ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME >  フィリピンのコラム  >  第13回 Arbyのフィリッピン日和

第13回 Arbyのフィリッピン日和

第13回 『国歌斉唱』

読者の皆様、明けましておめでとうございます!Arbyです。 新年号らしいので、まずはご挨拶です。 今回でこのコラムはもう13 回目。Arby は1 年も続くと思ってなかったので正直驚いたよ。 これからもアシスタジアとフィリピンの面白い日常をたくさん紹介していくので宜しくお願いしますね!

そんなArby の会社アシスタジアは日本に営業拠点があります。 ここは営業拠点だから制作スタッフは居ないけど、ボスの出身地でもある品川にあるんだって。 「日本のアシスタジアは品川駅にあるんだよ。品川駅って知ってる?」とボスが言った。 Arby は東京に住んでたからそれくらい知ってるよ。移民局があるんだよね。 でもそれ位のイメージしか無かったからどんな場所か聞いてみたら、大きなホテルが建ち並んでて、その中にはレストランやBar、ボーリング場や映画館、更にはメリーゴーランドやローラーコースターまで沢山の娯楽施設があるらしい。 夜も賑やかな場所だから、ボスは帰り際にふと映画館に寄る事もあるんだって言ってた。 「Arby だって会社帰りに映画館寄ることあるよ!」って言ったら。 ボスがマニラの映画館で驚いたことがあったらしく、いつものように質問攻めにあっちゃったよ。

ボスがマニラの映画館で驚いた事は沢山ある らしいんだけど、まずは良い方で驚いたのが映画 の値段。とにかく値段が安くて驚いたらしい。 日本だと大人料金で通常1,800 円。3D 映画だと 更に高くなるとか。マニラなら映画館によって微妙 に違うけどP150~180 ぐらいだもんね。 それと マニラでは1 日の最後の放映をする前には国歌を 歌う事があるんだけど日本では歌わない。だから ボスは全員立ちあがり胸に手を当て斉唱する姿を 見て凄く驚いたんだってさ。悪い方で驚いたのは 携帯電話。当然、携帯電話の使用については控える ように言ってるけど、上映中に電話をする人は 多い。Arby は今まで気にした事がなかったけど 確かにマナーに対する意識が問題かも。これは 反省しないとね。Arbyは日本で映画館に行った事 が無いからそこまで気にしてなかったよ。

そういえばボスは映画が放映予定時間ピッタリ に始まるのは驚いたって言ってた。コマーシャル は予定時間よりも前に放送するってのもフィリピン スタイルだったんだね。そして「ピノイは時間に ルーズな印象だけど、やれば出来るじゃん」 って言われた。その言葉が胸に刺さったよ、実は 今朝遅刻してしまったArbyでした。

広告

新着コラム

2015年にフィリピン進出。日本本社操業70年のノウハウで、板金塗装/樹脂塗装/プレス/スポット溶接/組立のご要望にお応えいたします。
世界中のお得な情報をお届けします!日本、アメリカ、イギリス、韓国、イタリア、オーストラリア、中国、台湾、タイ、カナダ、香港からの発送とショッピングをお楽しみください。
会計・税務から人事労務、法務、フィリピン進出サポート、M&Aまで、フィリピン進出企業が抱える様々な経営課題をワンストップサービスでサポートする日系コンサルティングファームです。
GVA TNY Consulting Philippines, Inc.は弁護士法人GVA法律事務所とTNY国際法律事務所が合弁で設立したグローバルコンサルティングファームです。GVAとTNYそれぞれのグループが有する東京・バンコク・ミャンマーなど計10拠点のネットワークを用い、コンサルティングサービスを提供しております。
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る