ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報 > 【アラバンのステーキハウス】WOODEN HORSE STEAK HOUSE ウッデン・ホース・ステーキハウス

【アラバンのステーキハウス】WOODEN HORSE STEAK HOUSE ウッデン・ホース・ステーキハウス

【アラバンのステーキハウス】Molitoに構える、ウェスタンをテーマにしたステーキハウス。サイパンで長年ステーキハウスを営んできた日本人オーナーシェフが腕を振るいます。看板料理のリブアイスステーキはUSDA認定グレードAのアンガスビーフを使用。リーズナブルかつ美味しいステーキを食べたい人におすすめ!

ステーキ  アラバン  ルソン島南部  アラバン  ポーク料理  焼肉

 

サイパンで長年ステーキハウスを営んできた日本人オーナーシェフの田部井氏の料理が日本人、フィリピン人問わず大人気。

 

店舗内装やスタッフの制服などからも、ウェスタンの雰囲気を満喫できるステーキハウスです。


看板料理のリブアイステーキはUSDA認定グレ-ドAのアンガスビーフを使用。リーズナブルかつ美味しいステーキを食べたい人におすすめ。

 

※画像を左右にスクロール出来ます。

店舗情報

  • Molito Commercial Complex,G/F Unit 2&3,Madrigal Ave.corner Alabang Zapote Rd.Muntinlupa
  • 02-8659-7522 / 0927-460-2495
  • なし
  • woodenhorsebeststeakintown
  • 営業時間
    月曜日~金曜日:11AM-2PM, 5PM-9PM
    土曜日、日曜日:11AM-3PM, 5PM-9PM

    メールアドレス:[email protected]

  • 2023年02月15日更新

    ※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!

    広告

    コメント / トラックバック 1 件

    たけさん | 
     

    ニューイングランド風クラムチャウダー・牡蠣のグラタン・リブアイ ステーキ 8ozを食べました。
    (6ozはないとの事でした。)
    サービスでパン3切れとデザートにバニラアイスが出て来ました。
    どれも大変に美味しかったのでビール2本と赤ワイン1杯を飲んでしまいました。
    私が想像していた以上の味でした。
    次回は、クラムチャウダー・牛肉のたたき・ビーフシチューを食べたいと考えております。
    一人なので、ムール貝のワイン蒸し・シュリンプカクテル・牡蠣のグラタン・牛のたたきの等のセットメニューが
    600~700ペソであると嬉しいなぁと思いました。

    コメントを投稿

    コメントを入力:
    質問等は店舗・企業に直接ご連絡ください。
    広告

    その他レストラン情報

    サーキットマカティにお店を構えるステーキハウス。近江牛や宮崎牛などの和牛から、アメリカやオーストラリアのアンガス牛まで、上質なステーキが人気。アツアツのホットプレートのまま、ジュウジュウ音を立てながら運ばれてくるステーキをお試しください。ゴルフの打ち上げや誕生会にも!また定期的にイベントも開催中!音楽と美味しい料理でゆったりとお過ごしあれ!
    【マカティ】口コミだけで広まっていったサルセドの隠れた名店。階段を3階まで上がったところにある赤い扉が目印。USDA認定のプライムやスーパープライムなどの特上ビーフもあるが、マニラでは珍しいダブルゴールドビーフも是非味わってみてほしい。
    コストパフォーマンスを追求したステーキとワインを楽しめる日本のステーキチェーンがフィリピンに初上陸!
    【アラバンのステーキハウス】Molitoに構える、ウェスタンをテーマにしたステーキハウス。サイパンで長年ステーキハウスを営んできた日本人オーナーシェフが腕を振るいます。看板料理のリブアイスステーキはUSDA認定グレードAのアンガスビーフを使用。リーズナブルかつ美味しいステーキを食べたい人におすすめ!
    1965年創業の米国ステーキチェーン店。店内はオリエント急行をイメージしたデザインになっていて落ち着いた雰囲気だが、全体的に過度にかしこまっているわけでは無く、節度あるカジュアル感が心地良いお店。
    ブエノスアイレスを本拠とし、ラテンアメリカの2014年版ベストレストランランキングで、17位を獲得したステーキ屋。
    【マカティ】マカティで最も古いショッピングモールの一つとも思われるマカティシネマスクエア。しかし今でもたくさんの人気レストランで溢れています。モールの奥にたたずむ「満福ステーキハウス」はそんなレストランの一つ。手ごろな値段で美味しいステーキが楽しめる、ジャパニーズレストランです。
    【マカティ】チンゴロデリで提供しているアルゼンチンのボルジコビーフの特徴は、柔らかく濃厚で脂肪が多すぎないこと。それは飼料ではなく牧草で育てられているからだとか。
    六本木に本店を構える正統派ステーキハウス。自家製の乾燥熟成ビーフとフレッシュビーフの2種類を提供ている。2023年2月6日にマカティにもオープン。
    【Todd English Food Hall トッド・イングリッシュ・フード・ホールは一時休業しています(2022/11/17)】【タギッグ】アメリカのセレブシェフ、Todd English氏が手がけるレストラン。洗練されたインテリアと共に、ジャンルごとに9つのステーション(調理場)があり、シーフード、フラットブレッド、パスタ、サラダ、タコス、ハンバーガー、ステーキなど、豊富なメニューが楽しめる。

    食べる

    ジャンルで探す

    地域で探す

    マカティ

    タギッグ(BGC)

    マニラ

    アラバン

    パサイ

    ケソン

    マンダルヨン

    パシッグ

    ルソン島北部

    ルソン島南部

    リゾート

    ミンダナオ

    パラニャーケ

    フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you