ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 【フィリピン経済ニュース】4月のOFW送金額16%急減、約20年間で最大の下落率

【フィリピン経済ニュース】4月のOFW送金額16%急減、約20年間で最大の下落率

2020年7月16日

フィリピン中央銀行(BSP)対外収支データによると、2020年4月のフィリピン人海外就労者(OFW)からの銀行経由による本国現金送金額(速報値)は前年同月比16.2%減の20億4,600万米ドル。月間ベースでは、2001年1月の33.5%減以来、約20年間で最大の減少率となった。

2020年年初4カ月間では、前年同期比3.0%減の94億4,800万米ドル。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響を強く受けた国・地域からの一部OFWの撤退(帰還)や送金サービスを提供する銀行・機関の一時的休業・営業時間短縮などが現金送金の減少につながった。

94億4,800万米ドルのうち、陸上ベースのOFWからの送金額は前年同期比3.5%減の73億3,500万米ドル、海上ベースのOFWからは1.3%減の21億1,400万米ドルであった。なお、この統計におけるOFW送金額は中央銀行が把握している公式銀行ルートによるものである。

年初4カ月間の送金元の国別動向については、1位が米国で前年同期比7.1%増の37億4,300万米ドル(シェア39.6%)、2位シンガポールの4.7%増の6億4,800万米ドル(6.9%)、3位サウジアラビアの23.2%減の5億6,900万米ドル(6.0%)、4位日本の9.0%増の5億4,000万米ドル(5.7%)、5位アラブ首長国連邦(UAE)の17.8%減の4億5,000万米ドル(4.8%)、6位英国の17.8%減の4億3,800万米ドル(4.6%)、7位カナダの15.5%減の2億9,100万米ドル(3.1%)、8位カタールの5.6%増の2億8,700万米ドル(3.0%)、9位香港の0.5%減の2億8,100万米ドル(3.0%)、10位韓国の8.3%増の2億2,500万米ドル(2.4%)。これら10カ国で送金全体の79.1%を占めた。

OFW送金額(長期間の記録の残る銀行経由経由ベース)は2002年から2019年まで18年連続で前年比増加、2003年からは17年連続で過去最高額を更新した。OFW送金額はフィリピンGDPの約1割を占め、フィリピン経済を下支えするとともに、2015年までの13年連続での経常収支黒字の立役者となった。2019年も貿易・サービス収支の赤字334億2,000万米ドルをほぼ埋める役割を果たした。

順調に拡大してきたOFW送金であるが、2020年に関しては、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、19年ぶりに減少する懸念が高まっている。中央銀行は、2020年の公式金融機関経由のOFW送金額伸び率予想に関して、年初時点で前年比3.0%増と予想していたが、2月に2.2%増へと下方修正、4月にマイナス0.2%~マイナス0.8%から再下方修正した。そして、このほど、マイナス5%へと再々下方修正した。

 

また、国際通貨基金(IMF)の「国際収支国際投資ポジションマニュアル」(BPM第6版)に準拠した包括的OFW送金データ(銀行経由現金送金+帰国時持参分+非現金型資産贈与含む)によると、4月の包括的OFW送金額(速報値)は前年同月比16.1%減の22億7,600万米ドル。年初4カ月間累計では前年同期比2.9%減の104億9,400万米ドル。

OFWに対する根強い需要に加え、継続的な銀行・ノンバンク系送金機関のネットワーク拡大や送金市場における金融商品の革新などが送金の増加に寄与している。

ただし、情報筋による送金データにはある程度の制約がある。海外の様々な都市の送金センターの一般的なやり方として、コルレス銀行を通じて送金を処理するが、コルレス銀行の大部分が米国にある。また、マネークーリエ(現金宅配)サービスを通じて処理された送金は、実際の送金の出所(国)によって分類できない。

 

その他の記事

【Chatto Bites チャットバイツは閉店しました】【マカティ】マカティのAssembly Grounds at The Rise の2階にオープンしたChatto Bites。サルセドのカジュアルダイニング、Ikomai and Tochiと同じグループのレストランです。唐揚げバーガー(P200)や照り焼きバーガー(P200)、味噌チキンバーガー(P230)など、日本の味付けが嬉しいバーガーメニューが並びます。

【FUKUROU 梟は閉店しました】もつ鍋激戦区博多でも美味しいと評判のもつ鍋専門店 梟がマニラにオープン。新鮮な小腸を「旨み・質感」を損なわないよう丁寧に処理しております。食べた瞬間、口いっぱいに広がるジューシーさは博多のグルメも絶賛。

【ICHIDAIGEN 一代元は閉店しました】当店の厨房で、朝からじっくり、ゆっくり時間をかけてコトコト煮込んだ自家製らーめん&ラーメンスープ。

【追記:Azami あざみは閉店しました】パサイロードに構える和食レストラン。とてもリーズナブルな価格で、周囲のオフィスから多くの日本人が食事に来る人気店。メニューの種類が多く、簡単な一品料理からセットメニューまでなんでも揃っている。お寿司は一貫から注文可能で、ネタによってP60~P190。

【マカティ】ナポリ風ピザを専門とするイタリアンレストラン。11時〜19時30分までテイクアウトとデリバリーが可能。注文量や配達の状況によってはケソン市やアラバンまでデリバリーも可能とのことなので、まずはお問い合わせを。メニューは公式FBから。デリバリーのオーダーは7978-8325か0917-677-8325まで。

【マカティ・レガスピ】グリーンベルトの筋向いに構えるカフェレストラン。コーヒーはインドネシアでもトップのコーヒー豆業者のMerdeka Coffeeから。メニューは主にオーストラリアとニュージーランドの料理で、ピザ、パスタ、サンドイッチなどの軽食が多い。

立ち食いそばの名店「小諸そば」のフランチャイズ店で、今から23年も前にフィリピンに上陸した老舗。ローカル向けにコストを抑えつつも、日本と同じクオリティーを維持しながら今日に至り、今では各地に4店舗の支店を構えている。その小諸そばから、マカティ・BGCのオフィスランチ向けに小諸弁当デリバリーサービスが始まりました。

鶏ガラスープで作ったこだわりの担々麵や、迫力満点のチャーシュー麺などが人気。沢山のリピーターがいるリトル東京のラーメン店です。遅い時間まで営業してるので、飲み会後の〆のラーメンにも!

マカティのSunvar plazaにお店を構える、老舗の焼肉屋さん三田屋がリニューアルオープンしました。創業から17年目になり、以前のお店には元アキノ大統領もお忍びで通うほどの焼肉店。

JCBカードご利用で素敵な体験をお楽しみください。
レストラン、ビューティ、クリニックなど様々なジャンルで優待サービスが受けられます。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る