【マカティ店】豊富な品揃えに定評があるマニラの食材店。基本的な日本食材に加え、 生鮮食品が置いてあるのも魅力の一つです。マカティ店、ケソン店では、フィリピンでは入手困難な日本の牛乳も取り扱っています。

豊富な品揃えに定評があるマニラの食材店。基本的な日本食材に加え、 生鮮食品が置いてあるのも魅力の一つ。定番品が揃うインスタント食品や、各種調味料、冷凍食品など、日本食材の他に、食器、洗剤などの日用品、ペットフードまで取り揃えている。さらに、総菜やお弁当なども販売。
画像提供:New Hatchin



新鮮な野菜 / 公式FBより

豊富な調味料 / 公式FBより
但馬牛とブラックアンガスを掛け合わせた「和州牛」のリブアイはP4,800/1Kg、USDAチョイス肉はP1400/1Kg 。いずれも約100~200gほどのカットを販売。

和州牛リブアイ
マカティ店、ケソン店では、明治のおいしい牛乳を毎週入荷。すぐに売り切れてしまうほどの人気だそうなので、入荷状況をお店に確認して来店しましょう。
店舗情報
マカティ店
住所:
7602 Sacred Heart Street Corner Metropolitan Avenue, San Antonio Village, Makati
TEL:
02-8897-7207 / 0917-560-7298
営業時間:
8:00~18:00
WEB:
http://newhatchin.com/
Facebook:
newhatchinmakati
備考:
メールアドレス:sales@newhatchin.com
Instagram:newhatchin
その他ブランチ情報
備考:
★マビニ店の詳細はこちら
★カルティマール店の詳細はこちら
★ケソン店の詳細はこちら
2024年10月23日更新
※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!
その他レストラン情報
CO-PU Groceryにはラーメン、スナック、こだわり食材まで、欲しいものがすべて揃っています。4月は、笑顔でお迎えするスタッフとともに、CO-PU Groceryで"日本"を体感しませんか?
ヨーロッパと日本の高級ブランドのチョコレート、パン、輸入品のビーフ、ラム、シーフード、日本食材、Origins Roasterのコーヒーなどを取り扱うスペシャリティグロッサリー。美人鍋のコラーゲンスープなど、他では手に入らない食材も取り扱っている。
季節感と品揃えにこだわる新タイプの日本食材店。歳時にあわせた商品も多数取り揃えています。
【マカティ店】豊富な品揃えに定評があるマニラの食材店。基本的な日本食材に加え、 生鮮食品が置いてあるのも魅力の一つです。マカティ店、ケソン店では、フィリピンでは入手困難な日本の牛乳も取り扱っています。
【マカティ】1998年の創業から日本人に親しまれてきた日本食レストラン・日本食材店。お弁当の配達も行っている。
イセヤはマカティ・リトル東京の日本食品店。バラエティに富んだ品揃えで、とてもフレンドリーなお店だ。「日本の伝統と味覚をフィリピンの皆さんにご紹介し、家族連れで来店いただきたい」と考える同店は、お客様が求める商品・品物を、リーズナブルな価格で提供し、「日本に手が届く」店舗を目指す。
フィリピンマカティの人気日本食材店Seikyo Japanese Grocery Storeが、ジュピターストリーからリトル東京に移転、営業を再開!お買い物がより便利になりました!ぜひリトル東京散策を兼ねてお立ち寄りになってみてはいかがでしょうか!
【マカティ店】カルティマールの人気店・おでんハウスが、マカティのデラロサストリートにマカティブランチをオープンしました!冷凍食品やカレーパンなども購入できます。夜はお酒も!どちらも普段使いの集まり、食事にピッタリです!
マカティ、ポブラシオンにある珈琲専門店、フレッシュロースター珈琲問屋。お店の最大の特徴は、世界各国から集めた珈琲生豆と、日本製の焙煎機を利用したオンデマンド形式の注文方法。
【カルティマール店】カルティマールの人気店・おでんハウス。店内飲食の他、冷凍食品やカレーパンなども購入できます。カルティマール市場を訪れた際のお食事にピッタリです!
こんにちは。マカティ店の閉店時間は19時なのに、このあいだハッチンに着いたのが17時10分だが、ガードに閉店時間は17時と言われ時間を無駄にしました。後日閉店時間を確認する為、電話しましたが店の女性も17時閉店との事。仕事が終わった後買い物が出来ません。