ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報 > 【マカティのアジア・ヨーロピアンバー&レストラン】Sampiro サンピロ

【マカティのアジア・ヨーロピアンバー&レストラン】Sampiro サンピロ

公園の向かい側に構える、パープルのネオンが目印のバー・レストラン。店内は友人や同僚とのカジュアルな食事会や飲み会にぴったりの雰囲気だ。夜になるとたくさんのお客さんで賑わう人気店だ。

その他西洋料理  その他アジア料理  バー&レストラン  マカティ  サルセド  接待向き

看板がなく、パープルのネオンが目印

 

 

公園の向かい側に構える、パープルのネオンが目印のバー・レストラン。洋食をアジアの食材でアレンジしたフュージョン料理が主なメニュー。おすすめ料理のSalmon Ceviche(P580)はタマリンドやダランダンなど、フィリピンでおなじみの果実で酸味を出したサーモンのセビーチェ。オーナーの一人が経営するクラフトビール製造社「Engkanto Beer」のビールはもちろん、ユニークなカクテルメニューは料理と同じくアジアの食材が活かされている。例えば、バジルを使った定番のカクテルGin Basil Smashは大葉で代用。店内は友人や同僚とのカジュアルな食事会や飲み会にぴったりの雰囲気だ。

 

 

 

おしゃれだけどカジュアルな店内。気合を入れすぎず、友人をちょっと食事に誘いたいときなどにぴったりの雰囲気

 

Bistro Steak Frites(P2,220)

オーストラリア産のアンガス牛にしいたけとしめじのソテーを添えて

 

Blue Fin Tuna Toasts(P580)

豆板醤のアリオリソースを和えたマグロのせトースト

 

 

Salmon Ceviche(P580)

タマリンドやダランダンなど、フィリピンでおなじみの果実で酸味を出したサーモンのセビーチェ

 

 

Gin Basil Smash

バジルの代わりに大葉を使ったアレンジカクテル

 

 

Chocolate Bar (P550)

ローカルチョコレートメーカーのAuro Chocolateを使った濃厚なケーキ

 

 

オーナーのLuis de Terryさん

日本人学校に通ったこともある親日家だ

 

 

 

※画像を左右にスクロール出来ます。

店舗情報

  • G/F, Escala Salcedo Building, Salcedo Village, 144 L.P. Leviste Street, Makati, 1630 Metro Manila
  • 0917 100 4759
  • 17時30分~翌1時30分(日曜休業)
  • profile.php?id=100090593136804
  • Instagram:sampiromnl
  • 2023年09月25日更新

    ※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!

    広告

    コメントを投稿

    コメントを入力:
    質問等は店舗・企業に直接ご連絡ください。
    広告

    その他レストラン情報

    人気のビュッフェチェーンを手掛けるVikings Groupと、BGCのハイエンドレストランGallery by Cheleを手掛けるシェフChele Gonzalez氏ら、ソムリエのCyril Adison氏の提携によって生まれたサウスヨーロピアンレストラン。主にポルトガル、スペイン、イタリア、南フランスの料理を提供。
    オルティガスに構えるファインダイニング。メニューよりまず先にお肉などの素材を選ぶスタイルで、選んだ素材によってはメニューに載っていないものをリクエストすることも可能。
    レストランひらまつ博多、東京のオーベルジュ・ド・リル、ポール・ボキューズなどのフレンチミシュランレストランで副料理長・料理長を歴任された目野氏が手掛けるインターナショナルレストラン。2023年9月20日にMITSUKOSHI BGC店がオープンしました!
    公園の向かい側に構える、パープルのネオンが目印のバー・レストラン。店内は友人や同僚とのカジュアルな食事会や飲み会にぴったりの雰囲気だ。夜になるとたくさんのお客さんで賑わう人気店だ。
    オープン後間もなく話題になったプライベートダイニングレストラン。たくさんの観葉植物とプロジェクションマッピング技術を組み合わせることで、幻想的な雰囲気を作り出している。
    主にフランス、ボルドー産のワインを中心に豊富なセレクションを提供するワインショップ。ボトルで購入できる他、イートインもでき、料理と一緒にワインを楽しむこともできる。
    【タギッグ】かつてはGallery VASKの名前で知られ、「アジアのベストレストラン50」(Asia 50 Best Restaurants)にランクインした実績をもつファインダイニングレストラン。
    とんかつ新宿さぼてんなどと同じグループが手掛けるビストロ。BGCのセレンドラに構え、カジュアルな雰囲気は友人や家族との食事やお茶にぴったり。
    1965年創業の米国ステーキチェーン店。店内はオリエント急行をイメージしたデザインになっていて落ち着いた雰囲気だが、全体的に過度にかしこまっているわけでは無く、節度あるカジュアル感が心地良いお店。
    若い層に人気のプレミアムスポーツラウンジ。スポーツの生中継はもちろん、ライブバンドなどの演奏も行われている。屋外にもバーエリアがあり、気兼ねなくくつろぐことができる。メニューはピザやポテトフライなど、バーフードが多い。

    食べる

    ジャンルで探す

    地域で探す

    マカティ

    タギッグ(BGC)

    マニラ

    アラバン

    パサイ

    ケソン

    マンダルヨン

    パシッグ

    ルソン島北部

    ルソン島南部

    リゾート

    ミンダナオ

    パラニャーケ

    フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you