和食 フィリピンのレストラン情報
フィリピンには多くの日本食レストランがあり、寿司や刺身、天ぷら、ラーメンなど、一般的な和食メニューが提供されています。また、日本食材を使ったフュージョン料理もあります。海外で生活していても心は日本人。慣れ親しんだ和食でほっとひと息つきたいときに利用できる和食レストラン情報を紹介します。
もっと読む ∨閉じる ∧
フィリピンでも、日本食は人気の料理のひとつで、フィリピン人の間で日本食に対する関心が高まっています。大都市には、フィリピン人のパートナーと共に、日本人が営業する和食レストランも多く、日本の和食そのままの味を楽しむことができます。大手日系外食産業企業の進出も見られ、ショッピングモールなどでは日本人にとって馴染みのあるレストランを見かけることでしょう。また、最近では日本や和食を愛するフィリピン人によって提供される、日本人シェフが関わっていないモダンな創作和食店も増えており、トレンドに敏感なフィリピンの若者層や親日家の富裕層にも人気が出ています。日本食の多様性も広がっており、フィリピンではさまざまな和食を楽しむことができます。
【和食レストランが集まるエリア】
フィリピンの日本食レストランが集まったエリアをご紹介します。
■リトル東京(マカティ)
マカティに位置する、言わずと知れた日本食レストランが集まるエリア。2つの鳥居を持つリトル東京が、提灯の灯をともしたのは1999年のこと。日本食材店経営者3名が当時廃材置き場になっていたこのエリアの所有者に話を持ち掛け、営業を開始したのが始まりでした。いわゆるリトル東京というのは鳥居の中のエリアを指すのですが、以来、早20年近く、近年のリトル東京は、その周辺を含めて変化を遂げつつあります。
■ジャパンタウン(マカティ)
マカティのグロリエッタ2の屋上に、2019年にオープンした日本食レストラン街。グロリエッタ内にも多くの日本食レストランが入っていますが、ジャパンタウンは渋谷のスクランブル交差点を想起させるデザインがされるなど、日本食レストランが一堂に会するエリアです。
■NEO TOKYO(セブ)
2023年4月、セブ島マンダウエ市にオープンしたセブ島初の日本人街。オープン時には7店の日系レストランが入り、これから注目のエリアです。
【フィリピンで人気の和食メニュー】
■ラーメン
フィリピンではラーメンの人気も高く、多くのラーメン店があります。特にとんこつラーメンが主流ですが、さまざまなスタイルや味のラーメンを提供しており、フィリピンの人々にも親しまれています。
■寿司
寿司はフィリピンでも人気のある日本料理です。本格的な日本式の寿司から、華やかな盛り付けのカリフォルニアロールなど、巻き寿司も人気です。
■とんかつ
とんかつやカツ丼はフィリピンの和食店でも定番のメニューです。美味しさやボリューム感が人気で、揚げ物料理が一般的なフィリピンの食文化にもマッチしており、多くの人々が楽しんでいます。特に都心部ではとんかつ専門店も展開しています。
■てんぷら
てんぷらはフィリピンでも人気のある和食です。揚げたてのサクサクとした食感と、新鮮な食材の風味が魅力です。特に人気は海老天。てんぷらを提供する専門店や和食レストランで楽しむことができます。
■焼肉
フィリピンでは焼肉が非常に人気であり、多くの焼肉店が展開されています。これらの店舗では、新鮮な肉や海産物をテーブルで焼いて楽しむことができます。


