ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > プライマーブログ

広告
広告

NEWS

2017年02月07日更新

フィリピンの入国管理局(BI)がフィリピン在住の外国人に義務付けている年次報告(アニュアルレポート)の2017年度の締め切りが迫ってきました。今年の受付終了は3月3日(金)となっています。

フィリピンの入国管理局(BI)がフィリピン在住の外国人に義務付けている年次報告(アニュアルレポート)の2017年度の締め切りが迫ってきました。今年の受付終了は3月3日(金)となっています。

....続きを読む
2017年02月06日更新

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟している湘南ベルマーレは、2月3日(金)から5日(日)にかけて、サーキット・マカティのグラウンドでサッカー教室を開きました。同チームは国際交流基金アジアセンターと協力し、フィリピンでのサッカー普及活動に取り組んでいます。

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟している湘南ベルマーレは、2月3日(金)から5日(日)にかけて、サーキット・マカティのグラウンドでサッカー教室を開きました。同チームは国際交流基金アジアセンターと協力し、フィリピンでのサッカー普及活動に取り組んでいます。

....続きを読む
2017年02月06日更新

先日マニラで開催された2016年ミスユニバースの候補者たちが、ポジティブ・アクション・ファンデーションによるコンバースの特注スニーカーをプロデュース。
ミスユニバース団体により支援を受けている財閥、ポジティブ・アクション・ファンデーションはHIV/AIDSを抱えている個人とその家族、特にHIVの病状により仕事を解雇されてしまった人々を助けることに従事しています。

先日マニラで開催された2016年ミスユニバースの候補者たちが、ポジティブ・アクション・ファンデーションによるコンバースの特注スニーカーをプロデュース。
ミスユニバース団体により支援を受けている財閥、ポジティブ・アクション・ファンデーションはHIV/AIDSを抱えている個人とその家族、特にHIVの病状により仕事を解雇されてしまった人々を助けることに従事しています。

....続きを読む
2017年02月03日更新

フィリピンの映画監督ラヴ・ディアス監督の映画「AngBabaengHumayo(英題The Woman Who Left)」が、英国映画協会の発行する映画誌『サイト・アンド・サウンド』で、2016年最高の映画ランキングで31位にランクインしました。このランキングは、世界中の約163人の映画評論家やキュレーターへの調査と投票に基づいています。

フィリピンの映画監督ラヴ・ディアス監督の映画「AngBabaengHumayo(英題The Woman Who Left)」が、英国映画協会の発行する映画誌『サイト・アンド・サウンド』で、2016年最高の映画ランキングで31位にランクインしました。このランキングは、世界中の約163人の映画評論家やキュレーターへの調査と投票に基づいています。

....続きを読む
2017年02月02日更新

フィリピン料理を代表する豚の丸焼き、レチョン。中でもセブのレチョンは格別!と好評です。
そんなセブでも有名なレチョン店が、マニラに支店をオープン予定!

フィリピン料理を代表する豚の丸焼き、レチョン。中でもセブのレチョンは格別!と好評です。
そんなセブでも有名なレチョン店が、マニラに支店をオープン予定!

....続きを読む
広告
広告
2017年02月02日更新

今月は話題作の映画が続々とマニラで封切りです。
フィリピンでは日本より格安で映画を観ることができ、さらに日本より早く公開されることも魅力ですね。

今月は話題作の映画が続々とマニラで封切りです。
フィリピンでは日本より格安で映画を観ることができ、さらに日本より早く公開されることも魅力ですね。

....続きを読む
2017年02月01日更新

観光局は1月30日月曜日に開催されたミスユニバースの戴冠式の夜、最新の観光プロモーションビデオ#WhenWithFilipinos(フィリピンの人々とともに)を公開しました。

観光局は1月30日月曜日に開催されたミスユニバースの戴冠式の夜、最新の観光プロモーションビデオ#WhenWithFilipinos(フィリピンの人々とともに)を公開しました。

....続きを読む
2017年02月01日更新

フィリピン系アメリカ人が、トランプ政権のホワイトハウス報道官のアシスタントとして指名されました。
選ばれたのは23歳のNinio Fetalvo氏。以前は共和党全国委員会のアジア太平洋系アメリカ人広報委員長を務めていました。彼はホワイトハウス報道官アシスタント4人のうちの1人として選ばれ、Sean Spicer報道官の元で働くことになります。共和党全国委員会でも彼はSpicer氏の元で働いていました。

フィリピン系アメリカ人が、トランプ政権のホワイトハウス報道官のアシスタントとして指名されました。
選ばれたのは23歳のNinio Fetalvo氏。以前は共和党全国委員会のアジア太平洋系アメリカ人広報委員長を務めていました。彼はホワイトハウス報道官アシスタント4人のうちの1人として選ばれ、Sean Spicer報道官の元で働くことになります。共和党全国委員会でも彼はSpicer氏の元で働いていました。

....続きを読む
2017年02月01日更新

日本国大使館では、平成29年(2017年)3月に領事出張サービスを行います。

日本国大使館では、平成29年(2017年)3月に領事出張サービスを行います。

....続きを読む
2017年01月31日更新

2016年ミス・ユニバース世界大会がフィリピン現地時刻8時に、マニラのモール・オブ・アジア・アリーナにて開催されました。
昨年度優勝したミスフィリピンのピア・ウォルツバック(Pia Wurtzbach)さんが見守る中、今年の優勝者が発表され、フランス代表イリス・ミトゥネール(Iris Mittenaere)さんが見事に王冠を手にしました。

2016年ミス・ユニバース世界大会がフィリピン現地時刻8時に、マニラのモール・オブ・アジア・アリーナにて開催されました。
昨年度優勝したミスフィリピンのピア・ウォルツバック(Pia Wurtzbach)さんが見守る中、今年の優勝者が発表され、フランス代表イリス・ミトゥネール(Iris Mittenaere)さんが見事に王冠を手にしました。

....続きを読む
2017年01月30日更新

2017年4月8日(土)、マカティのイベント広場Globe Circuit Events Groundで、Chroma Music Festival(クローマミュージックフェスティバル)が開催されます。このイベントは、フィリピン最大のカラーフェスティバルです!

2017年4月8日(土)、マカティのイベント広場Globe Circuit Events Groundで、Chroma Music Festival(クローマミュージックフェスティバル)が開催されます。このイベントは、フィリピン最大のカラーフェスティバルです!

....続きを読む
2017年01月26日更新

マニラで本格的な和食が味わえるレストラン吉祥が、期間限定でバレンタイン向けのコースを提供します。
ここマニラで、最高のバレンタイン・ディナーをご堪能下さい。

マニラで本格的な和食が味わえるレストラン吉祥が、期間限定でバレンタイン向けのコースを提供します。
ここマニラで、最高のバレンタイン・ディナーをご堪能下さい。

....続きを読む
2017年01月24日更新

フィリピン観光事務局と主要な船旅会社による協議が進行中で、マニラをアジアにおけるクルーズ船の中心拠点とする方針です。
観光局長であるテオ・ワンダ氏は、観光部門(DOT)が主要な船旅会社と交渉していることを明らかにし、アジアにおける主要な拠点となることをさらに強く求めているとのこと。

フィリピン観光事務局と主要な船旅会社による協議が進行中で、マニラをアジアにおけるクルーズ船の中心拠点とする方針です。
観光局長であるテオ・ワンダ氏は、観光部門(DOT)が主要な船旅会社と交渉していることを明らかにし、アジアにおける主要な拠点となることをさらに強く求めているとのこと。

....続きを読む
2017年01月23日更新

フィリピン文化センター(CCP)の2017年地域ツアー認定プログラムへの応募申込みが開始されました。
このプログラムでは、各地域の6つの認定パフォーマンス団体に対して、それぞれ6万ペソを補助金として支給。地域内外への制作作品の上演を補助します。

フィリピン文化センター(CCP)の2017年地域ツアー認定プログラムへの応募申込みが開始されました。
このプログラムでは、各地域の6つの認定パフォーマンス団体に対して、それぞれ6万ペソを補助金として支給。地域内外への制作作品の上演を補助します。

....続きを読む
2017年01月20日更新

計画から8年近く遅れましたが、LRT1とMRT3、そして計画中のMRT7を結ぶ共通駅の建設がついに進行することになりました。

計画から8年近く遅れましたが、LRT1とMRT3、そして計画中のMRT7を結ぶ共通駅の建設がついに進行することになりました。

....続きを読む
2017年01月20日更新

このたび,外務省から広域感染症情報「アジア・大洋州におけるデング熱の流行」が発出されました。詳細は,以下をご確認ください。

このたび,外務省から広域感染症情報「アジア・大洋州におけるデング熱の流行」が発出されました。詳細は,以下をご確認ください。

....続きを読む
2017年01月20日更新

フィリピンがASEAN(東南アジア諸国連合)議長国としてスタートした2017年、それに伴って海外から訪れる観光客の増加が予想されます。特に見所がたくさんある北イロコス州はラオアグ国際空港(Laoag International Airport)が近いということもあり、多くの観光客が訪れる見込みです。

フィリピンがASEAN(東南アジア諸国連合)議長国としてスタートした2017年、それに伴って海外から訪れる観光客の増加が予想されます。特に見所がたくさんある北イロコス州はラオアグ国際空港(Laoag International Airport)が近いということもあり、多くの観光客が訪れる見込みです。

....続きを読む
2017年01月19日更新

世界最大級のプロフェッショナルサービスファームPWCと、アーバンランド研究所(ULI)がそれぞれ発表した2017年注目都市ランキングでマニラが上位にランクインしました。

世界最大級のプロフェッショナルサービスファームPWCと、アーバンランド研究所(ULI)がそれぞれ発表した2017年注目都市ランキングでマニラが上位にランクインしました。

....続きを読む
2017年01月18日更新

主にフィリピンで働く日本人や主婦、リタイアメントの方に向けて毎月開催されている、BDO主催のランチセミナーが1月18日に開催されました。今回は記念すべき第20回目、そして新年初のランチタイムセミナーになります。テーマは、『成長するフィリピン経済2017年』でした。

主にフィリピンで働く日本人や主婦、リタイアメントの方に向けて毎月開催されている、BDO主催のランチセミナーが1月18日に開催されました。今回は記念すべき第20回目、そして新年初のランチタイムセミナーになります。テーマは、『成長するフィリピン経済2017年』でした。

....続きを読む
2017年01月18日更新

中国系の人々にとって、新年の重要なイベントが旧正月。
フィリピンでも、2017年酉年の始まりを、中国人・中国系フィリピン人・フィリピン人問わず、多くの人々が楽しみにしています
そこで、2017年の旧正月を祝うおすすめの場所を紹介します!

中国系の人々にとって、新年の重要なイベントが旧正月。
フィリピンでも、2017年酉年の始まりを、中国人・中国系フィリピン人・フィリピン人問わず、多くの人々が楽しみにしています
そこで、2017年の旧正月を祝うおすすめの場所を紹介します!

....続きを読む
2017年01月18日更新

在フィリピン日本国大使館、フィリピン日本人商工会議所、マニラ日本人会が共催し、恒例の新年祝賀レセプションが1月17日、日本国大使公邸(ノース・フォルベス)にて開催された。会員の方など500名以上が参加した。

在フィリピン日本国大使館、フィリピン日本人商工会議所、マニラ日本人会が共催し、恒例の新年祝賀レセプションが1月17日、日本国大使公邸(ノース・フォルベス)にて開催された。会員の方など500名以上が参加した。

....続きを読む
2017年01月17日更新

フィリピン政府は、同国が2017年の東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国となったことを記念し、ダバオ市にあるSMXコンベンションセンターで式典を開催。
式典にはドゥテルテ大統領を始め、フィリピン前大統領のフィデル・ラモス氏、グロリア・アロヨ氏、各国の政府高官が出席しました。

フィリピン政府は、同国が2017年の東南アジア諸国連合(ASEAN)の議長国となったことを記念し、ダバオ市にあるSMXコンベンションセンターで式典を開催。
式典にはドゥテルテ大統領を始め、フィリピン前大統領のフィデル・ラモス氏、グロリア・アロヨ氏、各国の政府高官が出席しました。

....続きを読む
2017年01月17日更新

フィリピンのエネルギーインフラ建設会社、AG&P(アトランティック・ガルフ・アンド・パシフィック・カンパニー)は、東南アジアのエネルギー投資会社リスコ・エナジー・グループと提携し、インドネシアに液化天然ガス(LNG)のためのインフラを建設すると発表しました。

フィリピンのエネルギーインフラ建設会社、AG&P(アトランティック・ガルフ・アンド・パシフィック・カンパニー)は、東南アジアのエネルギー投資会社リスコ・エナジー・グループと提携し、インドネシアに液化天然ガス(LNG)のためのインフラを建設すると発表しました。

....続きを読む
2017年01月16日更新

ザ・オーティズム・ハーツ・ファンデーション(自閉症ハート基金)社は、ニューヨークのフィリピン総領事の協力を得て、“2017年ファッション・アート・オーティズム・ベネフィット(FAAB)” のプロジェクトを立ち上げました。
FAABは、ニューヨークのフィリピンセンターにて今年4月7日にファッションショーを開催します。

ザ・オーティズム・ハーツ・ファンデーション(自閉症ハート基金)社は、ニューヨークのフィリピン総領事の協力を得て、“2017年ファッション・アート・オーティズム・ベネフィット(FAAB)” のプロジェクトを立ち上げました。
FAABは、ニューヨークのフィリピンセンターにて今年4月7日にファッションショーを開催します。

....続きを読む
2017年01月16日更新

フィリピン国家歴史委員会(NHCP)は、ラグナ州のナッカルランに、地下墓地ミュージアム(Museo ng Libingan sa Ilalim ng Lupa)を開館させました。

フィリピン国家歴史委員会(NHCP)は、ラグナ州のナッカルランに、地下墓地ミュージアム(Museo ng Libingan sa Ilalim ng Lupa)を開館させました。

....続きを読む
2017年01月13日更新

1月12日、フィリピンに到着された安倍晋三首相と昭恵夫人。
昭恵夫人は、到着後フィリピンにある盲目校の1つ、そして職業訓練を受けて高校卒業までの教育を受けることができる唯一の盲目校であるフィリピン国立盲学校を訪問されました。

1月12日、フィリピンに到着された安倍晋三首相と昭恵夫人。
昭恵夫人は、到着後フィリピンにある盲目校の1つ、そして職業訓練を受けて高校卒業までの教育を受けることができる唯一の盲目校であるフィリピン国立盲学校を訪問されました。

....続きを読む
2017年01月12日更新

アジア全域で人気のリアリティーテレビ番組「アジアズ・ネクスト・トップモデル」。
新シーズンの「サイクル5」が装いも新たに戻ってきます。ディレクターはYuTsai氏。出演は司会のCindy Bishop氏を初め、モデルメンターにCara G Mcilroy氏を起用。そして特別ゲストとして、2015年のミス・ユニバース世界大会で優勝に輝いたフィリピン代表、ピア・ウォルツバックさんの出演が決定!

アジア全域で人気のリアリティーテレビ番組「アジアズ・ネクスト・トップモデル」。
新シーズンの「サイクル5」が装いも新たに戻ってきます。ディレクターはYuTsai氏。出演は司会のCindy Bishop氏を初め、モデルメンターにCara G Mcilroy氏を起用。そして特別ゲストとして、2015年のミス・ユニバース世界大会で優勝に輝いたフィリピン代表、ピア・ウォルツバックさんの出演が決定!

....続きを読む
2017年01月12日更新

昨年大好評だったウェイクスタイルのカイトサーフィン競技大会、ブルー・パラワン・カイトボード・オープン。今年もフィリピンのプエルト・プリンセサ、ブルー・パラワン(Blue Palawan)で2月の6日から16日までの10日間、開催されます。

昨年大好評だったウェイクスタイルのカイトサーフィン競技大会、ブルー・パラワン・カイトボード・オープン。今年もフィリピンのプエルト・プリンセサ、ブルー・パラワン(Blue Palawan)で2月の6日から16日までの10日間、開催されます。

....続きを読む
2017年01月11日更新

今年最も注目されているロマンチックミュージカル映画、“ラ・ラ・ランド”がフィリピンで本日公開。主演は、エマ・ストーンと、ライアン・ゴズリング。また、歌手のジョン・レジェントも出演し、初めて本格的な役を演じています。
先日の第74回ゴールデン・グローブ賞の授賞式で、7冠に輝きました。

今年最も注目されているロマンチックミュージカル映画、“ラ・ラ・ランド”がフィリピンで本日公開。主演は、エマ・ストーンと、ライアン・ゴズリング。また、歌手のジョン・レジェントも出演し、初めて本格的な役を演じています。
先日の第74回ゴールデン・グローブ賞の授賞式で、7冠に輝きました。

....続きを読む
2017年01月10日更新

2016年12月31日までとされていた、フィリピンの旧紙幣の交換期間が延長されました。
これは、年末に混乱を防ぐために発表されたものです。

2016年12月31日までとされていた、フィリピンの旧紙幣の交換期間が延長されました。
これは、年末に混乱を防ぐために発表されたものです。

....続きを読む
2017年01月10日更新

アメリカのケーブルTV「Food Network」で放送されている「Chopped」。毎回トップシェフたちが時間内に料理の腕を競う人気番組です。そのChopped年末スペシャルで、フィリピン出身のシェフが出場し、勝利を収めました。

アメリカのケーブルTV「Food Network」で放送されている「Chopped」。毎回トップシェフたちが時間内に料理の腕を競う人気番組です。そのChopped年末スペシャルで、フィリピン出身のシェフが出場し、勝利を収めました。

....続きを読む
2017年01月09日更新

世界中で喝采を浴びているフィリピンのオペラ、Noli Me Tangere, The Operaが、フィリピンにて再演されることになりました。パサイ市のフィリピン文化センター(CCP)メインシアターにて、2017年1月28~29日、2月1日~3日の間、上演されます。

世界中で喝采を浴びているフィリピンのオペラ、Noli Me Tangere, The Operaが、フィリピンにて再演されることになりました。パサイ市のフィリピン文化センター(CCP)メインシアターにて、2017年1月28~29日、2月1日~3日の間、上演されます。

....続きを読む
2017年01月07日更新

水に浮かぶ巨大なプレイエリア! アジア最大規模のインフレータブル・アイランドが、今年の4月ついにフィリピンにオープンします。
3400平方メートルのこのインフレータブル・アイランド(Inflatable Island)は、バスケットボールコート約8個分の大きさ。2017年4月1日、サンバレス州、スービック・ベイ・ウォーター(Subic Bay waters)にオープン予定です。

水に浮かぶ巨大なプレイエリア! アジア最大規模のインフレータブル・アイランドが、今年の4月ついにフィリピンにオープンします。
3400平方メートルのこのインフレータブル・アイランド(Inflatable Island)は、バスケットボールコート約8個分の大きさ。2017年4月1日、サンバレス州、スービック・ベイ・ウォーター(Subic Bay waters)にオープン予定です。

....続きを読む
2017年01月06日更新

今年中旬ごろ、マニラ市にオープン予定のナショナル・ミュージアム・オブ・ナショナル・ヒストリー(国立歴史博物館)。
ぜひ訪れたい、注目のスポットです!

今年中旬ごろ、マニラ市にオープン予定のナショナル・ミュージアム・オブ・ナショナル・ヒストリー(国立歴史博物館)。
ぜひ訪れたい、注目のスポットです!

....続きを読む
広告
フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club