ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報

イタリアン フィリピンのレストラン情報

定番のピザやパスタはもちろん、高級料理からほっこり家庭料理まで、 美味しいイタリアンを堪能できるレストランをご紹介します!

もっと読む 閉じる 

イタリアンは、フィリピンにおいて非常に人気があります。その普及の背景には、以下の要素があります。

 

■スペイン植民地時代の影響:スペインがフィリピンを植民地支配していた期間(16世紀から19世紀)に、スペインとイタリアの間で文化的な交流がありました。スペイン人の宣教師や植民地支配者がイタリア料理をフィリピンにもたらし、その影響が広まったと考えられています。

 

■移民の影響:20世紀以降、イタリアからの移民がフィリピンに定住し、イタリア料理を紹介しました。彼らはレストランやカフェを経営し、本格的なイタリア料理を提供しました。移民の存在がフィリピンのイタリアンの普及に大きく貢献しました。

 

■メディアの影響:映画やテレビ番組などのメディアにおいて、イタリアンが積極的に紹介されました。イタリアンの魅力や特徴が広まり、一般の人々の興味を引きました。

 

 

【イタリアンの代表的なメニュー】

 

■ピザ(Pizza):フィリピンのイタリアンで特に人気のある料理で、薄くてもちもちとした生地にトマトソースやチーズ、さまざまなトッピングをのせて焼き上げます。マルゲリータやマルゲリータ・ピッツァ、クワトロ・フォルマッジ(4種のチーズ)などが有名です。

 

■パスタ(Pasta):多種多様な形状やソースで楽しむことができるパスタは、イタリア料理の基本とも言えるメニューです。スパゲッティ、リングイネ、フェットチーネなどの種類があり、ボロネーゼ、アラビアータ、ペスカトーレなどのソースと組み合わせて提供されます。

 

■ラザニア(Lasagna):ラザニアは、層状に積み重ねたパスタとミートソース、ホワイトソース、チーズで作られる料理です。オーブンで焼き上げられ、チーズが溶けて香ばしく仕上がります。

 

■オッソブーコ(Ossobuco):仔牛のすね肉をトマトとワインで煮込んだ料理で、柔らかくてジューシーな肉が特徴です。一緒に煮込まれる野菜と絡まったソースが絶品です。

 

■カプレーゼ(Caprese):トマト、モッツァレラチーズ、バジル、オリーブオイル、塩、黒コショウを組み合わせたシンプルなサラダです。新鮮な材料を活かした爽やかな味わいが魅力です。

 

フィリピンにはショッピングモールなどで気軽に楽しむことができるイタリアンチェーンから、イタリア出身のシェフが腕を振るう本格的なイタリアンレストランまで、数多くのイタリアンレストランがあります。

 

 

【フィリピンのスパゲッティは甘い?!】

 

日本ではあまり馴染みがないですが、ファストフードのハンバーガーショップでもスパゲッティのメニューを見かけるほど、イタリアンは広く浸透しています。一見トマトソースのように見えるスパゲッティですが、食べてみるとそのソースの甘さに驚く方もいるかもしれません。このソースには、フィリピンの代表的な調味料、バナナケチャップが使われています。

 

バナナケチャップは、すりつぶしたバナナに砂糖、ビネガー、スパイスを加えて作られており、元々の色はバナナの色ですが、トマトケチャップに近づけるために着色料を入れているそうです。第二次世界大戦時の食料不足の中で、トマトケチャップが不足し、代替品として作られたのがバナナケチャップです。フィリピンではバナナの生産量が高く、通年安定して流通、コストも安価なため、その後も国民の食卓を支える調味料となりました。バナナケチャップは元々のバナナの糖分に加え、さらに砂糖も加わるためトマトケチャップに比べて甘味が強いのが特徴です。

 

コシがない柔らかな麺と、甘いソースでいただくフィリピンのスパゲッティをぜひ一度試してみましょう。

 

広告
広告
料理、雰囲気ともにマニラで人気を博す本格イタリアンレストラン・カルーソ。パスタやピザ、リゾットや魚料理など、豊富なイタリアンメニューを楽しむことができます。その味を知られた自家製パスタや…
ロックウェルのパワープラントモールとBGCのOne Bonifacio High Streetに店舗を構える本格イタリアン。
マンダルヨンに構える創業20年近くの老舗。店舗に入ればレンガと木目調をミックスしたレトロなデザインと壁に並べられたワインに迎えられる。
日本とアジア各地に100店舗以上展開するレストランブランド。オーナー兼シェフのサルヴァトーレ・クオモ氏は、ナポリピッツァを日本に広めたと言われるカリスマシェフ。
気軽に立ち寄ってサクッと食事を済ませたい時などにぴったりのカジュアルなピッツア店。2023年2月からは、かつてマンダリンオリエンタル東京の「Pizza Bar on 38th」のピッツァ職人を務めていた伊藤勇…
バタンガスのリパ市に構えるファインダイニング。店舗は邸宅を改造したもの。高級感のある落ち着いた雰囲気は接待やデートなどにも使えそう。
マッキンリーロード沿い、教会が目印のSan Antonio Plaza Arcade内に構えるイタリアンの老舗。
【パサイ】アラバンの大人気イタリアン、Buona Vitaの姉妹店が、コンラッドホテル併設のSメゾンモールにオープン。こちらはもっとハイエンドなレストランだが、料理はBuona Vitaで多くの人が慣れ親しん…
【パサイロード】今や押しも押されもしないマニラの大人気イタリアン、Va Bene Pasta Deliを率いるイタリア人のMassimoさ ん。2010年にフィリピン人の奥様と二人三脚で開店するまで、アブダビ、ドバイ…
【マカティ】サルセドにあった人気のイタリアン「Masseto」が、パソンタモ・エクステンションに場所を変えてオープン。ニューヨークで経験を積んできたエグゼクティブ・シェフを新たに迎え、新しく生ま…
セブ・マクタン・マリバゴエリアにオーブンしたレストランバー。イタリアンを始め、日本の丼物やスイーツなど色々な料理を、内装にこだわった清潔な店内で楽しめる。
【タギッグ】アップタウンモールの1階角にあるMamma Miaのコンセプトは「ワンストップショップ」。朝、昼、晩と一日のうちのどのシーンでも立ち寄って、くつろぐぎながら食事をしてい欲しいというイタ…
2017年創業、イタリア料理が好きな一家が経営するアットホームなレストラン。サヌアンに店舗を構える。
ケソン市のトーマスモラト通りから1本横に入った通りに構える隠れ家的レストラン。1戸建てを改造して作った店舗は、アットホームな雰囲気が魅力的。
BFホームズの片隅にある隠れ家的なイタリア料理店。商業化されたエリアにある他のレストランと違って周りは全て住宅で、店舗も住宅を改造したもの。
パシッグの高級住宅街The Groveに構える。イタリアでトリュフを意味するタルトゥーフォは、シェフ兼オーナーのKennedy Alfonso氏がスパニッシュレストラン「Bueno」に続いて開業。近々BGCとグリーンベ…
フィリピン人の奥さまアンジェリーンさん、イタリア人の旦那さんパウロさんで営むイタリアンレストラン。イタリアミラノで12年、腕を磨いたアンジェリーンさんのこだわりのパスタ、ピザをぜひ、お楽し…
【オカダマニラ】舌の肥えた美食家もうなる高級イタリアンダイニング。「お客様が満足してまた足を運んでくださる、これがシェフの財産ですね」と語るGleb Snegin・料理長が、新鮮な魚料理や肉料理のほ…
【イントラムロス】ザ・ベイリーフ・イントラムロスの3階にある、ピザ好きには見逃せない店。薪を使った窯で焼き上げる、リッチで風味豊かなピザを提供する。
【パラニャーケ】クラシカルなイタリア料理とレベルの高いサービスで有名な、ソレア・リゾート内にあるイタリアンレストラン。エグゼクティブシェフのAlan Marchetti氏率いる厨房スタッフは、ソレアで…
【タギッグ】BGCの南にあるベニスのカナル・グランデを再現したVenice Grand Canal Mallに構える本格イタリアン。カナル・グランデに架かるリアルト橋が店名の由来となっている。おすすめのGnocchi al …
【ブルゴス】ブティックホテルHotel Durbanの1階にあるおしゃれなイタリアンレストラン。日本人の 間ではまだ知名度は低いが、口コミで広まり、ホテルの利用者も含めた欧米人客に人 気のレストランだ。…
BGCのアップタウンモールに構え、イタリアン、スパニッシュ、ギリシャ料理をひとつの店舗で楽しむことができるレストラン。ワインやカクテルなどのアルコールメニューも豊富!
【コロン】気さくなスタッフと絶品ピザが魅力なお店。地元民にも愛されている。テラスにはコロンの町が見渡せるテーブル席が用意。夜のキャンドル灯が灯れば雰囲気抜群だ。主に野菜などの食材は地元の…
1999年からアラネタセンターの一角にひっそりと構えるイタリア料理店。オーナー夫妻は当店のシェフでもあり、旦那さんはイタリア人、奥さんはフィリピン人で、二人ともイタリアで料理のスキルを身につ…
BGCに構えるピザとパスタの専門店。高級感がありつつもどこかカジュアルな店内で、スペースも広すぎず親しい友人や知人との食事に向いている。
【マカティ】レガスピビレッジの賑やかなパランカストリートをはじめ、メトロマニラに3店舗構える人気レストラン。主にシチリア料理を提供。
マニラの街の喧騒をまったく感じさせない空間で、フィリピンで数少ないイタリア料理の真髄を届けるイタリアンリストラン。
マンダルヨンに構える創業20年近くの老舗。店舗に入ればレンガと木目調をミックスしたレトロなデザインと壁に並べられたワインに迎えられる。
【タギッグ】アップタウンモールの1階角にあるMamma Miaのコンセプトは「ワンストップショップ」。朝、昼、晩と一日のうちのどのシーンでも立ち寄…
【マカティ】ナポリ風ピザを専門とするイタリアンレストラン。11時〜19時30分までテイクアウトとデリバリーが可能。注文量や配達の状況によっては…
【タギッグ】地中海の新鮮な魚介類をふんだんにつかった南イタリア料理が人気のフランチェスコがBGCにオープン。同店のロンフランチェスコリッツォ…
【マカティ レガスピ店、サルセド店】カジュアルなパスタ専門店は、ランチ時になるといつも満席。お手頃で美味しいパスタは特にオフィスワーカーに…
【カビテ・シラン】エミリオアギナルドハイウェイ周辺にひっそリと停む、趣あるイタリアンダイニング。修道女が経営するこちらのレストランは、 様…
【バタネス】Basco灯台の近くにあるピザならここ!と呼び声高い レストラン。2014年にシカゴに在住していたイタリ ア人夫婦がはじめた。椅子、テー…
【タギッグ】イタリアンとスパニッシュ、どちらの料理も提供する。お店はとてもカジュアル、そしてお手頃価格なのが嬉しい。人気メニューはパスタ…
【タギッグ】イタリアの家庭そのものの味を低価格で楽しめるレストランが2018年1月にオープン。チケッテリアはヴェネチア地方の呼び方で立ち飲み屋…
【シアルガオ】アヴェンティーノス ピザ&パスタは、香ばしく甘い生地が自慢の超人気店だ。トリシア(Tricia)はラザニアに似た3層の生地にトマト…
【ロックウェル】人気店CIBOのオーナーが手掛けるイタリアンレストラン。店内に入ると、煉瓦造りの壁やインテリアの木目から、アットホームで暖か…
こちらはアジア人、欧米人にも人気のイタリアンレストラン。人気メニューはクリスピータイプの自家製ピザ生地に、新鮮なローカル野菜とイタリアか…
本格生パスタが食べられるレストランといえばこちら!
【ラウニオン】マカティのシャングリラで働いていたこともあるシェフDirk Fiedlerにより監修されているレストラン。オリジナルの窯で焼かれた薄い…
【ラウニオン】Surf Shackの一番人気はMommy Lu’s Gourmet Tuyo pizza(P308)。地元産のハチミツをかけて食べる、甘さと塩気が絶妙でたまらない。…
【Paper Moon Manila ペーパー・ムーン・マニラは閉店しました】センチュリーシティーの高級コンドミニアムの最上階に構えるレストランで、本店は…
【Taza タザは一時休業しています(2022/11/14現在)】【タガイタイ】タール・ヴィスタ・ホテル内にある、タガイタイで最も人気のあるレストランの…
【タガイタイ】ホテル併設のイタリアンレストラン。町の中心部から車で20分と少し離れているが、緑に囲まれた郊外の景色の中で、ゆったりと食事を…
【ラグナ】2003年にオープンしたこちらのレストランは、リリウの街で唯一のイタリアンレストランだ。地元の人々のみならず、マニラからやって来た…
【マカティ】ロックウェルのコンドミニアムの1階に構える。50人収容のこじんまりとした店舗は、奥にピザ釜を備えたオープンキッチンがある。ニュー…
【ケソン】故郷で20年間レストランを営んできたイタリア人シェフとその家族が経営するイタリアンレストラン。アラネタセンターというロケーション…
【タギッグ】セレンドラに構えるイタリアンレストラン。オーナーはマカティのイタリアンレストランCarusoを創業したことで知られているイタリア人…
【タギッグ】BGCのThe Fort Stripで2004年から営業しているレストラン。定期的にイタリア人シェフが本国から訪れてローカルスタッフを訓練し、また…
【バタアン】ラス・カサス・フィリピーナス・デ・アクザルのリゾート内にあるレストランの1つ。本格的なイタリア料理を提供するこちらのオススメは…
【セブ】マラパスクア島で特に人気のイタリアン。本場のイタリア家庭料理を提供するアンジェリーナでは、オーナーの故郷であり世界的な美食の都、…
【ボホール】新鮮で美味しい料理を提供するジュセッペのオーナーは、かつて5つ星ホテルのシェフをしていたイタリア人。ボホール島の魅力にひかれ、…
【パラニャーケ】ミンダナオ島の農場で育ったオーナーが始めたオーガニックレストラン。新鮮な野菜やお肉が手に入りにくい地で手軽にオーガニック…
【Christina’s クリスティーナズは一時休業しています(2022/9/21現在)】【ボラカイ(フィリピン)】リージェンシー・リゾートに併設された人気の…
【クラーク】店名にもなっているシェフのクリス氏が2005年にオープンしたイタリアンレストラン。ひねりを効かせたユニークなメニューと洗練された…
【コロン】ホテル内にあるハイクラスなお店。窓からは南欧風のプールが見渡せ、宿泊客以外の人々からも好評。人気のチョリソーピザはフェタとモッ…
【ブルゴス】こじんまりとしたアットホームなイタリアンレストラン。2016年2月にオープンしたばか りだが、オーナー夫婦は20年以上前にイタリアン…
【エルニド】 本格的なイタリア・タイ料理を味わえるレストラン。客室乗務員として世界中を回ったオーナーが各国で感じたインスピレーションを内…
【エルニド】 欧米人に人気の温覚イタリアンレストラン。床や壁は木製で、温かみのあるフィリピン家屋をイメージした造りに。魚介や野菜は、毎朝…
【プエルトプリンセサ】 【現在 新店舗へ移動中。 詳細が分かり次第、改めてお知らせいたします】 プエルトプリンセサを代表するイタリアン。…
2003年からオープン以来、地元のみならず観光客にも人気のカフェレストラン。
スービックでは数少ないイタリアンレストラン。ワインの品揃えの多さが自慢で、店内には200を超えるワインボトルが並ぶ。その格式高い内装とは…
【Mona Lisa Ristorante モナ・リザ・リストランテは一時休業しています(2022/11/14現在)】アラバン在住の日本人に人気のイタリアンレストラン。…
その名のとおり、大通りから少し離れた場所にひっそりと佇む、お洒落なイタリアンカフェ。店内は開放感があり、落ち着いた雰囲気。S
広告

食べる

ジャンルで探す

地域で探す

マカティ

タギッグ(BGC)

マニラ

アラバン

パサイ

ケソン

マンダルヨン

パシッグ

ルソン島北部

ルソン島南部

リゾート

ミンダナオ

パラニャーケ

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you