言えば?やっぱり「パーティ」ですよね!
フィリピン流のクリスマスパーティの楽しみ方を
まとめました!
もうすぐクリスマス。フィリピンでは –ber のつく月(September, October など)より、その準備が始まると言われています。
もうすぐクリスマス。フィリピンでは –ber のつく月(September, October など)より、その準備が始まると言われています。
....続きを読む