ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報 > ラーメン・ロン Ramen Ron【マカティ・BGCのラーメン店】

ラーメン・ロン Ramen Ron【マカティ・BGCのラーメン店】

【マカティ・ロックウェル店】2007年にマカティのパサイロードで営業を開始し、人気を誇った烏骨鶏ラーメン龍がロックウェルとBGCにRamen Ronとして新しくオープン。2023年10月10日、BGC店をオープンしました!

和食  ラーメン  マカティ  ニューレストラン特集  ロックウェル

 

2021年12月にロックウェルにオープン。かつてパサイロードにあり、人気店ながらコロナ禍に閉店したラーメン龍のフランチャイズ店。田村シェフが采配を振るう。500ペソ以上する高級店だが、ロックウェルになじんだレストランになっている。お客様は7割以上がロックウェルに住むフィリピン人の富裕層。

 

スープは中国で 古代より薬膳料理に使わる珍鳥・烏骨鶏で、毎日12時間 以上煮込んで抽出したスープは美しい黄金色。そこに日本から取り寄せた秘伝のタレを合わせ、コクがありながらも癖のない味わいに仕上げる。ローカルはこってりとんこつ、日本人は醤油や塩と、指向性が分かれる。おすすめのタンタンメンは、フィリピンのタンタンメン人気の発端ともなった田村シェフのこだわりの一品。ほどよいコッテリ感だが、ピリッとした辛味とほどよい甘さがあって心地よい味わい。麺もスープによく絡む。

 

月~金曜の11時~16時はお得なランチセットも。

 

@philippineprimer

フィリピン🇵🇭マカティの【Ramen Ron】は、パサイロードにあった人気店「烏骨鶏ラーメン龍」がロックウェルに高級ラーメン店としてリニューアルオープン🍜おすすめのタンタンメンは、フィリピンのタンタンメン人気の発端ともなった田村シェフのこだわりの一品。🐓🍜✨お得なランチセットも大人気🍱✨ 【マカティ・ラーメン】Ramen Ronの詳細はこちら✨ https://primer.ph/eat/genre/japanese/ramen-ron マニラ フィリピン マカティ Photo Credit: Ramen Ron

♬ original sound - フィリピンプライマー - フィリピンプライマー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

田村シェフは北海道生まれ、日本でカフェ、焼き鳥など数店舗のレストラン・飲食店をされていた。海外で働きたいと考えていたが、たまたま話をいただきフィリピンのラーメンロンへ。フィリピン在住17年。オーナーの片腕としてラーメンロンのマネージメントを担当。立地、仕入れ、メニュー、接客、オペレーションなど田村さんの厳しい目が光り、スタッフ育成にも契沖している。お客様が美味しいといってくださること、喜んでいただくことが何よりもこの仕事の醍醐味だと語る。

 

 

烏骨鶏醤油チャーシューラーメン(P495)

 

 

担々麺

シェフのおすすめ追加トッピング:味卵、コーン、ナルト

 

 

フィリピン料理の「Batchoy」にインスパイアされたBatchoy Ramen

 

 

餃子

 

 

Karaage Bun

 

 

ランチセットも人気

 

 

冷やし胡麻ラーメン

 

 

 

 

※画像を左右にスクロール出来ます。

店舗情報

  • Rockwell, Makati (G/F Edades Retail Row)
  • 0917-628-7245
  • 11時~22時
  • ramenron.ph
  • ramenron.ph
  • For delivery or takeout, visit ramenron.pickup.ph
  • Central Square, Taguig
  • 0917 136 1991
  • 11時~21時
  • ramenron.ph
  • ramenron.ph
  • BGC店の詳細はこちら
  • 2025年07月14日更新

    ※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!

    広告

    コメントを投稿

    コメントを入力:
    質問等は店舗・企業に直接ご連絡ください。
    広告

    その他レストラン情報

    カビテに所在するお好み焼き店。神戸と東京から取り寄せた粉とソースを使った本格的なお好み焼きが自慢。鉄板焼、サラダ、焼きそばなどその他の和食メニューも揃えている。
    カルモナに店舗を構える「篝火(かがりび )」 は 、 2024年11月にオープンした日本食レストラン。外食業における特定技能実習生の育成を目的に開業されたが、現在は地元客にも親しまれるレストランになっている。
    2025年4月25日、フィリピン・マニラのSMモール・オブ・アジア(MOA)にハンバーグ専門店『NIKU NIKU OH!! KOME(肉肉大米)』がソフトオープンしました。『肉肉大米』は、「挽きたて」「焼きたて」「炊きたて」をコンセプトにした和風ハンバーグ専門店で、2022年の創業以来、中国や香港で既に30店舗以上を展開しています。店内で挽いた肉を目の前で焼き上げるライブ感が特徴で、出来立てのハンバーグを提供しています。​
    マカティのリトル東京近く、クリークサイド4階に店舗を構えるひだまりレストラン。身体に優しい手作り家庭料理で、ほっとするひと時をおすごしください。
    ケソン市トマス・モラト通り近くに店舗を構える。豚骨ラーメンを提供し、麺やスープ、その他食材は日本人シェフがすべて店舗内で作っている。天井が高く開放的な空間で、カウンター席や、2階にはVIP/ファンクションルームも完備している。
    Sapporo-Style Lamb Chops on a Jingisukan Grill. Smoky. Juicy. Charcoal-Kissed. ジンギスカンで味わう札幌風ラムチョップ スモーキー、ジューシー、炭火の香り!
    【マカティ・ロックウェル店】2007年にマカティのパサイロードで営業を開始し、人気を誇った烏骨鶏ラーメン龍がロックウェルとBGCにRamen Ronとして新しくオープン。2023年10月10日、BGC店をオープンしました!
    看板メニューは、「豚王」「黒王」「赤王」「翠王」という個性あふれる4種類のラーメン。さらに、麺の硬さやチャーシューの部位、スープの濃さまでカスタマイズ可能。自分好みの一杯を楽しめるのも、この店ならではの魅力だ。
    日本発・個性派ラーメン店「井の庄」が2025年3月19日、マカティ・サルセドにオープン!2006年創業の井の庄は、西東京を中心に7店舗を展開し、濃厚なスープが特徴だ。看板メニューは「辛辛魚(からからうお)ラーメン」(P600)。

    食べる

    ジャンルで探す

    地域で探す

    マカティ

    タギッグ(BGC)

    マニラ

    アラバン

    パサイ

    ケソン

    マンダルヨン

    パシッグ

    ルソン島北部

    ルソン島南部

    リゾート

    ミンダナオ

    パラニャーケ

  • ラスピニャス
  • フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you
    ページトップに戻る