サルセドに構えるコンテンポラリーレストラン。イギリス人のオーナーシェフ・Tomさんは、日本で修行した経験を持ち、本格的な和食とステーキを楽しむことができる。おしゃれなバーカウンターで仕事終わりの一杯はいかが?不定期で日本酒イベントも開催されるので、公式SNSを要チェック!

お刺身やお寿司などの日本料理、フォアグラやステーキなどのヨーロピアン料理がメニューに並ぶコンテンポラリーレストラン。厨房に立つのは、かつてサルセドに構えたステーキハウス「Smith Butcher」のイギリス人シェフ・Tomさんで、日本で修行した経験を持つ。高級食材を駆使した料理と共に、厳選されたワインやミクソロジストが調合したカクテルをいただこう。







会食や特別なディナーにも利用できる個室もある。ランチタイム(12時~14時)には握り寿司や刺身を含む3品のコース料理(P998)も提供している。
バーカウンターもある落ち着いた店内で、会社帰りに一杯飲みに立ち寄るのもおすすめだ。
日本酒イベントも開催されるので、公式SNSで最新情報を確認して、料理とお酒のペアリングを楽しもう。
※画像を左右にスクロール出来ます。
店舗情報
2022年11月30日更新
その他レストラン情報
2022年にオープンしたラーメン屋。フィリピン人シェフによるP300以下のリーズナブルなラーメンメニューが6種類ほど。
人1台の無煙ロースターで好きなだけ焼肉が楽しめる日本の焼肉ファーストフード店がフィリピンに初上陸!
代々魚の目利きに携わっている店主が選んだ新鮮で高品質の刺身が自慢の日本食レストラン。デリバリーメニューも充実しています。ぜひご家庭でも美味しいお魚をご賞味ください。
YEBISU RAMENは、店長の竹中さんが福岡でラーメン修行をし、まず1号店をサンタロサ(七五三のあるガソリンスタンドから200mほどエンチャッテンドキングダムに向かう道沿い)に2022年9月オープン、マカティ店は2号店です。
サルセドに構えるコンテンポラリーレストラン。イギリス人のオーナーシェフ・Tomさんは、日本で修行した経験を持ち、本格的な和食とステーキを楽しむことができる。おしゃれなバーカウンターで仕事終わりの一杯はいかが?不定期で日本酒イベントも開催されるので、公式SNSを要チェック!
【マカティの和食】枝豆や冷ややっこといったおつまみのほか、煮物や焼き物など、日本の居酒屋や割烹料理でおなじみのメニューが勢揃いです。定番の肉じゃが(320ペソ)、人気のぼんじりの串焼き(1本120ペソ)などと単品の注文はもちろん、お手頃なお一人様特別メニューも。
三日月は、かつてのポブラシオンの名店萬月のメンバーがブラカンで運営する和食店です。ハイウェイ乗り換えの際にお立ち寄りください。
焼肉HIROは、近江牛を生産牧場から毎月直輸入!初めて食事をするお客さんには一人前盛り合わせ「玉手箱」をご用意してるので、味と演出両面で喜んでもらえる。
リトル東京の鉄板焼きレストラン一和(かずわ)が店名を改め、「三崎」としてリニューアル。目の前で焼いてくれる鉄板焼きが人気の和食レストランで、VIPルームも完備!生牡蠣、お刺身、創作寿司、ラーメン、天ぷらなど、豊富なメニューを揃えています。
【ラグナ】1996年創業、パサイロード沿いの小さなラーメン屋として始まった。その後、ラグナ、バタンガス、カビテに支店を出し、日本人客のニーズに合わせてメニューも拡大。今では300種類以上の料理を提供し様々な嗜好に対応している。