ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報

バー&レストラン フィリピンのレストラン情報

フィリピンには、さまざまなお酒や料理が楽しめるバー・レストランが数多くあります。マニラやセブ島などの主要都市には、高級なレストランから気軽に入れるバーや屋台まで、多様な飲食店が軒を連ねています。美味しい料理や飲み物を楽しみながら、現地の文化や音楽・雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

広告
広告
2015年創業、マニラ随一のウイスキーバー。オーナーが厳選したジャパニーズウイスキーを中心に、世界中のさまざまなウイスキーやスピリッツを取り揃えている。
公園の向かい側に構える、パープルのネオンが目印のバー・レストラン。店内は友人や同僚とのカジュアルな食事会や飲み会にぴったりの雰囲気だ。夜になるとたくさんのお客さんで賑わう人気店だ。
テナガザルのネオンが印象的なカジュアルファインダイニングラウンジ。インテリアはその生息地である東南アジアの森林をモチーフにしており、遊び心がありつつも洗練された雰囲気があり接待にも◎。
流行に敏感な富裕層の若い世代があつまるクラブ。店内は清潔で居心地がよく、お酒と音楽を楽しみながら過ごすにはよい空間。毎週水曜日にはKPOBナイトが開催され、流行のK-Popに合わせて踊るイベントも…
Palancaストリートで今注目のハイエンドスポーツバー。2022年12月30日にソフトオープン。高級感のあるインテリアはバーカウンターやカウチ、長テーブルなどのエリアに分かれ、壁には巨大な液晶画面が設…
オープン後間もなく話題になったプライベートダイニングレストラン。たくさんの観葉植物とプロジェクションマッピング技術を組み合わせることで、幻想的な雰囲気を作り出している。
【マカティ】パセオ・デ・ロハス沿いにあるビルの屋上に構えるレストラン・バー。1910年~1930年に流行った「アール・デコ」と呼ばれる様式を取り入れたユニークなインテリアは雰囲気抜群。
コンラッド・ホテル内のラウンジ。マニラ湾を一望できるパノラマビューと、高級感のあるインテリアは、カジュアルな集まりにも特別な日にも理想的なスポット。
Rafflesの10階に構え、アヤラセンターを中心に広がるマカティの街並みを全貌できる。17時から19時までのゴールデンアペロアワーが有名だ。
Grand Hyatt Manilaホテル高層フロアのレストラン・バー。ホテルの60~62階を占める大規模な店舗はロビーからは専用エレベーターで行くことができる。
    公園の目の前、高級感のある内装が魅力のバーレストラン。高級食材を使ったメニューはプレーティングが抜群。店内の照明は薄暗く、雰囲気の良い空間になっている。DJなどのライブパフォ…
Seda Residenceの35階に構えるバーレストラン。夕方16時にオープンし、お酒に合うメニューが並ぶムード満点のオープンエアバー。
マカティのレガスピビレッジにオープンしたカフェレストラン。ケソン市の人気店・Sourdough Cafeのセカンドブランチ。自家製ブレッドやパスタなどのヨーロピアン料理のほか、店内ではチーズやブレッド…
友人とワイワイ気兼ねなく飲むのにぴったりのマレーシア発祥のビアガーデン。幅広いセレクションのビールやリキュールもちろん、カクテルも人気で、フライドチキンやガンバス、ピザなどの軽食メニュー…
City Garden Hotelの屋上にあるレストラン。メニューは主にメキシコ料理にアメリカ料理のエッセンスを加えたテックス・メックス料理。屋外のテーブル席では、マカティの街並みを眺めながら食事を楽しむ…
コ ー ヒ ー と お 酒、 そ れ ぞ れ 専 門とするお店が1か所に集結。EstateCoffee Houseでスペシャリティコーヒーに、ケーキに、ブランチメニューを。マレーシア発祥のビアガーデン・The Beer Factory…
【マカティ・レガスピ】レガスピビレッジのLegazpiストリートとPalancaストリートの角に構える、知る人ぞ知る隠れ家カフェ。イギリスのメディアによるAsia’s 50 Best Bars(アジアのベストバー50)に4…
かつて「Strumm's」と呼ばれた老舗バー・レストランの跡地にオープンしたフレンチレストラン。昼間は豪華な食事を求める人たちで賑わうが、夜になると地元の音楽バンドやタレントを迎えて賑やかな空間…
リゾートワールドで一番新しいクラブ。昼間はアジアンフュージョンレストランとして営業しているが、22時を過ぎるとVIPゲストが集まる高級ナイトクラブに変身。DJのパフォーマンスもあり、毎晩派手に盛…
ポブラシオンの人気クラブがマカティセントラルスクエアに移転。広々としたダンスフロアをソファ席が囲み、居心地の良い空間となっている。大人数にはVIPブースがおすすめ(要予約)。人気店のため、予…
【タギッグ】高級感のある内装と最新のテクノロジーを誇るThe Palace内のハイエンドなナイトクラブ。25~40歳を対象としており、The Islandよりも大人向けな雰囲気。
The Barのすぐ隣にあり、1930年代の上海を思わせるオリエンタルな雰囲気の隠れ家。ナイトクラブであると同時にラウンジでもあり、アメリカのプロボクサー、ジョー・ルイスにインスパイアされたボクシン…
The Barはキューバのラ・アンティグア・ハバナの素朴な魅力に似た、洗練されながらもカジュアルなバー。ヴィンテージ風の内装と豪華な革張りの座席は、まるで古い紳士のクラブのような居心地の良い雰囲…
1824ウイスキー&シガー・バーは、ディスカバリー・プリメアの2階にあるシガーバー。シングルモルト蒸溜所の免許が初めて交付された年にちなんで名付けられたこのバーでは、輸入葉巻とスコッチのほか、…
大胆で鮮やかな赤の色合いにちなんで名付けられたニューワールド・マカティ・ホテルのバー・ルージュは、ダークウッドの家具とルビーレッドのアクセントがエレガントで印象的な魅力を放っている。
【マカティ】雑多な街を抜けて、扉を開けると広がるシックな空間。静かに流れるJazzを聞きながら、グラスを傾けるBarは大切な人と語らうだけでなく、ひとりの時間を過ごすにも最適。
2023年8月8日、2年の閉鎖期間を経て営業を再開したマカティ シャングリ・ラ。その4階にあるPool Barは、文字通りプールサイドのバーで、プールを眺めながら、屋外で南国気分を味わいたい人におすすめ。…
Parameter Coffeeの店内にあるスライドドアがスピークイージーバーThe Refugeへの隠れた入口。ジャズを聴きながら会話ができる親密なバーだ。
アラバンのCrimson Hotelにあるシークレットバー。入店にはパスコードが必要。カクテルを片手にゆっくりしたい時にぴったりの隠れ家バーだ。
【タギッグ】BGCのRCBC Savings Corporate Center内にある隠しバー。その入り口はなんと、セブンイレブンの倉庫の中。赤い電気で照らされた倉庫を抜けると、天井の高い広々としたおしゃれなバーが広が…
【マカティ・レガスピ】米国禁酒法時代の酒場をイメージしたこのバーは、看板もなく、シークレット感抜群。扉は常にロックされているので、入る時はノックを。
【マカティ】グリーンベルトのステーキハウス「Dillingers」内の隠れバー。お店の隅の方にある、一見するとただの非常口が実はその入り口となっている。メニューはDillingersと同じ。ヘッドバーテンダ…
【ポブラシオン】無数のクラゲが泳ぐ薄い水槽が一面に張り巡らされたインテリアは神秘的。また、ルーフトップバーなので、屋外席の雰囲気も抜群だ。
ドイツ語で「奇妙な」を意味するSeltsamは、マカティでは「奇妙な人々のための奇妙な場所」として知られている。Gervasia Buildingの最上階にある、温室のようなガラス張りのカジュアルなバー&レスト…
ジャズな雰囲気と、アヤラを中心にマカティの夜景が楽しめる高級ルーフトップバー&ラウンジ。スタイリッシュな屋内スペースに足を踏み入れると、L字型のミュージックラウンジがあり、Bird's Nest(鳥…
Holiday Inn Suites Makatiの屋上デッキに構えるバー・レストラン。居心地の良い隠れ家となっており、プールの眺めを楽しみながら、静かな雰囲気に浸ることができる。
The Palace内のクラブで一番新しく、ラフなイメージのカジュアル寄りなインテリア。隠れ家的な心地よさがあり、他のクラブで遊んだ後の二次会などにおすすめ。
【タギッグ】80~90年代のポップカルチャーをパロディにしたような遊び心満載のメニューが特徴。クラブに行きたいが若者が集まるお店は行きづらいと感じている30代以降をターゲットにしている。
主にフランス、ボルドー産のワインを中心に豊富なセレクションを提供するワインショップ。ボトルで購入できる他、イートインもでき、料理と一緒にワインを楽しむこともできる。
SMオーラ近くのコンドミニアムに構え、BGCを全貌できる絶景ビューのルーフトップバー。高級すぎず、敷居が低いのが魅力の一つ。スポーツの生中継もしており、みんなで気兼ねなく飲んで過ごしたい時にぴ…
スペシャルティコーヒー、クラフトカクテル、そしてビニールレコードの生音源が楽しめるバー。2021年のAsia's Best Barsで61位にランクインしている。
アジアの食材を使ったフュージョン料理と、斬新なカクテルが楽しめる。1階はガストロパブ、2階はソーシャルスペースとして、フーディーと若手ビジネスマンに人気。
ブルゴス通りでひときわ目立つネオンライトが目印。50年代のアメリカのダイナーをイメージしたノスタルジーあふれるレストランだ。
24時間営業のスポーツバー。UEFAヨーロッパリーグやオーストラリアンフットボールリーグなどの試合を生中継している。
Zula Hostelの7階に構えるバー。メニューは地中海料理で、カリフラワーの揚げ物や、ナスとトマトのムタバルなど、野菜メインの料理が多いのがうれしい。
カクテルを愛する数人の友人たちが共同経営するバー。赤い扉が目印の店舗は、40年前に建てられた元民家。1階にはバーエリア、2階はデートなどにぴったりの落ち着いたスペース。大人数の飲み会には屋外…
メキシコのグアダラハラとサンフランシスコのミッションストリートの味わいにインスパイアされたストリートフードが楽しめるレストラン。メスカルやテキーラの幅広い選択肢とともに、本格的なメキシコ…
レトロ感のある店内は天井まで続く高い棚にお酒のボトルやグラスがずらっと並び、まるで映画のセットのようで雰囲気は抜群。螺旋階段で上がる2階は吹き抜けとなっている。
ローカルフードと国際色豊かなカクテルで人気のバー・レストラン。店内はアコースティックナイトのライブ演奏に合わせた落ち着いた雰囲気
1898 Hotelの1階に構え、スペイン料理を提供するバー・レストラン。お酒にもピッタリのメニューが充実。美味しい料理だけでなく、温かいおもてなしも提供するよう心掛けているとのこと。カジュアルな雰…
昼間はカフェ「Dear Adam」、日が落ちるとバー「Sweet Lucy」と、2つの顔を併せ持つレストラン。どちらのお店もインスタ映えする料理やコーヒー、カクテルなどが人気。自家製のパンは毎朝焼いており、…
小さく切ったパンに様々な食材をのせたフィンガーフード「ピンチョス」、スペインのアペタイザーである「タパス」など、ちょっとした料理をワインやビールと楽しめるお店。
カリフォルニアのワイン名産地であるナパ・バレーとソノマのワインを数多く取り揃えるラウンジ。ワインの販売はもちろん、料理と一緒にワインをグラスで楽しむこともできる。
ポブラシオンの人気クラブがマカティセントラルスクエアに移転。広々としたダンスフロアをソファ席が囲み、居心地の良い空間となっている。大人数…
BGCとアラバンに店舗を構えるオイスターバー。牡蠣料理と受賞歴のあるバーテンダーによる独創的なカクテルを楽しむことができる。生牡蠣は1個P55、…
Asia's Best Bars 2021で51位に輝いたシークレットバー。おしゃれなカクテルを片手に、高級感あふれる店内で優雅に過ごしたい、そんな気分の人にぴ…
若い層に人気のプレミアムスポーツラウンジ。スポーツの生中継はもちろん、ライブバンドなどの演奏も行われている。屋外にもバーエリアがあり、気…
ブルーのネオンライトが目印のブティックホテルUNWND内のバー。南米料理とカクテル、そしてフィリピンならではのフレンドリーなサービスがお店の自…
店名の由来はカリブ海で活動した海賊の総称から。海賊船をテーマにしたインテリアは、臨場感抜群で、ドリンクに使われる入れ物などもカリブをイメ…
Winedropは、2020年に発足したAWCフィリピンの小売部門です。AWCは2012年以来、プレミアムワインとスピリッツの現地独占輸入販売代理店として、冷…
【マカティ】2時間飲み放題 P500~。イベント会場としてもご利用可能!カラオケの個室あり!
【マカティ】トッピング、スープ、麺を選び、好みの中華ラーメンを作れる。トッピングはビーフ、チキン、ポークなど全6種類。麺とスープはそれぞれ…
広告

食べる

ジャンルで探す

地域で探す

マカティ

タギッグ(BGC)

マニラ

アラバン

パサイ

ケソン

マンダルヨン

パシッグ

ルソン島北部

ルソン島南部

リゾート

ミンダナオ

パラニャーケ

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you