デコ盛りカスタムケーキを求めるなら、ここがおすすめ。ケーキの種類は数字やアルファベットをかたどった「Monogram Cakes」、子どもウケしそうな…
バタンガスにある小さなベーカリー兼カフェ。クロワッサンなどの焼きたてパンが店頭に並ぶ。中でもおすすめはクロワッサンの生地で作ったモンキー…
デコ盛りは定番のシュガーフラワー、子どもが喜ぶキャラクターもの、フルーツがたっぷりのショートケーキなど様々な種類のカスタムケーキを販売。
ボンボンショコラ、ケーキ、マカロン、クッキー、ドラジェなど、様々なフレンチペイストリーを販売。高級感溢れるラインアップで、パッケージもお…
ビノンドに構えるスイーツ店。ベストセラーは鮮やかな紫色が映えるUbe Sans Rival Cake。風味は抑えめ、甘さもほどよく、美味しくいただくことがで…
【【マニラのスイーツ】Nokopan Bakery ノコパン・ベーカリーは一時休業しています(2023/1/12現在)】パサイを拠点にパンやスイーツをオンライン…
従業員の皆さまへのクリスマスギフトにいかがですか?
まずはお気軽にご連絡ください。
【マカティ・レガスピ】白で統一されて清潔感溢れる店内には、その日の朝に焼きあがったばかりの自家製パンがところ狭しと並ぶ。パンはもちろんバ…
【マカティ・レガスピ】ショーケースに並ぶ動物やキャラクターの形をしたケーキが目印のカフェ。様々な種類のパン、マカロンなどのスイーツ、コー…
【タギッグ】ホテルの入り口から入って左側にある小さなペイストリーショップ。トルコ人パティシエが作るスイーツやパンが並ぶ。主にお土産として…
【マカティ】 全国のモールに50店舗ほど展開するカフェベーカリーチェーン。クロワッサン、バゲットなどのフランスパンから、パンデサルなどのフィ…
【マカティ】各地に40店舗以上を展開するカフェチェーン。フランスのパンを提供。クロワッサンの種類が多く、チキンとベシャメルソース、ソーセー…
【タギッグ】香港に1940年代からある老舗「檀島咖啡餅店(ホノルルカフェ)」のフランチャイズ。サクサクのエッグタルトやソースをたっぷり絡めた…
【アラバン】アラバン、ケソンシティ、パラニャーケなどに支店を構える韓国系のパン屋・カフェ。ひとつひとつ丁寧にラッピングしたパンは価格もリ…
【ケソン】1992年に一人の日本人女性によって設立され、オープン当時は日本風のパンを提供する数少ないお店であった。
【タギッグ】2007年創業のローカルブランド。サワードウを用いて作るフランスの伝統的なパンを提供。バゲット、クロワッサン、全粒粉のパンなど数…
【マカティ】キャピトルコモンズのNord’s Bread Hubの姉妹店。ポークフロス(豚でんぶ)などのトッピングを使ったアジア系のパンが豊富。
【ケソン】シャングリラプラザモールのDuck and Buvetteの姉妹店。サワードウのパンやピザを提供。ベストセラーはSourdough Loafや砂糖をまぶしたM…
【マンダルヨン】メガモールにあるイタリアンカフェ。ピザやパスタなどの料理の他に、豊富な種類のペストリーやケーキが店頭に並ぶ。クロワッサン…
【パサイ】シンガポール発祥のベーカリーチェーン。48時間じっくり発酵させたサワードウを使い、400℃のオーブンで焼いている。外側のクラストはカ…
【マカティ】モダンなフィリピン料理を提供し話題になったToyo Eateryのオーナーシェフが手掛ける姉妹店。ヨーロッパのパン製造技術を駆使し、主に…
【タギッグ】こちらはBGCのTrion Towers1階のワイン屋Ralph's Wine and Spiritsと場所を共有する日本人女性経営のパティスリー。保存料を使わない…
【タギッグ】今年で創業125周年を迎えるフランス発祥の老舗パン屋。現在も創業当時のレシピと製法を厳格に守り続け、また独自に契約栽培をしたフラ…
【マカティ】三ツ矢堂製麺に隣接するかわいいパン屋&カフェ。パンは毎日焼いているので新鮮そのもの。小麦粉などの食材はほとんどフィリピン製だ…
【タギッグ・マカティ】おしゃれなインテリアと、豊富な種類のパンやスイーツで知られる人気店。カウンターにはパン、それにタルトやパイなどのス…
【マカティ】フランスのパンを製造するオーストラリア発祥のパンブランド。フィリピンでの製造と販売はローカルの製パン業者「Gardenia」が手掛け…
【マカティ】ランドマークやSMのスーパーの手前に店舗を構える。とろけるように柔らかい半熟チーズケーキが看板料理で、他にも多種類のスイーツや…
【マカティ】グリーンベルト2のオシャレなパティスリー。マカロンをはじめとしたパリの本格的なペストリーやパンが豊富。フォカッチャやチャバッタ…
【マカティ】マカティの外れにある小さなパン屋。サワードウを使ったパン、甘く味付けしたココナッツの果実をフィリングしたPan de coco(パンデコ…
【ケソン】毎日150個ほどのパンを生産するケソン市の小さなパン工房。主にケソン市、アラバン、マカティ、BGCの飲食店に卸しているが、個人でも注…
【マカティ】シャングリラホテルのペストリーショップ。ロビーのビュッフェレストラン「Circles Event Café」の入り口を入ってすぐ左側にある。フ…
【マカティ】ペニンシュラホテル地下1階のショップが並ぶエリアにあるカフェ。ウベやココナッツなどフィリピンならではの食材を使ったオリジナルパ…
【ポブラシオン】2016年6月にオープンしたPoblacionの隠れ家的カフェ。Sugarhouseの元オーナー女性と彼女の友人達がプロデュースするカフェだ…
【パサイ】Sメゾンモールにあるヨーロピアンファインビストロ。レストランひらまつ博多をはじめ、東京のオーベルジュ・ド・リル、ポール・ボキュー…
【ケソン】ふわふわした食感が特徴の台湾カステラの名店。日本のカステラを熟練職人のTai-Cheng Lu氏が学び、オリジナルのカステラを台湾の淡水で…
【タギッグ】2017年オープン。本格的なイタリアンを提供するカフェであり、アラバンやリゾートワールドなど、全6支店構える。他支店ではパスタなど…
【タギッグ】日本でカップケーキブームの火付け役となったNY発のカップケーキ店「Magnolia Bakery」が、今年8月「M Bakery」としてBGCにオープン。…
【バコロド】1920年創業のエル・アイディール・ベーカリーは市内では最も歴史が古いベーカリーで美味しいペストリーが食べられると評判。
【バコロド】バコロドのPasalubong(お土産)なら、「ボンボンズ」と「メルシーズ」でチェックしてみて。バコロド内にいくつもの店舗があるので、…
【マンダルヨン】北海道の老舗洋菓子店「きのとや」の商品。フワフワ食感のムースはオリジナルブレンドのクリームチーズを使い、クリーミーな味わ…
【マンダルヨン】本店をケソンシティのマギンハワ通りに構える。ビジュアルがかわいいフレンチトーストやデコ盛りミルクシェイクなどのメニューは…
【マカティ】1974年創業、大きなモールには必ず入ってる知名度の高いファミレスチェーン。店名の通り、パンケーキが看板メニューのひとつで、少し…
【タギッグ】あちこちに支店を持つスペインの人気デザート「チュロス」の専門店。BGCのLas FloresやロックウェルのRamblaなどのスパニッシュレスト…
【タギッグ】ハイストリートに構えるアイス専門店。トッピング大盛りのアイスが人気で、綿菓子やクッキーなどトッピングは様々。特に温かいもの(…
【バタアン】街のアイスクリームメーカーとして、1991年より販売を開始。防腐剤や植物油などを使用しないユニークなアイスクリームとして人気に火…
【マカティ】クバーノこと、キューバンサンドイッチの専門店。専用の器具で上から平べったくなるようにプレスしたサンドイッチが特徴で、ロースト…
【マカティ】こちらは24時間営業のベーカリーカフェ。周辺にはコールセンターなど夜間稼働している企業も多く、深夜、早朝勤務の人にも大助かりの…
オーナーはニュージーランド人で、店名の通り、母国が原産のフルーツ「キウィ」を使ったパンやケーキが売り。保存料は一切使わず、毎朝お店で焼き…
13年前にオープンした24時間営業のパン屋さん。1時間ごとに新しいパンをその場で作っているため、いつでも焼き立ての美味しいパンがいただける。
こだわりの食材で確かな味の日本食を提供している、とんかつ新宿さぼてん。
マラテ地区にある日本人御用達5つ星ホテルPAN PACIFIC MANILA。
Shangri-La PlazaのHappy Cream Puffには、その日本人好みの甘味を堪能せずにはいられないベイクドチーズケーキがある。
ジューシーなビーフステーキが有名なMAMOU too!で、密かに人気を集めているキーライムパイ。
高級住宅街のBFホームズにある20年経営の老舗ケーキ屋。
パワープラントモールの地下一階で行っている週末の洋菓子バザー、Baker’s Dozenに毎回出店しているオーダーメイドケーキ店。