エドサシャングリラホテル内のレストラン「稲穂亭」と「錦」でシェフを務めた実力派シェフの小川記由さんが腕を振るう。おまかせコースも、そのボリュームとコスパの良さで人気です。






エドサシャングリラホテル内のレストラン「稲穂亭」と「錦」でシェフを務めた実力派シェフの小川記由さんが腕を振るう。おまかせコースも、そのボリュームとコスパの良さで人気です。

BGCの本格和食店。エドシャングリラホテルのレストラン「稲穂亭」と「錦」でシェフを務めた実力派シェフの小川記由さんが腕を振るう。
コンセプトは純粋な日本料理。フィリピン向けに味を変えず、本来の日本の味をお届けしている。
食材は、東京・築地から直送された新鮮な魚介、神戸牛・松坂牛といった高品質の牛肉など、
「本物の日本食」への強いこだわりを感じさせる。
これほどのクオリティーでありながら価格は高すぎず、とくにランチセットがリーズナブルと評判。
。
※画像を左右にスクロール出来ます。
店舗情報
住所:
2nd Floor Fort Entertainment Center, 5th Ave. cor. 28th St. Taguig
TEL:
02-8886-4994/0917-856-4292
営業時間:
ランチ 12時〜15時 ディナー 17時~20時30分
休日:
月曜日
Facebook:
ogawa.manila
備考:
Instagram: ogawa.manila
2023年08月28日更新
※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!
その他レストラン情報
周辺のビジネスマンから信頼の厚い和食店「つむら」。2023年12月10日にサルセドから移転した新つむらがアヤラトライアングルにopen!
【マカティ】1995年から営業している老舗。座敷、テーブルともにゆったりと配置された店内は、日本の居酒屋そのもの。店内は170~180席と広く、最大12席の個室を5部屋完備。
【マカティ】元力士が提供する本格ちゃんこ鍋の店。鍋のスープは数十種類の素材を長時間かけて毎日仕込むこだわり。野菜もタップリで、日頃の野菜不足も解消間違いなし。旬にあわせて変わる、海産物を取り入れたメニューも見逃せない!天然本マグロをご奉仕価格で提供中!
リトル東京の鉄板焼きレストラン一和(かずわ)が店名を改め、「三崎」としてリニューアル。目の前で焼いてくれる鉄板焼きが人気の和食レストランで、VIPルームも完備!生牡蠣、お刺身、創作寿司、ラーメン、天ぷらなど、豊富なメニューを揃えています。
リトル東京の老舗居酒屋。2006年に店名を「Honari Japanese Restaurant」に変更するが、旧名の「おいしんぼ」は今でも使われる。天ぷら、焼き鳥などの定番メニューが人気。
【マカティ】関西風と広島風の美味しいところの選りすぐったお好み焼きを、岡山出身のマスターがカウンターに立って作る。
お店の前のたこ焼き器が目印の日本食料理店。お寿司、天ぷら、焼き鳥、麺類、おつまみ、お弁当と、豊富な種類の和食を提供しています。お客さんに薦められて始めたたこ焼きが人気商品となり、今では看板メニューの一つになっています。
銀座の高級焼肉店のノウハウを生かし、炭火を使った焼肉をフィリピンで提供!リトル東京とBGCに店舗を構え、A5ランクの和牛を楽しむことができます。
【マカティ】ラーメン屋「ワビサビ」と併設されたかき氷屋の「イキガイ」。新鮮なフルーツ、自家製のシロップとアイスをたっぷりトッピングしており、全部で16種類ほど。ワビサビは、日本のラーメンやベトナムのフォーをスペシャリティとするベジタリアンのラーメン屋。
創業30年以上、元大統領もお気に入りの老舗。パサイロードで長年営業した後、マカティセントラルスクエアに移転。平日は会社員、週末は家族連れでにぎわう。人気の焼肉メニューは大勢でシェアできるUSプライムリブカルビ(P2,000)とタン塩(P340)。また、11時30分~14時の間はお得なランチセットも。