ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報 > Prologue プロローグ【ケソン・グリーンヒルズ・マカティ・BGC・パサイのインターナショナルレストラン】

Prologue プロローグ【ケソン・グリーンヒルズ・マカティ・BGC・パサイのインターナショナルレストラン】

レストランひらまつ博多、東京のオーベルジュ・ド・リル、ポール・ボキューズなどのフレンチミシュランレストランで副料理長・料理長を歴任された目野氏が手掛けるインターナショナルレストラン。2023年11月21日にパサイのSMモール・オブ・アジア店がオープンしました!

その他西洋料理  カフェレストラン  個室あり  マカティ  タギッグ(BGC)  パサイ  ケソン・シティ  モールオブエイジア  MITSUKOSHI BGC  貸切可

 

 

 

レストランひらまつ博多、東京のオーベルジュ・ド・リル、ポール・ボキューズなどのフレンチミシュランレストランで副料理長・料理長を歴任された目野氏が手掛けるインターナショナルレストラン。2023年11月21日にパサイのSMモール・オブ・アジア店がオープンしました!

 

 

2023年11月21日にオープンしたSMモール・オブ・アジア店

 

2023年9月にオープンしたMITSUKOSHI BGC店

 

 

  

MITSUKOSHI BGC店

 

 

2022年末にオープンしたロックウェル店

 

2022年末にオープンしたロックウェル店

 

目野氏が繰り出す数多くのヨーロピアンディッシュのほかに、焼き立ての美味しいパン、お店で焙煎しているインポートのコーヒーもおすすめ。コーヒーはHiro Blend、Mimi Blend、Decaf、Misty Valley Blend、Midnight Blendの5種類。ホール豆はもちろん、1杯分に小分けされたドリップパックもあるので、手軽に美味しいドリップコーヒーを自宅で楽しむことができる。料理、パン、コーヒーはPrologueのホームページからデリバリーを注文することもできるので、自宅でもぜひ楽しもう。

 また、上記サイトとは別に、オンライングロッサリーDough & Grocerも経営。Prologueで出しているコーヒーのブレンドはこちらでも買うことができ、それに加えヨーロピアンの高級ブランドの食材やチョコレートなどのスイーツも揃えている。ちょっと贅沢したい時におすすめのショップだ。

 

 

 

 

フランスのファインドクレア生牡蠣

 

 

洗練されたインテリア。ダイニングからはオープンキッチンを眺めることができる(ケソン市の本店)

 

 

英国のORIGIN ROASTERS製の豆を使った当店オリジナルブレンドを5種類楽しむことができる

 

 

 

パンは毎日焼き立ての新鮮

 

 

 

フレンチミシュランレストランで副料理長・料理長を歴任された目野氏

 

 

 

オンライングロッサリーDough & Grocer: www.doughandgrocer.com

 

 

店舗情報

  • 87 Scout Gandia, Tomas Morato, Quezon City
    ロックウェル店:
  • 0961-379-9889/02-8693-2013
  • 月~金曜 9時~21時/土・日曜 8時~21時
  • prologue.ph
  • prologue.ph
  • Aruga by Rockwell, Waterfront Dr, Makati City
  • 7時00分~22時00分
  • prologue.ph
  • prologue.ph
  • Ground Floor, Mitsukoshi Mall, 8th Ave. Corner 36th St., Grand Central Park, North, Taguig, 1630 Metro Manila
  • 0927-3225052
  • 11時~22時
  • prologue.ph
  • prologue.ph
  • O-Square 2, Greenhills Shopping Center, San Juan, 1502 Metro Manila
  • 09564495823
  • 7時~22時
  • prologue.ph
  • prologue.ph
  • 2023年11月21日更新

    ※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!

    広告

    コメントを投稿

    コメントを入力:
    質問等は店舗・企業に直接ご連絡ください。
    広告

    その他レストラン情報

    レストランひらまつ博多、東京のオーベルジュ・ド・リル、ポール・ボキューズなどのフレンチミシュランレストランで副料理長・料理長を歴任された目野氏が手掛けるインターナショナルレストラン。2023年11月21日にパサイのSMモール・オブ・アジア店がオープンしました!
    パソンタモエクステンションから少し離れたビレッジの外に位置するプライベートダイニング。場所はオーナーシェフMark Dee氏の自宅である一軒家。一人P3,900~の6コースのテイスティングメニューが提供される。
    人気のビュッフェチェーンを手掛けるVikings Groupと、BGCのハイエンドレストランGallery by Cheleを手掛けるシェフChele Gonzalez氏ら、ソムリエのCyril Adison氏の提携によって生まれたサウスヨーロピアンレストラン。主にポルトガル、スペイン、イタリア、南フランスの料理を提供。
    オルティガスに構えるファインダイニング。メニューよりまず先にお肉などの素材を選ぶスタイルで、選んだ素材によってはメニューに載っていないものをリクエストすることも可能。
    公園の向かい側に構える、パープルのネオンが目印のバー・レストラン。店内は友人や同僚とのカジュアルな食事会や飲み会にぴったりの雰囲気だ。夜になるとたくさんのお客さんで賑わう人気店だ。
    オープン後間もなく話題になったプライベートダイニングレストラン。たくさんの観葉植物とプロジェクションマッピング技術を組み合わせることで、幻想的な雰囲気を作り出している。
    主にフランス、ボルドー産のワインを中心に豊富なセレクションを提供するワインショップ。ボトルで購入できる他、イートインもでき、料理と一緒にワインを楽しむこともできる。
    【タギッグ】かつてはGallery VASKの名前で知られ、「アジアのベストレストラン50」(Asia 50 Best Restaurants)にランクインした実績をもつファインダイニングレストラン。
    とんかつ新宿さぼてんなどと同じグループが手掛けるビストロ。BGCのセレンドラに構え、カジュアルな雰囲気は友人や家族との食事やお茶にぴったり。
    1965年創業の米国ステーキチェーン店。店内はオリエント急行をイメージしたデザインになっていて落ち着いた雰囲気だが、全体的に過度にかしこまっているわけでは無く、節度あるカジュアル感が心地良いお店。

    食べる

    ジャンルで探す

    地域で探す

    マカティ

    タギッグ(BGC)

    マニラ

    アラバン

    パサイ

    ケソン

    マンダルヨン

    パシッグ

    ルソン島北部

    ルソン島南部

    リゾート

    ミンダナオ

    パラニャーケ

    フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you