タギッグ(BGC) フィリピンのレストラン情報
様々な国の文化が入り交じったフィリピン。中でも食文化はかなり発展しています。メトロマニラを中心に、フィリピン各地にある話題の新店から隠れた名店まで、広範囲にわたるレストラン情報を集めました。店名、エリア、料理ジャンル別で検索可能。初めてのフィリピン旅行者も、現地在住者の方も、お目当てのレストランがすぐにみつかります!
広告
広告

【タギッグ】BGCの南にあるベニスのカナル・グランデを再現したVenice Grand Canal Mallに構える本格イタリアン。カナル・グランデに架かるリアルト橋が店名の由来となっている。おすすめのGnocchi al …

【Salvatore Cuomo & Bar サルヴァトーレ・クオモ・アンド・バーは改装中です。(現在202302/23)】日本とアジア各地に100店舗以上展開するレストランブランドがついにマニラに進出。オーナー兼シ…

One Bonifacioのコーナーにある「because coffee」の白い文字が目印。ローカルアパレルブランドharlan + holdenから派生したカフェで、専用のアプリを使って事前に注文しピックアップすることで待ち時…

【タギッグ】BGCのNet Parkに構える。ただ食事を提供するだけでなく、人好きなオーナーたちが「コミュニティ・ビルディング」の役割を担う場所を目指して始めた。店内はランチやディナーの時間帯に限ら…

【アップタウンモール店 博多 うま馬 Uma Umaは閉店しました。】創業28年、博多ラーメンの源流と言われる名店「三馬路」の味を受け継ぐラーメン屋。昨年6月にコンラッドホテル付属のSメゾンモールに…

エドサシャングリラホテル内のレストラン「稲穂亭」と「錦」でシェフを務めた実力派シェフの小川記由さんが腕を振るう。現在は、GrabフードやFoodpandaなどのアプリで、デリバリーやテイクアウトにも対…
タギッグ(BGC)の月間アクセスランキング
エドサシャングリラホテル内のレストラン「稲穂亭」と「錦」でシェフを務めた実力派シェフの小川記由さんが腕を振るう。現在は、GrabフードやFoodpandaなどのアプリで、デリバリーやテイクアウトにも対応中♪
【グリーンベルト】2002年にオープンして以来、モダン風にアレンジした伝統のフィリピン料理で多くのグルメを唸らせてきた人気店。日本人の間で最も知名度の高いフィリピン料理レストランと言っても過言ではないだろう。フィリピン料理初心者はもちろん、上級者も大満足のレベルの高い料理が楽しめる。
BGCで注目の新しいスパニッシュレストランといえばこちら。スペインのコンフォートフードが自慢で、スペイン、オーストラリア、ローカルなどの厳選された上質な素材を使っている。
【タギッグ】ホテルの開業から半年以上、他のレストランより遅れて11月に待望のオープンを果たしたホテル高層フロアのレストラン・バー。ホテルの60~62階を占める大規模な店舗はロビーからは専用エレベーターで行くことができる。
【BGC】新鮮な和食を提供する福田屋。東京で提供している料理と全く変わらない料理をフィリピンで。ハッピーアワーなどのプロモにもご注目を!
【タギッグ】姉妹店のThe IslandやXyloよりも更にハイエンドな大人向けのクラブ。VIP並みのサービスと高級リキュール、そしてクラブ業界で最もオンデマンドなDJと全てにおいてハイレベルのものを揃え、まさにマニラのトップが集まるクラブとしてその名を馳せている。
広告