【マカティ】シャングリラホテルのペストリーショップ。ロビーのビュッフェレストラン「Circles Event Café」の入り口を入ってすぐ左側にある。フォカッチャやバゲットなどのヨーロッパ系のパンが多い。

Foccacia(P280)

Multi-seed Loaf(P250)

ビュッフェレストランの入り口付近にあるペストリーショップ
シャングリラホテルのペストリーショップ。ロビーのビュッフェレストラン「Circles Event Café」の入り口を入ってすぐ左側にある。フォカッチャやバゲットなどのヨーロッパ系のパンが多い。ひまわりなどの種がたくさんついたマルチシードパンやオレガノの香りが高いフォカッチャ、くるみレーズンブレッド(P250)などのひとかたまりのパンから、一種類ずつ買って楽しみたいP100前後の菓子パンまでバリエーションが豊富。
店舗情報
2019年09月13日更新
※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!
その他レストラン情報
菓子パンや焼き菓子などを提供。特にエンサイマダやチーズロール、チーズタルトなどが人気で、素材にこだわった手作りの味わいが評判。忙しい日でも、手軽に楽しめるスイーツや焼きたてのパンが揃っており、一人でのランチタイムにも最適。
1889年創業、フランス発祥の老舗パン屋。現在も創業当時のレシピと製法を厳格に守り続け、また独自に契約栽培をしたフランス製の小麦粉を使用するなど、素材も厳選。ずらっと並んだパンやスイーツは見た目も美味しそうだ。Almond Croissantは香ばしいアーモンドのスライスと粉砂糖がたっぷり。チョコレート入りのバリエーションも。
世界中に店舗を展開する韓国発のベーカリーチェーン。フランス風のパンやペストリー、ケーキ、サンドイッチなどの多様なメニューを提供している。手頃な価格設定でクオリティーの高いメニューが楽しめ、清潔でモダンな店舗とフレンドリーなスタッフも評価されている。
マカティにある韓国のプレミアムデザート店。新鮮な卵タルトとコーヒーに特化しており、居心地の良い雰囲気の中でくつろぎながらデザートを楽しむことができる。オリジナルエッグタルトをはじめ、チョコや抹茶、チーズなどのフレーバーがある。ハンドドリップコーヒーと一緒に楽しんで。
普段のお茶菓子からプレゼントまで、幅広いシーンで喜ばれるペイストリーやケーキを日本人パティシエによる監督の下、提供しているPatisserie Bébé Rouge。季節に合わせたデコレーションケーキに注目を。
【マカティ】クバーノこと、キューバンサンドイッチの専門店。専用の器具で上から平べったくなるようにプレスしたサンドイッチが特徴で、ローストポーク、ハム、チーズからなる伝統的なものから、アドボを入れたフィリピン風や野菜のみのサンドイッチまで、中身はバラエティ豊富。
レガスピビレッジに日本人経営のベークショップがオープン!シェフの小野さんは赤坂プリンスでベーカリーシェフをしていた経歴を持つ。おススメは食ぱんで豆乳をつかったヘルシー食パンです。ショートケーキなどのスイーツも販売予定。2023年8月31日現在はソフトオープン中。
国内外で幅広く出店する人気のお菓子メーカー。ミルクチーズケーキやクッキーなど、お土産にも嬉しいお菓子を販売している。クッキーなど定番メニューはフィリピン全土でのデリバリーにも対応!MITSUKOSHI BGC店限定の生ドーナツも人気。
明るい色使いのインテリアがおしゃれなパン屋・カフェ。甘い菓子パンから、ピザやハム・チーズ、スクランブルエッグなどが入ったパンなど種類豊富。
日本人オーナーが経営するパン屋。ここBGC店は、シランの1号店に続く2号店。焼きたてのパンが並ぶかわいいお店は、日本人にはもちろん、ローカルの人にも大人気。イートインスペースもあり、パンをコーヒーと楽しむこともできる。