ブログ
食べる
経済ニュース
コラム
求人情報

HOME > フィリピンのレストラン情報 > SANTOUKA ラーメン山頭火

SANTOUKA ラーメン山頭火

一世を風靡したしおらーめんがついにマニラに上陸。

ラーメン  マカティ  パサイ  グロリエッタ  モールオブエイジア

 

スープのおいしい温度

とんこつをやさしく色白のスープに仕上げるために、ゆっくりと時間をかけて煮出し、最後に野菜や干魚に水だしを合わせます。出来上がった白いスープは、旨味と香りを大切にしたいという想いから沸騰させることはいたしません。熱々には感じられないかもしれませんが、それがお子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただける温度だと考え、私どものスープのいちばん美味しい温度帯と確信しております。

①満腹間違いなし「トンカツ定食」(しお、しょうゆ、みそ=P470、辛みそ=P490)
②笑顔のスタッフのきめ細かいサービスも自慢

2月のオープン以来、国籍問わずファンの胃袋をがっちりつかんで離さない山頭火。
今回は満腹指向の方に一番人気のセット「とんかつ定食」(写真①)をご紹介します。
肉質の柔らかさが特徴のカナダ産ポークを良質の油でさくさくに揚げたとんかつが絶品。
120gとボリュームがあり、すりゴマも嬉しい!セットのラーメンはしお、しょうゆ、みそ、辛みそからチョイス。
さらに茶碗蒸し、サラダ、ご飯、漬け物がついて大満足間違いなし。
ガッツリ食べたい空腹時にぜひお試しあれ。




店舗情報

グロリエッタ店



大きな地図で見る

モール of アジア店



大きな地図で見る

グリーンヒルズ店


大きな地図で見る

  • グロリエッタ店 G/F Glorietta 4, Hotel Drive, Ayala Center Makati City
    Tel: 02-728-1381
    〈全日〉11:00~23:00  (ラストオーダー22:30)

    モール of アジア店 Unit 2141, 2nd Level, North Veranda of the Entertainment Mall, Mall of Asia
    Tel: 02-804-3224
    〈日~木、祝〉11:00~23:00 (ラストオーダー22:30) 〈金、土〉11:00~23:30 (ラストオーダー23:00)

    グリーンヒルズ店 F&B-U12 Upper Level Promenade, Green Hills
    Tel: 0917-819-8385
    〈日~木、祝〉11:00~23:00 (ラストオーダー22:30) 〈金、土〉11:00~23:30 (ラストオーダー23:00)
  • 8894-3876
  • 月曜~日曜 10:00~21:00
  • 2023年10月05日更新

    ※情報の更新・訂正は、こちらからお知らせください。皆様からの情報をお待ちしております!

    広告

    コメント / トラックバック 2 件

    Kazuo Sumida | 
     

    グロリエッタ4近くの山頭火ラーメン店で、映画館鑑賞後、味噌ラーメンを食べるのを楽しみにしていましたが、最近、すごく油の量が多く、2日間ほど前、
    2016年3月29日、午後4時23分、清算後、急にお腹が痛くなり、その後
    あくる日まで下痢が、医者に診てもらいました。フィリピンでは、日本のように
    店の責任はとらなく、やられぞんです。もう二度と行きたくないです。あまり領収は、持ち帰らず、チリ箱にいつも捨てるのですが、今回は嫌な予感がしていたので持参していました。嫌な結果通りとなりました。

    プライマー編集部 | 
     

    コメントありがとうございます。
    ご指摘いただいた点をお店に連絡させていただきます。
    今後もお気づきの点がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    コメントを投稿

    コメントを入力:
    質問等は店舗・企業に直接ご連絡ください。
    広告

    その他レストラン情報

    ケソン市トマス・モラト通り近くに店舗を構える。豚骨ラーメンを提供し、麺やスープ、その他食材は日本人シェフがすべて店舗内で作っている。天井が高く開放的な空間で、カウンター席や、2階にはVIP/ファンクションルームも完備している。
    【マカティ・ロックウェル店】2007年にマカティのパサイロードで営業を開始し、人気を誇った烏骨鶏ラーメン龍がロックウェルとBGCにRamen Ronとして新しくオープン。2023年10月10日、BGC店をオープンしました!
    アラバンの優勝軒の姉妹店。サルセドとMITSUKOSHI BGCに店舗を構える。人気の醤油ラーメンのスープはこってり濃厚な豚骨、麺は歯ごたえのある太麺。これに厚めのチャーシューがのり、ボリューミーで大満足のラーメンに仕上がっている。
    看板メニューは、「豚王」「黒王」「赤王」「翠王」という個性あふれる4種類のラーメン。さらに、麺の硬さやチャーシューの部位、スープの濃さまでカスタマイズ可能。自分好みの一杯を楽しめるのも、この店ならではの魅力だ。
    日本発・個性派ラーメン店「井の庄」が2025年3月19日、マカティ・サルセドにオープン!2006年創業の井の庄は、西東京を中心に7店舗を展開し、濃厚なスープが特徴だ。看板メニューは「辛辛魚(からからうお)ラーメン」(P600)。
    パソンタモエクステンションにある創作ラーメン店。花丸軒やTsukeMenと同じグループが手がける。人気メニュー「The Anti-Belly」(P440)は、わさびが効いた冷たいゴマ風味のつけ汁に、平たく幅広いうどんを合わせた個性的な一杯。店内にはカフェの「Twelve Labors Coffee」も併設され、食後のコーヒーも楽しめる。
    OYAは、サンフアンの人気店Oyasumi Ramenのチームが手がける新たなラーメン店。マカティのKarrivin Plazaに店舗を構え、ライブ音楽も楽しめる。おすすめは「Tinola Ramen」(P450)。
    コクのある濃厚なとんこつラーメンで、日本人から根強い人気を誇るラーメン店。世界13都市に店舗を展開し、フィリピンでも人気を博している。
    ケソン市Sct. Bayoran通りに店舗を構える日本人経営のラーメン店。日本直輸入の調味料を使い、本場の味を丁寧に再現。看板メニューの「Tonkotsu Awa Ramen」(P430)は、長時間煮込んだ豚骨スープにより、旨味とコクが凝縮。表面にはゼラチン質の泡が立ち、なめらかな口当たりが特徴だ。
    BGCにオープンしたRamen Shibireは、その名の通り痺れる辛さが特徴のラーメン店。辛さレベルは、辛さとシビレをそれぞれLEVEL 1~4までカスタマイズ可能。

    食べる

    ジャンルで探す

    地域で探す

    マカティ

    タギッグ(BGC)

    マニラ

    アラバン

    パサイ

    ケソン

    マンダルヨン

    パシッグ

    ルソン島北部

    ルソン島南部

    リゾート

    ミンダナオ

    パラニャーケ

  • ラスピニャス
  • フィリピン不動産賃貸ポータルサイト  |   フィリピン求人 ジョブプライマー  |   BERENTA:Find the condo that suite you  |   【フィリピン在住者向け】コンシェルジュ&会員制コミュニティ Barong Club
    ページトップに戻る