ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンの経済ニュース > 【フィリピン経済ニュース】9月の新車販売、9.5%増の3万8,628台(工業会ベース)

【フィリピン経済ニュース】9月の新車販売、9.5%増の3万8,628台(工業会ベース)

2023年10月24日

9月の最高記録、9カ月間27%増の31.5万台、年間目標42.3万

 

フィリピン自動車工業会(CAMPI)とトラック工業会(TMA)は10月22日、2023年9月及び年初9カ月の新車販売動向を報告した。

それによると、2023年9月のフィリピン国内四輪車新車販売台数(CAMPIとトラック工業会加盟企業分:以下、工業会加盟企業分と記す)は3万8,628台となり、9月としては最も多い販売台数を記録した。伸び率では前年同月比(以下同様)9.5%増にとどまり、2022年2月のマイナス7.3%以来、19カ月間ぶりの低い伸びであった。これは、比較対象となる2022年9月が前年同月比64.2%増であったことによる。前月(8月)の3万6,714台からは5.2%の増加だった。

乗用車の販売台数は前年同月比19.8%増の9,558台(シェア24.7%)と二桁増になったが、前月(1万0,094台)からは5.3%減少した。一方、商用車の販売台数は6.5%増の2万9,070台となり、9月の全販売台数の75.3%を占めた。商用車の車種別では、小型商用車(LCV)は4.6%増の2万3,098台、アジア仕様多目的車(AUV)が14.9%増の4,955台だった。小型トラック(カテゴリー3)は21.7%増の611台、中型トラック・バス(カテゴリー4)は2.4%減の325台、大型トラック・バス(カテゴリー5)は5.8%減の81台だった。

また、2023年年初9カ月累計の新車販売台数(工業会加盟企業分)は前年同期比(以下同様)26.9%増の31万4,843台となった。乗用車の累計販売台数は33.2%増の8万0,009台(シェア25.4%)。商用車の累計販売台数は24.8%増の23万4,834台で販売全体の74.6%を占めた。

メーカー別では、トヨタモーター フィリピンズ(TMPC)の販売台数は14万4,232台となり、市場シェアは45.81%。次いで、三菱モーターズ フィリピンズの5万8,065台(シェア18.44%)、フォード モーター フィリピンズの2万3,091台(同7.33%)、日産フィリピンズの2万0,037台(同6.36%)、スズキ フィリピンズの1万3,490台(同4.28%)。

上記の販売台数や前年同期比などは、工業会加盟企業ベースの数値である。CAMPは、CAMPI・TMA加盟企業の2023年の目標販売台数をこれまでの39万5,000台から42万3,000台(輸入車販売も含む)に上方修正した。前年の販売台数35万2,596台を20%上回ることになる。

 

 

その他の記事

【マカティ】美味しいラーメンを毎日食べたいというわがままな日本人がデラロサ通りに開いた店。価格はP220〜500。体にやさしい鶏がらスープがベースの本格的北海道ラーメン。

日本でもおなじみのモスバーガーをフィリピンで!人気のモスチーズバーガーや焼肉ライスバーガーをはじめとする豊富なメニューに加え、キッズメニューもあり!フィリピン国内で店舗を拡げている。

Shangri-LaとUptownに店舗を展開するワインバー。Shangri-La店では、店舗メニューの選択肢が限られているため、CiboやKettle、Corazonなど提携レストランからの料理の取り寄せが可能。Uptown店では、フランス料理を中心とした厳選メニューを提供し、ワインとのペアリングを重視したメニュー構成が楽しめる。

【マカティ】クバーノこと、キューバンサンドイッチの専門店。専用の器具で上から平べったくなるようにプレスしたサンドイッチが特徴で、ローストポーク、ハム、チーズからなる伝統的なものから、アドボを入れたフィリピン風や野菜のみのサンドイッチまで、中身はバラエティ豊富。

国内で30店舗以上構えるUCCカフェのうち、サードウェーブコーヒーへの初の進出であるUCC Clockwork。あらゆる抽出方法を使い、特製ブレンドやカクテルを提供。日本のコーヒーを楽しめるカフェとして、日本人・フィリピン人ともに人気があります。

Mega Fashion Hallの4階にあるビニールレコードショップ兼カフェ。ビニールレコードやレコードプレイヤーの販売や視聴を行っている。カフェメニューはサンドイッチやパスタなどの軽食。

東京とパリの独立系ファッションハウス「メゾンキツネ」がプロデュースするカフェ。東京、パリ、ソウル、ニューヨーク、北京などに支店を持ち、マニラには2022年に上陸。パリを思わせる白基調のエレガントな雰囲気と、スペシャリティーコーヒーを提供する。

【マカティ店】友人とワイワイ気兼ねなく飲むのにぴったりのマレーシア発祥のビアガーデン。幅広いセレクションのビールやリキュールもちろん、カクテルも人気で、フライドチキンやガンバス、ピザなどの軽食メニューとともに楽しめる。

カピトリオで人気のスピークイージーバー。Titto’s Latin BBQ and Brewというレストランの中にある赤い自動販売機が秘密の入り口。一昔前の音楽が流れるゆったりした雰囲気が魅力。

シシグなどのバーフードとビールをいただきながら、若者から熟年層まで、あらゆる好みに対応したジャンルのライブ演奏を楽しめる。広々とした店内は天井が高く、シックでありながら居心地の良い雰囲気を醸し出している。

金融・経済

ジャンルで探す

フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
ページトップに戻る