【マカティ】韓国料理レストランで外せないのは、1993年創業のこちらの老舗。お客さんの3割は日本人。平日はビジネスマン、週末になるとゴルフ帰りのお客さんも多い。個室が6室あり、最大80人までの団体もOK。日本人がよく注文するメニューはユッケ、焼肉、石焼ビビンバ、チャプチェ、パジョン、冷麺など。
店舗情報
住所 : 62 Jupiter Street Bel- Air Village , Makati City TEL : 02‐895‐0404、02‐899‐0640 営業時間 : 11時30分~14時30分、17時30分~22時30分 休日 : なし FB : kayarest

石焼ビビンバ Dolsot Bibimbap(P350)

モダンな韓国風のインテリア

ユッケ Yook Hoe(P450)

ナクチボックム Nakji Bokum(P450)

チョッパル Jokbal(P900)

おかわり自由のバンチャン
韓国料理レストランで外せないのは、1993年創業のこちらの老舗。お客さんの3割は日本人。平日はビジネスマン、週末になるとゴルフ帰りのお客さんも多い。個室が6室あり、最大80人までの団体もOK。日本人がよく注文するメニューはユッケ、焼肉、石焼ビビンバ、チャプチェ、パジョン、冷麺など。また、お店のおすすめはサンチュといただくチョッパル、鉄板でこんがり炒めた風味たっぷりの甘辛いタレがクセになるナクチボックムなど。マカティのクリークサイドやポディウムなど、全部で6店舗構える。
2018年05月05日更新
その他レストラン情報
気軽に立ち寄れるアットホームな雰囲気のジュウモン。一番人気のスープはユッケジャン(P250)。見た目は辛そうなこのスープ、飲んでみると辛さよりもコクとまろやかさが際立ちます。
【マカティ、サルセド】 韓国の本店がグルメ番組に取り上げられてからSNSなどで評判になり、一時期行列ができる程になったカフェ。
【ラグナ、ロスバニョス】テーブルや床、壁の装飾など店内の至る所から本格的な韓国文化をそして本格的な韓国料理を楽しむことができる。
【ラグナ】ラグナのゴルフ場KC Filipinas内のレストラン。主に和食と韓国料理を提供している。ビーフカレー、カツカレー、オムライスカレーの3つのカレーメニューがあり、中でもカツカレーが人気。
【マカティ】韓国料理レストランで外せないのは、1993年創業のこちらの老舗。お客さんの3割は日本人。平日はビジネスマン、週末になるとゴルフ帰りのお客さんも多い。個室が6室あり、最大80人までの団体もOK。日本人がよく注文するメニューはユッケ、焼肉、石焼ビビンバ、チャプチェ、パジョン、冷麺など。
【タギッグ】韓国にあるレストランのフランチャイズ。看板料理のひとつであるユッケジャンを筆頭に、スープ麺や肉料理、鍋料理、カルビ餃子などの料理を揃える。韓国人オーナーが料理のクオリティーをしっかりチェックしており、BGCに住む韓国人客もよく訪れる。
マカティに2店舗構える韓国料理レストラン。ブルゴス近くの1号店は日本人や韓国人も含め外国人客が多い人気店。2号店はサンアントニオビレッジに構える。オーナーは韓国人。上質な輸入牛を使用した焼肉が人気メニュー。お肉は2日間じっくり漬けているため、柔らかく味もしっかり染み込んでいる。
【マニラ】エルミタのロビンソンの向かい側にあるレストラン。’03年から営業しており、地元でよく知られた老舗のひとつ。工業系のハードなインテリアのカジュアルなお店で、店員もとてもフレンドリー、気兼ねなく騒いで食べられるようなお店。
【パラニャーケ】ソレアに構える高級韓国焼き肉レストラン。15年の経歴を持つ韓国人料理長と、韓国カルチャーセンター主催のGlobal Taste of Koreaで2016年度のグランドチャンピオンに輝いたフィリピン人副料理長が料理を手掛ける。
【マラテ】2012年にオープンしたマラテで人気の韓国レストラン。テレビ番組でも取り上げられ、韓国の人気コメディアンが訪れたこともある。