【インタビュー動画を無料公開中】フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club」
2025/04/03
フィリピン在住日本人向けの会員制コミュニティ「Barong Club(バロンクラブ)」では、新企画としてスペシャル動画の配信を開始しました。記念すべき第1回目のゲストは、一本槍(ミクリヤフーズコーポレーション) 代表 袋旬氏です。Barong Clubは、プライマーメディアが運営する、フィリピン在住者の情報共有とコミュニティ形成を目的としたプラットフォームです。ただいま先着200名様まで特別価格でご案内中!この機会にぜひお申し込みください。
- 【PR】Idemitsu Lubricants Philippines Inc. イデミツルブリカントフィリピン
- 自動車や各種部品メーカー、工場へ最適な潤滑油供給並びに出光ブランドオイルをご提供いたします。高品質のエンジンオイルとトランスミッションオイルを各種揃えている他、工業用潤滑油は様々な産業で使用されており、ニーズに応じ...
- 【4月16日開催】茗溪学園学校説明会 in マニラ を開催します!
- 茗溪学園中学高等学校が、4月16日(水) 10:00-12:00 にグランドハイアットマニラにて学校説明会を開催します!本説明会では、中学・高校の教育概要、国際バカロレア(IBDP)コース、来年度入試情報などをご紹介します。入試広報部長が直接ご説明し、質問にもお答えします。
- ビジネス烈伝 特別企画 独立行政法人国際協力機構(JICA)前所長 坂本 威午(さかもとたけま) 氏
- 3年間にわたりJICAフィリピン所長として、多くの要人の懐に入り込み、現場の最前線で奮闘してきた坂本威午氏が、3月末で本帰国を迎える。インフラから平和構築、経済発展、人材育成・交流まで、果敢に取り組んできたプロジェクトの数々。そして「比類なき超重要国」フィリピンの将来を見据え、坂本氏が強調するのは、“親日”と“信頼”が生む日本企業にとってのビジネスなどの参画チャンスと、日本が生きていくためのフィリピンとの関係強化の重要性——。「今こそ日本が本気を見せるタイミング」と語るその真意を聞いた。
- 【プライマー最新号】フィリピンプライマー2025年4月号を発刊しました!
- 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今月号では、フィリピン・マニラのラーメン事情にスポットを当てました。また、今号のビジネス烈伝では、フィリピンにおける代表的な日本食レストランの一つである一本槍/lpponyari Japanese Restaurant Mikuriya Foods Corporation CEO 袋旬氏に、競争激しいフィリピンのレストラン市場での成功の秘訣と今後のビジョンを伺いました。
- ラーメン・ロン Ramen Ron【マカティ・BGCのラーメン店】
- 【マカティ・ロックウェル店】2007年にマカティのパサイロードで営業を開始し、人気を誇った烏骨鶏ラーメン龍がロックウェルとBGCにRamen Ronとして新しくオープン。2023年10月10日、BGC店をオープンしました!
- 【PR】JINS / ジンズ
-
日本で一番多くメガネを販売しているJINS。日本の商品、サービスそのままに、マニラ市内の8つのモールに店舗を構え、様々な種類のメガネとレンズを扱っています。
- Mendokoro Ramenba 麺処 メンドコロ・ラーメンバ【マカティ・BGCのラーメン屋】
- アラバンの優勝軒の姉妹店。サルセドとMITSUKOSHI BGCに店舗を構える。人気の醤油ラーメンのスープはこってり濃厚な豚骨、麺は歯ごたえのある太麺。これに厚めのチャーシューがのり、ボリューミーで大満足のラーメンに仕上がっている。
- ラーメン凪 Ramen Nagi【マニラのラーメン店】
- 看板メニューは、「豚王」「黒王」「赤王」「翠王」という個性あふれる4種類のラーメン。さらに、麺の硬さやチャーシューの部位、スープの濃さまでカスタマイズ可能。自分好みの一杯を楽しめるのも、この店ならではの魅力だ。
- 在外フィリピン人からの送金、1月2.9%増の32億4千万ドル
- フィリピン中央銀行(BSP)の3月17日速報によると、2025年1月の海外在住フィリピン人(OF)の包括的本国送金額(銀行経由現金送金+帰国時持参分+非現金型資産贈与)は32億4,300万米ドルで、前年同月の31億5,300万米ドルを2.9%上回った。
- 5月10・11日、マニラ初の野外ジャパンフェス「Matsuri in Manila」が開催されます!
- 2025年5月10日〜11日、リサール・パークにて「Matsuri in Manila」が開催されます。このイベントは、マニラ初の野外ジャパンフェスであり、150以上のブースが出展し、日本食や物販、さらには体験型アクティビティを楽しむことができます。
- 【PR】オートモビリコ(ジョイカルフィリピン)/Automobilico(Joycal Philippines)
- 日本で20年間培った中古車販売ノウハウでフィリピンで新しく中古車販売店をOPENしました。安心安全の日本メーカーの高品質車両をご用意しております。ご購入後のメンテナンスや保険のご相談も当店ワンストップで完結します。...
- 【フィリピン経済ニュース】クリエイティブ産業、24年の成長率8.7%(前年9.9%)
- フィリピン統計庁(PSA)の速報データによると、2024年のクリエイティブエコノミー(創造経済)の粗付加価値(GVA、名目ベース、以下同様)は前年比8.7%増の1兆9,400億ペソとなった。対名目GDP(国内総生産)比率は7.3%となり、前年と同水準を維持した。
- 井の庄 Inosho【マカティのラーメン店】
- 日本発・個性派ラーメン店「井の庄」が2025年3月19日、マカティ・サルセドにオープン!2006年創業の井の庄は、西東京を中心に7店舗を展開し、濃厚なスープが特徴だ。看板メニューは「辛辛魚(からからうお)ラーメン」(P600)。
- フィリピンでのスクイーズ・アウト【フィリピン法律あらかると第百二十回】
- フィリピン法人(株式会社)の全株式の取得を考えていますが、一部反対する株主がいます。フィリピンではスクイーズ・アウトは可能ですか?
- 3月15・16日、ハイストリートで「BGC Coffee Fest」開催!
- 2025年3月15、16日の両日、ボニファシオ・ハイストリートの5thアベニューにて、「BGC Coffee Fest」が開催されます。今年で4回目の開催を迎えるこのイベントでは、地元のロースター、バリスタ、そしてコーヒー好きが一堂に会し、コーヒーの魅力を探求し、新たな発見を楽しむことができます。
広告
- 【領事班からのお知らせ】2025年旅券導入に伴う旅券発給手数料の改定について
- 本年(2025年)3月24日より、2025年旅券の導入に伴い旅券発給手数料が改定されます。
- 【在フィリピン日本国大使館から】フィリピン国内情勢に関する注意喚起(デモ・集会への警戒)
- 3月11日、フィリピン大統領府は、国際刑事裁判所(ICC)による逮捕状の発給を受け、ドゥテルテ前大統領を拘束したと発表しました。
- 【PR】Human Incubator Inc. / ヒューマンインキュベーター
- 弊社はユーザーエクスペリエンスを最優先にソフトウェアを設計しており、クラウドベースの会計・財務情報システム「EasyFS」、給与計算・人事システム「EasyHR」、BIR公認の販売時点情報管理・在庫管理システム「E...
- 3月15日、MOAで花火と音楽のショー「フィリピン国際パイロミュージカルコンペティション」開催!
- フィリピン国際パイロミュージカルコンペティションが、パサイ市のSMモール・オブ・アジア内シーサイド・ブールバードで開催されています。このイベントでは、音楽とシンクロする壮麗な花火ショーを体験することができます。これまでアメリカ、ドイツ、オーストリアなどの各参加国が様々な演目で、多くの観客を魅了してきましたが、最終日となる3月15日(土)には、カナダとフィリピンが最終対決! 今年のコンペティションを締めくくります。
- Hamburg Yoshi ハンバーグ嘉
- あの、原宿と表参道の行列ができるに人気店「ハンバーグ嘉」が、いよいよBGCにオープンします!お肉の味がギューっと詰まった炭火焼のハンバーグは、日本の人気の味そのまま。今回のオープンにあたって日本のオーナーのYoshiさん(安川嘉紀氏)に、おいしさと人気の秘密をインタビューしました!
- Celera セレラ 【マカティのアジアン料理】
- マカティのパブロ・オカンポ通りに位置するクリエイティブなエリア「Comuna」にあるカジュアルながら洗練されたレストラン。独創的なアジア料理で食通たちを魅了している。Celera というレストランの名前は、マレー語の「selera(食欲)」に由来している。
- みんなで応援しよう!【3/22・23】マニラハポンズが「第34回インターナショナル10人制ラグビーフェスティバル」に出場!
- ラグビーの熱気と興奮を間近で感じられる「第34回インターナショナル10人制ラグビーフェスティバル」が、2025年3月22日・23日にアラバン・カントリークラブで開催されます。マニラの日本人チームであるマニラハポンズも出場します!
- Rossopomodoro ロッソポモドーロ【パサイのイタリアン】
- 有名なイタリアンレストランチェーン、Rossopomodoroがついにフィリピンに上陸。2023年の「世界のトップ50アルチザンピザアワード」で第20位にランクインした実績を持ち、伝統的な薪窯で焼き上げるピザが評判。
- 【PR】Buy&Ship バイ アンド シップ
-
世界中のお得な情報をお届けします!日本、アメリカ、イギリス、韓国、イタリア、オーストラリア、中国、台湾、タイ、カナダ、香港からの発送とショッピングをお楽しみください。
- ビジネス烈伝 Epson Precision Philippines Incorporated(EPPI)エプソン・プレシジョン・フィリピンズ President 入江 有志 氏
- 現在、その従業員数2万、フィリピンの日系企業の中でも最大の規模を誇るEPPIは、フィリピンでの創業30周年を迎えた。雇用体制を確立しパンデミックの危機にいち早く対応してグローバルな生産体制を確立、スマート化と社会に「お客様を大切に」「社会とともに発展するなくてはならない会社でありたい」という企業理念をここフィリピンでも実践する同社は今後何を目指していくのか、入江有志氏にお話を伺った。
- 【YUKIのフィリピン芸能界レポート♡】こねこフィルムに出演しました!
- みなさん、お元気ですか〜?💖今回はバレンタインスペシャルとして、日本の大人気SNSショートドラマ 「こねこフィルム」 さんの作品に出演しました!✨今日はそのご報告です💌
- CU MASSAGE
- 24 HOURS OPEN。マニラNo.1のマッサージ「CU」はマニラ全域に対応しています。
- C1C1 Massage
- イヤーキャンドルとボディウォッシュのサービスはリクエストに応じてご利用いただけます。ケソンシティ、パシッグ、アラバン、その他の地域への出張には、追加の交通費 P500 を承ります。
- 【3月8日(土)】第23回マニラ日本人盆踊り大会が開催されます!
- 今年もやってきました!日本の風物詩「盆踊り大会」 を今年も開催いたします!マニラ日本人会会員だけでなく、ご家族やご友人、フィリピン人のお知り合いも大歓迎!日本の夏祭りを、異国の地でともに楽しみませんか?
- 【領事班からのお知らせ】「2025年旅券」の発給開始予定について
- 令和7年3月24日から、旅券の偽変造対策を強化するため、人定事項ページにプラスチック基材を用いた「2025年旅券」の発給開始を予定しております。