ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報 > 【閉店】The Tivoli(ザ・ティボリ)

【閉店】The Tivoli(ザ・ティボリ)

【The Tivoli(ザ・ティボリ)は閉店しました】木製家具とガラスを使ったスタイリッシュに洗練されたインテリア、ムード満点の照明に、まず視覚で満足。

マカティ  レガスピ  閉店

【追記:The Tivoli(ザ・ティボリ)は閉店しました】

 

洗練されたコンテンポラリー・コンチネンタルを味わう

名門ホテル、マンダリン・オリエンタル随一のレストラン
「The Tivoli」。

木製家具とガラスを使ったスタイリッシュに洗練されたインテリア、ムード満点の照明に、まず視覚で満足。そして、落ち着いた雰囲気のなかで、創意工夫あふれるコンテンポラリー・コンチネンタル料理を舌鼓。思わず"給仕人"と呼びたくなる気配りが行き届いたウエイターたちが、テーブル横でフランベ、ソテーして食事を出してくれます。"今"にクラシックをスパイスしたTivoliのサービスは、妥協しない欲張りなあなたも堪能するはず!

いつもとは少し違ったレストランをお探しの方にぴったりのレストラン。特別な日、記念日に一度出かけてみてはいかがでしょうか?

●用途
特別な日、記念日のディナー
●店内の雰囲気
カジュアルダイニング
●予算
1500ペソ~/1人
●オススメメニュー

*Steak Tartare ~タルタルステーキ (P900 ++)
*Scampi Pernod ~アニス・リキュールでフランベした車海老のグリル (P1400 ++)



洗練された料理にはワインがぴったり。


Caesar salada(シーザー・サラダ)は絶品。毎月最終週の金曜日には特別コースが! ウサギやオーストリッチなどいつもとは違った肉料理がここ南国マニラで味わえる。 ヨーロッパやオーストラリアから取り寄せたスペシャル・ワイン付きで3,280ペソ。

店舗情報

  • Mandarin Oriental Hotel  Makati Ave., Makati City, Metro Manila
  • (02)750-8888 内線2431
  • ランチ - 11:30 – 14:30(月~金)、ディナー - 18:30 – 22:30(Daily)
    取り扱いカード: Visa、MasterCard
    アクセス: マンダリンオリエンタル2階
  • http://www.mandarinoriental.com/hotelsite/default.asp?pHotelId=511&pWebCatId=511000039&pLevel=2&pHotelSite=1&pResvFlag=0
  • 2020年02月07日更新

    ※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!

    広告

    コメント / トラックバック 3 件

    ココナッツ | 
     

    こじんまりとしているのに、ゆったりとしたテーブル配置。内装・家具もシックですっきりしていて、まるでヨーロッパの高級レストランにいる気分。
    ドイツ人マネジャーを先頭に、お給仕は気配りが届き、しかもくどくない。料理・ワインのアドバイスは的を得ています。
    個人的には、お昼の前菜・サラダビュッフェが気に入っています。品数はさほど多くないけれど、スタンダードな品々に加えてコックの工夫が現れている料理もあり。ただ、数合わせとも取れてしまうあのお寿司だけはやめてほしいものですが。
    見せかけのヨーロッパ料理が多い中、外見・内容ともかなり忠実にヨーロッパを再現しているレストランだと思います。

    プライマー編集部 | 
     

    >ココナッツさん
    コメントありがとうございます!
    一度だけ行ったことがありますが、「ここはどこ・・・・?」というような本当に素晴らしい空間ですよね。紳士的だけれども気さくなオーナーがワインや食事のアドバイスをしてくれ、最高の料理とワインを堪能できました。
    貴重な情報ありがとうございます。
    今度も宜しくお願いします!

    Yukki | 
     

    昨年のクリスマス・ディナーに出かけました。予約を入れてなかったのですが、席がありラッキーでした♪
    席に着くや、モエ・エ・シャンドンをたっぷり注いで頂き、バブリーないい気分でスタート。ワイン・ペアリングをして、素敵なコース料理を頂きました。
    是非、記念日にお出かけ下さい。

    コメントを投稿

    コメントを入力:
    質問等は店舗・企業に直接ご連絡ください。
    広告

    その他レストラン情報

    Cafe Mediterranean系列の新たなレストラン&バーがマカティのサルセドビレッジにオープンした。Ishtar Mediterranean Pubでは、これまでと同じく美味しい中東のメゼやスペインのタパスを楽しむことができる。
    【マカティ・ロックウェル店】2007年にマカティのパサイロードで営業を開始し、人気を誇った烏骨鶏ラーメン龍がロックウェルとBGCにRamen Ronとして新しくオープン。2023年10月10日、BGC店をオープンしました!
    アラバンの優勝軒の姉妹店。サルセドとMITSUKOSHI BGCに店舗を構える。人気の醤油ラーメンのスープはこってり濃厚な豚骨、麺は歯ごたえのある太麺。これに厚めのチャーシューがのり、ボリューミーで大満足のラーメンに仕上がっている。
    マカティの Fresca Trattoria は、本場のイタリアの味にこだわり、自家製パスタを提供するイタリアンレストラン。
    看板メニューは、「豚王」「黒王」「赤王」「翠王」という個性あふれる4種類のラーメン。さらに、麺の硬さやチャーシューの部位、スープの濃さまでカスタマイズ可能。自分好みの一杯を楽しめるのも、この店ならではの魅力だ。
    日本発・個性派ラーメン店「井の庄」が2025年3月19日、マカティ・サルセドにオープン!2006年創業の井の庄は、西東京を中心に7店舗を展開し、濃厚なスープが特徴だ。看板メニューは「辛辛魚(からからうお)ラーメン」(P600)。
    マカティのパブロ・オカンポ通りに位置するクリエイティブなエリア「Comuna」にあるカジュアルながら洗練されたレストラン。独創的なアジア料理で食通たちを魅了している。Celera というレストランの名前は、マレー語の「selera(食欲)」に由来している。
    パソンタモエクステンションにある創作ラーメン店。花丸軒やTsukeMenと同じグループが手がける。人気メニュー「The Anti-Belly」(P440)は、わさびが効いた冷たいゴマ風味のつけ汁に、平たく幅広いうどんを合わせた個性的な一杯。店内にはカフェの「Twelve Labors Coffee」も併設され、食後のコーヒーも楽しめる。
    OYAは、サンフアンの人気店Oyasumi Ramenのチームが手がける新たなラーメン店。マカティのKarrivin Plazaに店舗を構え、ライブ音楽も楽しめる。おすすめは「Tinola Ramen」(P450)。

    食べる

    ジャンルで探す

    地域で探す

    マカティ

    タギッグ(BGC)

    マニラ

    アラバン

    パサイ

    ケソン

    マンダルヨン

    パシッグ

    ルソン島北部

    ルソン島南部

    リゾート

    ミンダナオ

    パラニャーケ

  • ラスピニャス
  • フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
    ページトップに戻る