ハーバー・ポイントモールの二階にあるタイ料理をメインとしたアジアンレストラン。人気メニューは酸味がきいたピリ辛タイ焼きそば、Pad Thai(P195)。

① アジアンテイストの焼きそばに舌鼓
② ブッダにまつわるアートが飾られた店内
ハズレなしの絶品アジアン料理店
ハーバー・ポイントモールの二階にあるタイ料理をメインとしたアジアンレストラン。人気メニューは酸味がきいたピリ辛タイ焼きそば、Pad Thai(P195)。お好みでお店特製のチリソースを加えてもよし。もう一つは、LAKSA(P109)。ココナッツスープをベースにした、ほんのりスパイスのきいたスープ麺。どちらも記憶に残る一皿になること間違いなし。
店舗情報
住所 : 2nd Level, Promenade Harbor Point Mall Subic Bay Freeport Zone TEL : 047-442-0406 営業時間 : 10時〜22時 休日 : なし
2016年02月16日更新
その他レストラン情報
【マカティ】香港料理のデリバリーサービスを提供。イートインできる店舗はないが、クリークサイド4階にキッチンを構える。
【マカティ】パサイロードのMilky Wayビルに構え、スパニッシュのCirkulo、和食の筑地、フィリピン料理のMilky Wayと同じグループ。タイ商務省が「タイ・セレクト」に認定したフィリピン初のレストラン。
【マカティ・レガスピ】広東、シンガポール、インドネシアなど、アジア各国のさまざまな国や地域にインスピレーションを受けた創作料理が人気のレストラン。Torched Salmon Doburi(写真〓)は黒米を使ったサーモンの焙り丼。
【マカティ・レガスピ】インドネシアを本拠とし、インドネシアやシンガポールに60店舗ほど展開するレストランのフランチャイズ。
【マカティ・レガスピ】フィリピンでは数少ないオーストラリア料理レストラン。ハンバーガー、ステーキ、パスタ、サラダ、ミートパイなど、幅広い種類の料理が楽しめる。
【タギッグ】スタッフからBawai(ベトナム語でおばあさん)と呼ばれ慕われているベトナム人女性がオープンしたレストラン。タガイタイなどに支店を構え、ここBGC店は2017年4月にオープンしたばかり。
【アラバン】ダンなチャイニーズビストロで、シンガポール、広東、フィリピン料理のバラエティに富んだ料理が人気。中でもThomson Road Roasted Pork Platterが人気。甘辛い特製タレに漬け込み、こんがり焼いた厚切りポークはお好みでそのままいただいても、クアパオに挟んでもよい。
【マカティ】アジアやヨーロッパの味を取り込んだモダンな料理がグルメの間で大人気。シェフは、SALA RESTAURANTも手掛けるColin Mackay氏。店舗自体はかつてNielson Towerと呼ばれる管制塔を改造したもの。
【タギッグ】ベトナムから取り寄せた食材を使い、オーセンティックな味にこだわる。揚げ春巻きにはフィリピンでは珍しいメッシュ状の皮が使われており、サクッとした仕上がりが美味しい。
【マカティ、サルセド】インドネシア人兄弟が経営するレストラン。3人のインドネシア人シェフが作る料理はどれも本場と同じ味。メニューはデザートも含め、ざっと60品ほど。