YEBISU RAMENは、店長の竹中さんが福岡でラーメン修行をし、まず1号店をサンタロサ(七五三のあるガソリンスタンドから200mほどエンチャッテンド…
【アラバンのステーキハウス】Molitoに構える、ウェスタンをテーマにしたステーキハウス。サイパンで長年ステーキハウスを営んできた日本人オーナ…
マニラに12店舗以上展開する老舗デリカテッセン。2021年7月には、ケソンシティのRobinsons Magnoliaに新店舗をオープンしました!生ハム、ソーセー…
ラグナに所在するお好み焼き店。神戸と東京から取り寄せた粉とソースを使った本格的なお好み焼きが自慢。鉄板焼、サラダ、焼きそばなどその他の和…
Molito Alabang complexを拠点に、10年に渡って、美味しい韓国料理を提供してきた人気韓国料理店、ソガ・ミガ。この度、Alabangの、Festival Mall…
韓国人のオムニ(お母さん)が手掛ける韓国料理店。焼肉に使うビーフはもちろん、炭火にもこだわりお肉に良い風味を与えるダバオ産のココナッツ炭…
スタッフからBawai(ベトナム語でおばあさん)と呼ばれ慕われているベトナム人女性がオープンしたレストラン。タガイタイなどに支店を構える。
【カビテ・シラン】エミリオアギナルドハイウェイ周辺にひっそリと停む、趣あるイタリアンダイニング。修道女が経営するこちらのレストランは、 様…
【カビテ・シラン】木々に囲まれた環境でゆっくりと食事が楽 しめるガーデンレストラン。フィリピンの伝統的な建築スタイルの家屋「Kubo(クー ボ…
店名の「ボニートス」はスペイン語でキュートな男の子たちを表し、兄弟で経営していることからその名がついた。お店ではアメリカン、イタリアン、…
牛の骨つき肉を煮込んだスープ、ブラロが有名なお店。3人前から頼むことが出来る。牛骨の旨みを程よい塩加減で調節してあり癖になる味。
70年もの歴史を持つ家をレストランとして2008年にオープン。店内はカラフルなボートオールや100年前のピアノなど、ビンテージものの家具が並ぶ。
レトロアメリカンスタイルの店内には地元の人や学生が集う。おススメは13種類あるフラペチーノ。
The Green Glass Boutique Hotelの5階に位置するレストラン。周辺に大きな建物がないため、外のテラス席からはマキリン山を見ることができる。
地元の人にも有名な中華料理店。披露宴スペースもあり広々としている店内。甘めのソースにほんのりピリ辛が効いたエビチリはエビがプリっとしてい…
2008年にオープンしたベジタリアンレストラン。オーナー自らがベジタリアン。メニューはアドボやシシグなどのフィリピン料理に似せた料理を提供し…
【ラグナ、パグサンハン】バグサンハンの美しい通りに沿って建つ伝統的なフィリピンの家。バグネット、ロンガニーサ、シニガン、メチャドといった…
【ラグナ、カランバ】Dona Jovita Garden Resort 併設のレストラン。西洋風で食べやすいフィリピン料理を提供している。
【ラグナ、ロスバニョス】テーブルや床、壁の装飾など店内の至る所から本格的な韓国文化をそして本格的な韓国料理を楽しむことができる。
【ラグナ、ロスバニョス】ミュージシャンで地中海料理好きのオーナーのレストラン。Chubbyという言葉は「お客さんにたっぷりの量を提供する」とい…
【ラグナ、ロスバニョス】フィリピン大学Los Banos校(UPLB)で栄養学を学んだオーナー兼シェフが、幼いころに食べたお母さんのレシピを使って提供…
【ラグナ】フィリピン産コーヒーの卸売業者だが、カフェも経営。ベンゲット州、アポ山、マトゥトゥム山、スルタン・クダラット州、ブキッドノン州…
【ラグナ】ラグナのゴルフ場KC Filipinas内のレストラン。主に和食と韓国料理を提供している。ビーフカレー、カツカレー、オムライスカレーの3つの…
【ラグナ】2017年7月にラグナでオープンした居酒屋。焼き肉レストランの三田屋が手掛ける。
Cabuyao Exitのすぐ近くにあり、工業団地に務める人に…
1997年創業、ラグナ州でも古参の部類に入る和食料理店。オーセンティックな和食料理は地元の人に大人気。
【竜馬 Ryuma Restaurantは一時休業しています(2022/11/14現在)】日本人のシェフ兼オーナーが手掛ける居酒屋。2010年にサンタローサで1号店をオ…
【ラグナ】ラグナに構える居酒屋。厨房を仕切るのは福岡県出身の日本人シェフとその愛弟子のフィリピン人シェフ。寿司、刺身、天ぷら、焼きそば、…
【ルセナ】マニラから2時間ほど離れたルセナ、ケソン州にある本格的日本料理店。お店は夫婦で毎朝レストランの仕込みをすることから始まり、食材や…
【ラスピニャス】ハンバーグなどのアメリカンフードを提供するファミレス。1999年にケソンシティのトーマス・モラト通りにオープンし現在13か所に…
【タガイタイ】店名は、ベトナム語の「boi la」(葉っぱで料理)が由来。カラフルな壁やランプで飾り付けられた店内は、オリエンタルな雰囲気が漂…
【タガイタイ】フィリピンの家庭料理が楽しめるレストラン。お店の名前であるBalay Dakoは、「大きな家」という意味。フィリピンの昔ながらの豪邸…
【タガイタイ】こちらのレストランは、タガイタイの山の尾根に位置しているため、眺める景色は最高。レストラン内でも名前の通り、青空を楽しむこ…
【Taza タザは一時休業しています(2022/11/14現在)】【タガイタイ】タール・ヴィスタ・ホテル内にある、タガイタイで最も人気のあるレストランの…
【タガイタイ】主要道路から離れた、住宅街にある隠れた名店と言われているレストラン。タイ料理好きなオーナーの料理に対する情熱からレストラン…
【タガイタイ】レストランというよりも友達のお家の食事に招かれたような、そんな温かい空間で美味しいフィリピン料理を味わうことができるMilagro…
【タガイタイ】ホテル併設のイタリアンレストラン。町の中心部から車で20分と少し離れているが、緑に囲まれた郊外の景色の中で、ゆったりと食事を…
【タガイタイ】朝食のパンケーキや目玉焼きを昼や夜にだって食べたい人もいるはず。そんな朝食好きの人のためにAntonio'sは、「一日中朝食のメニュ…
【ラグナ】リゾート内のレストランでは、日替わりでフィリピン料理をメインにした多国籍料理をビュッフェスタイルで提供している。ランチビュッフ…
【ラグナ】2003年にオープンしたこちらのレストランは、リリウの街で唯一のイタリアンレストランだ。地元の人々のみならず、マニラからやって来た…
【アルバイ】地元の新鮮な食材を使用したビコール地方伝統のメニューを、手頃な価格で提供するレストラン。2004年のオープン以来、ビコール地方の…
【アルバイ】新鮮なシーフード料理をメインに提供する、開放感あるオープンエアーのガーデンレストラン。2005年にオープンし、大通り沿いにあり気…
【アルバイ】ココナッツミルクをベースにしたチリスパイスたっぷりの、ビコール地方の料理をベースにしたシーフード料理が満載。低価格でクォリテ…
【アルバイ】オーナーのJennifer Choさんが店を始めたのは15年前。韓国料理レストランはこの地域では珍しいとあって、すぐに話題のレストランに。…
【アルバイ】ユニークなメニューが若者に人気のアットホームなカフェ。中でもマヨン山をイメージしたマヨン・スタッフド・ピザは、唐辛子を使用し…
【アルバイ】独自のアレンジを加えた、フィリピンの郷土料理を提供するレストラン。優雅なインテリアを備えたモダンなインテリアも特徴だ。オスス…
【WAWAY’S RESTAURANT ワワイズ・レストランは一時休業しています(2022/10/19時点)】【アルバイ】たった250ペソでビュッフェが楽しめるレストラ…
【Balay Cena Una バレイ・セナ・ウナは一時休業しています(2022/10/19現在)】【アルバイ】アルバイ州で最も古い家として、観光スポットとしても…
【Nanay Cirilas’ Kapeng Barako ナナイ・シリリャス・カペン・バラコは一時休業しています(2022/10/19現在)】【カビテ】カナダ帰りの料理好きな…
【ケソン】クリスピーパタとは、カリッと揚げた豚足のフィリピン料理。ルセナ市中心に位置するこのレストランのクリスピーパタは、外はパリパリ中…
【ケソン】2008年にオープンしたケソン州、郊外エリアのベスト・レストラン。家庭料理を提供する小さなテナントの食堂からスタートし、その料理が…
【ケソン】フィリピン料理と中国料理が中心の、ケソン中から多くの人々が訪れるレストラン。海の町パグビラオに位置し、新鮮なシーフードメニュー…
【ケソン】オーガニック農場を兼ね備えた、広大な敷地内にある自然に囲まれたレストラン。全ての食材がオーガニックであり、一切の化学薬品を使用…
【Oaxaca Café Restaurant ワハカ・カフェ・レストランは一時休業しています(20022/10/17現在)】【ケソン】プエブロ・ポル・ラ・プラヤ・レジャ…
【ケソン】断崖に位置する、大自然に囲まれたこのレストランからの眺めは最高! メイン料理は伝統的なフィリピン料理を提供している。中でもルセ…